[p.0971]
草木六部耕種法
四/需根
諸薬物小草根お作る法半夏は自然生も甚多しと雖ども、法お行て此お作ときは、大粒の根お火く生ずる者なり、其法壌土の日当能土地お撰び、新墾故畑お論ぜず、中等に精砕術〈培養秘録に五等あり、中等は第三四番の精砕術にて、荒野旧畠お論ぜず、牛馬の力お用て、縦横に幾遍も犂返し、石塊凝土等少しも無く、鑿耕するお雲ふ、其第三番は深一尺七八寸、第四番は深一尺二三寸なり、考合べし、〉施し、此に土用中に濃糞お一段十荷余も澆て、大陽に照付させ置て、八月初に能く細密に把錯(きりまじ)へ、直に種子お蒔著て、上より細土お三四分覆置ときは、翌年五月に、大粒の半夏一段三石余も得らるヽ者なり、金一両四斗づつ売も、一段年々七両二歩なり、種子は別畑に作りて取るべし、