[p.0339][p.0340]
物類品隲
三/草
䕡茹 東璧曰、春初生苗、高二三尺、根長大如蘿蔔蔓菁状、或有岐出者、皮黄赤肉白色、破之有黄漿汁、茎葉如大戟而葉長、微闊不甚尖、折之有白汁、抱茎有短葉、相対団而出、尖葉中出茎、茎中分二三小枝、二三月開細紫花、結実如豆大、一顆三粒相合、生青熟黒中有白仁、如続随子之状、今人往往皆呼其根為狼毒誤矣、狼毒葉似商陸大黄輩無漿汁と、此物大戟甘遂に似て、茎葉肥大、根形商陸根のごとくにして黄赤色、断之汁出藤黄色のごとし、其余皆東璧が説のごとし、和産なし、漢種享保中種お伝て、今官園にあり、此物漢土より渡す時狼毒と称す、漢人誤来ること久し、草䕡茹 一名白䕡茹、東都方言やぶそば、陶弘景曰、次出近道名草䕡茹、色白蘇容曰、又有一種草䕡茹色白と、此物所在湿地に生ず、状大戟甘遂に似て大なり、春末黄花お開く、根䕡茹に似て小にして色白し、