[p.1073]
延喜式
二十六主税
凡諸国春秋二仲月各一七日、於金光明寺、請部内衆僧、転読金剛般若経、其布施三宝綿十屯、僧各布一端、但供養用本寺物、若無国分寺、及部内無物寺者、并用正税、
◯按ずるに、金剛般若経は、具には金剛般若波羅蜜経と雲ひ、略しては金剛経と雲ふ、金剛経略疏に雲く、波羅蜜亦梵語、此雲彼岸到、意以生死為此岸、煩悩為中流、涅槃為彼岸、全由般若為之舟楫、乃能離生死岸、渡煩悩流、而登涅槃岸也と、此経お転読せしめし意以て観るべし、