[p.1468]
有章院殿御実紀
十四
正徳六年〈◯享保元年〉二月五日、阿部豊後守正喬、納采の御使として発足す、其御贈物は、八十宮の御方に紅白練絹百端、色絹百匹、緞子百巻、五種五荷、主上〈◯中御門〉へ守次の御大刀、金三十枚、三種二荷、法皇へ宗恒の御大刀、金五十枚、三種二荷、女院に銀二百枚、二種一荷、 閏二月廿一日、阿部豊後守正喬、京より帰り謁し、荼苧島大刀馬料の金お献る、 廿二日、御納采お賀し、群臣出仕して宰臣に謁す、万石以上の人々、宿老御側用人少老の宅にまかりて賀す、 廿三日、きのふの事により、万石以下の人々諸老臣に詣賀す、致仕臥病、并に幼稚の輩使者お出し、在封の人々より使札お献ず、