[p.0606][p.0607]
重修本草綱目啓蒙
二十/蓏菜
越瓜 あさうり 一名生瓜〈本経逢原〉胡瓜に次て出、形胡瓜より長大にして刺なし、青白色、糟に蔵して食用とす、又生食熟食亦可なり、和州にはしろうり、あさうり二品あり、竪に筋あるおあさうりと雲ふ、予州にては通じてしろうりと呼ぶ、讃州にはくろうりと呼ぶあり、皮色深く肉は白し、なますに上品とす、故に又もみうりとも雲、是田雞瓜なり、本経逢原に、有青白二色、青者猶勝卜雲、〈◯中略〉釈名、菜瓜同名あり、一種の菜瓜は、かたうり〈若州、加州、〉なり、一名かきうり、〈予州松山、筑前、同名あり、〉なうり、〈和州、讃州、〉はなぼ、〈和州〉はなんぼ、なうりそ、〈共同上〉やさいうり、〈若州、加州、〉あおさぎ、〈伊州、勢州、〉まるづけうり、〈同上〉まるづけ、〈江戸〉せんしか、〈備前〉せんしくは、〈同上〉つけうり、〈阿州〉つけものうり、〈防州〉形状甜瓜と同して大なり、用て漬物とす、初は緑色、熟して黄色となる、