[p.0488][p.0489]
寛永記

御譲位散状
御譲位〈◯明正〉御殿御装束、予〈◯二条康道〉出指図、故無子細、陣之庭案畳之敷、前代未聞不見事也、又今度内弁失事、召宣命使時はたと失念、父前関白信尋被付心、其御時笏被鳴板、此儀式被出檜扇鳴笏説有之、予用には以笏鳴板敷、宜説様に覚也、又物召時、座下方お顧らるヽ也、これ雨儀之例也、今度晴如何、何顧座上也、子細は座上なれば階之方へ向て次将に召之、次将応之心也、尋常節会にも雨儀時は次将日月かひて召也、又内侍臨西欄時、今度初礼に東方より内侍出、是めづらしき事也、不知所意也、又内弁列に加はる時、大納言の上に着、是めづらしき事也、大臣大納言は列別也、然ば大納言の前に列べき事也、
 剣璽渡御行列
左衛門陣 府生 志 尉 督
左兵衛陣
 府生 志 尉 督
公卿
 樋口三位 山科宰相 清閑寺中納言 鷲尾中納言 徳大寺大納言 三条大納言
右近衛陣
 近衛 府生 将曹 将監 右少将 右大将
左近衛陣
近衛 府生 将曹 将監 左少将 左大将
実剣神璽
 摂政予鈴 少納言知長朝臣漏刻
右兵衛陣
 佐 尉 志 府生 督
右衛門陣
 佐 尉 志 府生 督
 弁 外記 史 史生 官掌〈◯節略〉