[p.0511]
和泉草

茶巾寸法同あしらい
一茶巾さばき、真の時は、如何にももぢれぬ様に情お入て吉、茶巾お何方に成共置時も、かろくいきやかに置て吉、茶巾おさばく間敷時は、茶碗下に不置以前に、茶巾お水指の方へやりて吉、茶巾三つ折用し人有心にや、二つ折用も有し也、
一茶巾あいしらい難筆に尽、功者のあいしらいお見習べし、〈○中略〉
一茶巾、天目には三つ折、薄茶の茶碗には二つ折と雲、口の広狭似合折歟、