[p.0698]
万天日録
天和二年二月十五日 年頭御礼〈◯中略〉 御十、上林竹庵、 縮緬三十巻、綸子十巻、高木平九郎(長崎町年寄)、 扇子、伊勢隼人、
三年正月三日、辰下刻に御白書院へ出御、〈◯中略〉次に御白書院下段御ふすま障子明之、下段に立御、御次の間御畳縁にて、当所町年寄三人、進物前に置之居す、同所御小性組御番所の内より南の御畳椽通まで、当所の町名主数輩並居、前一通に進物の品々置之、并落椽にて上京、下京、伏見、淀、過書、大坂、堺、奈良、右町の年寄共、総町、総代、朱座、銀座、大黒長左衛門、墨屋若狭、秤屋守随等、進物前に置、一同に御目見、奏者御番披露之、則入御、