[p.0873][p.0874]
松の落葉

門松 かどに松おたつるは、千年のものなるからに、年のはじめのいはひのこヽろばへ、かつはかざりにとてすること、たれもおもふなれど、さやうにてはあらじ、年のはじめはことさらに、神おまつるとてするにこそ、しかおもふよしは、一とせ江戸よりかへるさに、小田原の里にて年くれて、はこね山おむ月ついたちの日にこえしに、此山里にては、しきみの木お門ごとにたてわたして、しめ縄ひきはへ、ゆふしでかけて、いとかう〴〵しくしなしたり、又しきみと松とまじへさしはやしたるところもあり、これお見てしりぬ、松おたつるも、ひもろぎとなし、神おまつるになん、万葉集の歌に、にはなかのあすはの神に小柴さしわれはいははんかへりくまでに、といへるおもおもひあはすべし、さてむかしさかきとて、神わざに用ひし木はしきみにて、豊受宮にては、これお花さかきといふよし、故荒木田久老神主のいひしも、こヽによくかなへり、