[p.0137][p.0138]
大和本草
十一園木
椶櫚 本草曰、其皮お一年に三四度はぎ取べし、しからざればいたみて長じがたし、其皮お以て縄とし、水に入て千年くさらずと、本草に見えたり、又くつの緒とすべし、其子お多くまくべし、木は鎗の柄とす、皮毛お帚とし、葉おも帚とす、民の産お助く、時珍雲、南方此木有両種、一種有皮、糸可作縄、一種小而無糸、惟葉可作帚、今案是琉球しゆろなるべし、今自琉球来者葉小也、椶竹は竹類に載す、