[p.0493]
大和本草
十一薬木
樗(からすさんせう)此木世に知人まれなり、葉はぬるでに似て長大なり臭し、其樹節多く、ゆがみまがりて材とならず、故に古書に悪木也と雲、小き時多刺、長大なれば、無刺、此木日本に元来有之、京都にあり、又北州にもありと雲、近年からより来れる香椿によく似たり、同類なり、花あり、実あり、烏このんで其実おはむ、日本人樗と椿とおしらずして、先年朝鮮人来りし時、二木いづれの木ぞと問しに、朝鮮人もしらずして、あやまり偽て佗の木お樗なりと答へしと雲、樗おあふちと訓ずるは誤なり、あふちは練(せんだん)なり、