[p.0751]
東武実録
元和九年正月朔日、大納言家〈◯徳川家光〉御本城に渡御、御座之間に於て、公〈◯徳川秀忠〉に御対顔あり、御太刀大沢少将基宿〈是冬中将に任ず〉是お披露す、三献の御祝御嘉例の如く、事終て還御、
寛永三年正月朔日、将軍家〈◯徳川家光〉西の丸に渡御あり、御座の間に於て、公〈◯徳川秀忠〉に御対顔、御上壇に御著座、御太刀大沢兵部大輔基宿是お披露す、御引渡し御雑煮御吸物出、御三献の御祝例の如く、事畢て将軍家還御、以後列侯西の丸に登て公に謁し、歳旦お祝す、 九年正月朔日、是日未の上刻、将軍家〈◯徳川家光〉西の丸に渡御あり、御座の間に於て、公に御対顔、御太刀大沢中将基宿〈兵部大輔〉是お披露す、御上段右の方に御著座、〈御不例に依て、公御袴計、将軍家は御長袴、〉御捨土器御引渡し御銚子出、公の御盃お将軍家へ進ぜらる、其盃公召し上げられ御納め、〈御酌永井信濃守尚政、加へ酒井下総守忠政之お役す、〉二献御盃御吸物〈兎〉出、公召し上げられ将軍家へ進ぜらる、其御盃公御納め、〈御酌森川出羽守重俊、御加太田采女正資宗、〉