[p.0782][p.0783]
簾中旧記
御なりの事
一十一日〈◯正月〉には、〈◯中略〉内裏のかた〴〵の御参候時は、おり物おめし候、衣おめし候、白きはかまにて候、〈◯中略〉 一十一日に御参り候はぬ御かた〴〵は、十六日の御ちやに御参り候、〈◯中略〉おり物めし候下には、えぬひ物みな裳おめし候、〈◯中略〉
女ばういしやうの事
一正月めし物の事、朔日朝こそでそめ物、ひるの御いはひおり物、二日朝小袖、何にてもひるはおり物、三日朝小袖、何にてもひるははくえ(箔 絵)、七日あさこそで、何にてもひるはぬひ物、十五日あさ小袖、何にてもひるはおり物、 一正月のきりには、二小袖一えりにめし候、こうばいのたぐひめし候人は、はだにこうばいのたぐひめし候、ねもじもめし候、きりにはひとつ〳〵のえりおそろへてはめし候まじく候、