[p.0691]
古今要覧稿
草木
仏面竹 〈仏肚竹〉仏面竹は和漢通名にて、一名お人面竹、一名お鬼面竹、一名お仏肚竹、一名お仏眼竹といひ、また俗名お折母七狐といふ、下野国茅橋辺の竹林〈丹州図竹〉及び伊予国吉田領大乗寺境内にありと〈国史草木昆虫考〉いへり、其状大小のたがひありといへ共、すべて地上一二節或は三四節より、左右邪正両節相対して、大亀甲紋の如く、中間高く起りて、頗る人面のごとく、また仏肚の如し、方于旅が墨譜に、毎節間二句一聯の七仏偈お鐫成せしは、即此竹にて西土にも至て希なりと〈丹州図竹〉いへり、