[p.0710]
古今要覧稿
草木
たかしの(○○○○) 〈おほしの(○○○○)〉たかしの一名おほしのは、漢名お箖竹といふ、即女竹の一種長大なるものなり、近時琉球より其種お伝へて、今薩摩にあり、水戸殿本草者佐藤成裕雲、一種の女竹はその大さとい竹の如くにして、極めて高く、枝葉梢秒にのみむらがり生じて、下幹には絶てなし、その葉全く女竹に似て大也、凡此竹長さ百尺なるお以て、行路八九町もこなたより、其梢秒あらはにみゆなどいへる、〈予(屋代弘賢)蔵する所のものは、やヽ小なるものなりといへども、これお尋常の女竹に比するに三倍して、頗る吹火筒の如し、されどもその笋の味、甘美なるや否おしらず、〉また箖於竹あり、その葉薄して広し、〈竹譜〉即〓若の類なりと〈物理小識〉いへるは、これとは別種なり、