[p.0193]
大館常興日記
天文九年七月廿日、以晴光内々被尋下、今日近衛殿、大覚寺殿など御参、右京兆も祗候、御楊弓一献在之、〈○中略〉昨日御楊弓一献及深更雲々、佐退出夜半過也雲々、今日御人数、公方様〈○足利義輝〉近衛殿、大覚寺殿、一乗院殿、久我殿、藤中納言殿、右京大夫殿、其外御供衆少々、已下又進藤筑後も同御人数也雲々、 廿一日、昨日御楊弓御矢、公方様近衛殿御矢おば祐阿給之雲々、其外御人数矢おば歳阿松阿給之雲々、奏者松平也、 九月廿三日、佐摂州、豆州、及夜陰重而各来臨、子細者、今日於勢州陽弓の会候に、朝倉右衛門大夫入道同参会候、就其本郷常州も其人数候て遊えん也、其様体共御耳に入て、本郷常陸介事生涯させられ候べき段被仰出之、まい〳〵上意之趣、委細作有存知、如此働一段曲事由仰也、次伊勢守事も、朝倉右衛門大夫如此参会、種々儀曲事候間御ぎぜつ也、但伊勢守事はがねて不被仰聞候条、さも候べき歟、然共上意分は、其隠あるまじき事にて候処、如此段曲事之由仰也雲々、次本郷常州は、今夜ちくてん也、