[p.0673]
太平記
十四
主上都落事附勅使河原自害事
山崎大渡の陣破れぬと聞えければ、〈◯中略〉義貞義助いまだ馳参らざる前に、主上〈◯後醍醐〉は山門へ落させ給はんとて、三種の神器お玉体に添て鳳輦に召れたれども、駕輿丁一人もなかりければ、四門お固て侍ふ武士共、鎧著ながら徒立に成て、御輿の前後おぞ仕りける、〈◯中略〉公卿殿上人三四人こそ、衣冠正しく供奉せられたりけれ、其外衛府の官は、皆甲冑お著し弓箭お帯して、翠花の前後に打囲む、〈◯中略〉新田左兵衛督、〈◯義貞〉脇屋右衛門佐、〈◯義助〉并に〈◯中略〉外様の大名八十余人、其勢僅に二万余騎、鳳輦の跡お守御して、皆東坂本へと馬お早む、