[p.0627][p.0628]
続日本紀
十五聖武
天平十六年正月庚戌、任装束次第司、為幸難波宮也、 閏正月乙亥、天皇行幸難波宮、以知太政官事従二位鈴鹿王、民部卿従四位上藤原朝臣仲麻呂為留守、 二月乙未朔、遣少納言従五位上茨田王于恭仁宮、取駅鈴内外印、又追諸司及朝集使等於難波宮、 丙申、中納言従三位巨勢朝臣奈氐麻呂、持留守官所給鈴印詣難波宮、以知太政官事従二位鈴鹿王、木工頭従五位下小田王、兵部卿従四位上大伴宿禰牛養、大蔵卿従四位下大原真人桜井、大輔正五位上穂積朝臣老五人、為恭仁宮留守、治部大輔正五位下紀朝臣清人、左京亮外従五位下巨勢朝臣島村二人、為平城宮留守、 甲辰、幸和泉宮、 丁未、車駕自和泉宮至、 丙辰、幸安曇江、遊覧松林、百済王等奏百済楽、詔授無位百済王女天従四位下、従五位上百済王慈敬、従五位下孝忠全福並正五位下、 戊午取三島路、行幸紫香宮、太上天皇〈◯元正〉及左大臣橘宿禰諸兄、留在難波宮焉、