[p.0695]
万天日録
延宝八年二月廿七日 年頭之御礼 御太刀目録、菅谷太輔法印(妙法院門主名代)、 二束一巻、今小路式部卿(毘沙門名代)、 三束一巻、知楽院権僧正、 一束一巻、山門総代、 同、長楽寺権僧正(世良田)、 同、喜多院僧正(仙波)、 同、真光寺権僧正(三州)、 同、仙妙寺権僧正(遠州)、 一束一本、信解院(上野)、 同、勧理院(山王別当)、 同、本関成院(上野)、 同、勧修院(戸隠山)、 同、自証院(市谷)、 三束一巻、信光明寺(遠州)、 同、三井寺総代、 二束一巻、久遠寺(身延)、 菖蒲革十枚、豊蔵坊(八幡)、 一束一巻、護国院(上州)、 一束一本、寒松院(同)、 同、松高院(三州円来寺)、 同、徳音院(久能)、 同、吉祥院(水戸)、 同、常徳院(上野)、 同、東漸院(同)、 同、青滝院(三州)、 同、大保福寺(駒込)、 同、宮内卿(知楽院弟子)、 〈大緒十筋御札〉 日吉大膳(山王神主) 〈手介十筋御札〉 芝崎宮内(神田明神) 右終て御次の間に天台宗〈并〉遠国之寺社、日光目代、上野目代、同社家、久能目代、日門家老、楽人衆並居、進物前置、一同に御礼、