[p.0368]
重修本草綱目啓蒙
二十一山果
樝子 ぼけ(○○) くさぼけ(○○○○) のぼけ(○○○) こぼけ(○○○) しどみ(○○○)〈奥州〉 ちくむめ(○○○○)〈肥前〉 ぢなし(○○○)〈常州〉 山野に多し、高さ一尺許叢生す、広原の者は、三四寸に過ぎず、山中の者は三四尺に至る、枝に刺多し、葉は占幹海棠に似て小し、春新葉出て後花お開く、形小にして五弁重弁なる者は希なり、大さ八分許紅黄色、夏秋も不時花(かへりばな)あり、花後円実お結ぶ、夏に至て熟す、大さ一寸許、頭尾共に凹なり、薬舗には横に薄く切り、真の木瓜と呼び売る偽物なり、一種白花の者は自生なし、花家にしろぼけと呼ぶ、