[p.0317][p.0318]
花壇綱目

梅珍花異名の事 一重の白梅〈梅の内、にくの中輪、〉 うす色〈中輪なり〉 一重の紅梅〈梅の内、にくの中輪、〉 浅黄梅〈中輪なり〉 八重の白梅〈中輪大輪あり〉 大梅〈黄の大輪也〉 八重の紅梅〈色のこひうす、中輪、大輪有、〉 小梅〈白の中輪也〉 咲分の紅白〈八重、壱重、中輪大輪有、〉 黄梅〈壱重早咲也〉 早咲の紅白〈八重、壱重、中輪有、〉 花座論〈八重のうす色、中輪、〉 とうじ梅〈早咲の中輪なり〉 実座論〈八重のうす白色、中輪、〉 みかいかう〈中輪大輪あり〉 天りう寺〈八重の紅梅なり〉 おうしゆく梅〈中輪大輪あり〉 やくら梅〈中輪大輪あり〉 、まやかう梅〈中輪大輪あり〉 はな紙〈匂ひあり、実あり、中輪、〉本りうし〈八重うす色、中輪、〉 南京梅〈黄の中輪、匂ひ高し、〉 えい山紅梅〈中輪大輪あり〉 すわう梅〈中輪なり〉ゆすら梅〈小輪なり〉 難波梅〈うす色の中輪大輪あり〉 とらの尾〈中輪なり〉 難波白〈八重の中輪なり〉 しだれ梅〈中輪なり〉 難波紅〈八重の中輪なり〉 南禅寺〈紅中輪なり〉 豊後梅〈白の一重、中輪なり、〉 軒端梅〈中輪なり〉 越中梅〈白の中輪なり〉 出雲紅梅〈一重の中輪〉 大筑紫〈大輪、実も大なり、〉 讃岐紅梅〈一重の中輪〉 物ぐるひ〈中輪なり〉 加賀紅梅〈八重の中輪〉 輪紫梅〈白少うす色、紫のりん、茶あり、中輪、〉 松浦梅〈紅、八重、中輪、〉 花香実〈薄色、八重の中輪也、〉 備中紅梅〈八重の中輪なり〉 楊貴妃〈薄色小輪なり〉 かうだひ寺〈黄色、茶、如針、〉 ぬき白〈中輪なり〉 からむめ〈大輪なり〉 桃梅〈白一重、中輪也、実如桃、〉常陸座論〈紅、壱重、中輪也、〉 とび梅〈赤の中輪なり〉 未開紅〈中輪なり〉 ひばい〈中輪なり〉 匂ひ梅〈白の八重、中輪、〉 右は梅の名なり、此外にも色々あるべし、