[p.1426]
江戸総鹿子新増大全
七江都年中行事
十二月十七日十八日〈昼夜〉浅草市、〈正月の飾物、其外品々、〉江府第一の市也、浅草橋より、御蔵前、駒形、雷神門の東西寸地も明間なく、後は砂利場、山の宿に至り、臼、木鉢、手桶等の品々お商もの、市の仮屋のどよむ声賑はしく、武士方町百姓ともに、男女老少群集して蟻のごとし、