[p.0679]
寛明日記
慶安三歳正月元日、御譜代大名松平越後守、松平相摸守、松平淡路守、藤堂大学頭、松平右京大夫、松平播磨守、松平刑部大輔、此外御旗本大名悉登城、然ども公方様〈◯徳川家光〉少し依御腹中気無御目見、大納言様〈◯徳川家綱〉御表へ被為成、今日太刀不納、 二日、国持大名出仕す、御太刀は不納、三日、無官の証人出仕、無御目見、大納言様御表へ被為成、御礼相済、 廿八日、御譜代大名衆年頭の御礼相済、国持衆は如例年一人宛、其外は総一同に御礼、御盃は何も頂戴無之、 廿九日、国持大名年頭の御礼、儀式如昨日、 二月四日、大納言様へ国持大名於二の丸御礼申上、年頭の儀式如例年、何も太刀馬代にて御礼、 九日、無官の面々〈并〉証人之輩、今日年頭の御礼可有之由にて、悉く出仕する処に、御礼相延退出す、