[p.0486][p.0487][p.0488]
永徳仮名次第
御譲位次第
当日早旦に一上第にて、召仰の事あり、
職事仰て曰、今日譲位の事あるべし、諸司に召仰べきよしこれお申、一上これお承る、職事退下、次大外記おめして仰て曰、今日譲位あるべし、諸司に召仰べきよしこれお仰らる、外記いせうして退下、次弁おめして仰曰、今日譲位事あるべし、御装束お奉仕せよ、
刻限大臣以下陣座に着す、上卿、弁お召して仰す、次職事来て、幹仁の親王〈◯後小松〉おもて皇太子として則譲位、太政大臣藤原朝臣おもて、政治お摂行せしめよ、一として忠仁公の旧事のごとし、兼又太上天皇尊号、ならびに服御物おとヾむべし、応徳の例によるべし、次大内記おめして宣命の趣お仰す、
 職事の詞のごとし
次内記宣命草お進す、次職事おめして、これお奏聞、返給ふ、次内記おめして清書せしむ、又職事おめして奏聞、返給ふ、内記おめしてしばらく預給ふ、
次節会儀
内弁、宣命使お其人につぐ、次外弁に出べきよし諸卿に仰す、次諸卿座お起て外弁に出、次内弁陣の座おたちて宣仁門代にて靴お着す、内記まづ宣命とりて笏にとりそふ、次近衛階下に陣す、立陣なり、次内弁宣命お笏にとりそへて軒廊にたつ、西面、次内侍東檻にのぞむ、内弁階下において揖して、階おのぼりて簀子おへて、当間お入て兀子に着す揖あり、北面、次開門、次闈司分いる、次召舎人、〈二音〉次少納言版につく、次宣いはく刀禰召せ、次外弁参列、次宣命使おめす、
 笏おならしてこれおめす
宣命使列おはなれて、堂上内弁のうしろに来て、宣命お給はりて、本路お経て下殿して、軒廊にたつ、南面、次内弁下殿、階に向て一揖、右廻して宣命使にむかひて揖す、宣命使答揖、内弁軒廊おいでて、南行して更に西に行て、大納言列のまへ、大臣の後おへて我標にたつ揖あり、次宣命使版に就く、 宣制一段、群臣再拝、又一段、群臣拝舞、
 或共再拝
次宣命使本列にふくす
次諸卿退、上臈より、
 此後勅授人剣おとく
新主儀、今度剣璽渡御なし、
大臣以下諸卿参入
 昇殿以前便宜所に徘徊
新主昼御座に出御
 摂政、御前円座に候す、〈◯節略〉