[p.0827]
大和本草
九/菌
金菌(きんたけ) 松山松林赤土砂地、冬春の間に生ず、其形松蕈に似て小也、色黄なり故名づく、松気お帯たり、脆松にして味よし、毒なし、佳品とす、中華の書にて未見、京畿にても亦未見之、