[p.0594][p.0595]
南竜公言行錄

小堀遠州作の石灯籠の事
御隠居可被成五六年前に、酒井讃岐守入道空印、此方御城附に向て、大納言殿に者、小堀遠州作之石灯籠御所持と承候、拝見仕度と所望也、頼宣君御機嫌に而、庭之摸様お作り替候へとて、公儀之御庭作山本道勺鎌田庭雲お御呼、御庭之作直有、御庭出来、石灯籠お立る日、千宗左病気に而不出、千賀道味も指合有て不出、道勺庭雲彼石灯籠おみて、小袋の日形月形の窓狭く、当世に合不申候、びろげ候はゞ可然と有、承りの役人蔭山宇右衛門石工お数人呼寄、火袋の窓お道勺庭雲指図の通りに鑿り広げて、石灯籠お立て帰る、其晩石灯籠立候段、宇右衛門申上候付、頼宣君御出御覧被成に、火袋の窓おほりひろげ候お御覧付、大きに御驚、是は何たる事お致候と御尋、蔭山承、道勺庭雲指図にて候と申上る、そこにて大に御気色替り、奉行は何の役ぞ、彼等が申とて、何とて此方へ不伺、大事之古石灯籠疵付候へば、最早用に立ぬ捨り物也、さて〳〵惜き事かな、遠州の指図の窓お道勺庭雲ほりひろげ候事、不届不調法申も愚也、空印へ約束はしたり、何とかすべきと御叱、宇右衛門め己は何の為ぞと、既に御腰物に御手被懸候へば、宇右衛門は弐拾間程しさり、頭お地に付、赤面して罷在候、頼宣君御目お被塞、良暫御意被成、加納五郎左衛門直恒お召、扠々大事之道具に疵お付捨たり、我此前御上洛供奉之時小堀遠州に此石灯籠お頼候時、物者弐つがよしとおもひ、其時二つ頼、萱つは此地へ下し、隻今捨り灯籠なり、今壱つの灯籠は、紀州粉川の別業竹薮之内に、蘚おつけ古さんとおもひ入置たり、取寄て此度空印お呼候間に可合かと御相談、五郎左衛門承り、扠々遠き御思案にて、弐つ被仰付置れ候物哉、鯨船にて水手お撰、押切せ候はゞ、成程手に合可申とて、則早道之御飛脚お以紀州へ申遣、鯨船に石灯籠おつみ、水手お撰、昼夜のさかひなく推ける程に、海上風波穏に、石灯籠無恙八丁堀に著岸、千宗左お被遣、車につみ、御中屋敷へ取寄御覧有に、弐十余年林之内に而雨露にうたれ、苔むし古びたる事千年お経たるがごとし、則御庭に立たるに、前の灯籠は物之数にてもなし、御機嫌不斜、長門守、若狭守、五郎左衛門、左五右衛門、千宗左、千賀道味迄も、君之御智慧遠き御思案お奉感、皆感涙お流しける、空印御招請候へば、此灯籠お見被申、空印も其珍物お深く被感、御茶の湯も一入興有けると也、