[p.0449]
東雅
十三/穀蔬
荇あさヾ〈◯中略〉 あさヽの義不詳〈或人の説に、あさヽとはあさヽきなり、流水に生じて、花さくおいへりといふなり、如何があるべき、万葉集抄に、重就といふものヽ如し、あさあさといふに似たり、水浅き所にあるの義なりけむも知るべからず、又此菜に鳧癸の名あるによりて、俗にかもあふひといふ物おもて疑ふ事あり、また是たまたま鳧癸の字のかもあふひといふ名に相合ふのみ、かもあふひといふものは、別にこれ一物なり、〉