[p.0379][p.0380]
禁裏政要

神祇官次第
上卿以下向神祇官
 弁外記史於南門列立、上卿向上首揖、弁以下答揖、
次上卿入南門著座〈東面兼置軾〉
 弁外記史入同門著座、弁東面、外記西面、
先是有幣裹事
 上卿召弁問幣物具否、次召外記問使参否、此次仰使王御馬給之由、
次以召使仰内記宣命可持参之由
次上卿移著北庁代座、〈兼置軾、〉
次弁以下著座 召使候便所、内記持参宣命退著座、此間四姓使参列、
次御幣発遣、上卿以下平伏、
次上卿以召使使王賜宣命
 此間引神馬
次上卿召内記返給筥
次自下臈起座、上卿著仗座奥、
職事来仰可令作宣命之由
次上卿移著端座、召官人令敷軾、
次上卿以官人召大内記、仰宣命之事、
次外記進来小庭、申使王御馬之事、
次内記持参宣命入筥
上卿披見、了返授宣命於内記、就弓場奏聞、内記相従、
次職事奏問、了返給、仰使王卿馬聞召之由、
上卿宣命給内記、仰神祇官可持参由退出、
 ◯按ずるに、即位の奉幣使お発遣するため、天皇神祇官に行幸し給ふ式なり、