[p.0599]
茶譜

古田織部は、千宗易以後世に用て師とす、其比までは人の心も正して、茶の道織部一流聊不相背、宗易流へも近し、今代世に玩ぶ茶湯は、織部流お根本にして少宛我流お仕出し、剰織部流お古流ゆへ不用など雲人多し、不案内ゆへなり、当代の座敷其外茶湯の仕様織部流也、
小堀遠江守は、古田織部流お根本にして、宗易時代改捨し古流お聞出し、吾一流の種とす、古道具お集、棚毎に飾置、物数奇と雲て枕お荒、偏に唐物商買お見るごとし、道具お集ゆへ、古新の目利也、第一初心者に面白がられん謀多し、茶湯の病は此比より発て猥に成し、〈○中略〉
一金森宗和は、古田織部流お根本にして、小堀遠州流お指加、自分の物数奇少宛仕替、自ら道安流と名付たり、然ども世に用ゆる人も有、又不用も数多也、依之一生上京に住居仕て、宗匠とは不成、