[p.0696][p.0697]
楽茶碗師統譜
元祖 長次郎 又作朝 古利休使朝鮮人之雄于陶道者制茶器、長次郎傅其法、故取朝鮮之朝字、号朝次郎、完永二乙丑歳歳九月終、
二代 吉左衛門 剃髪宗昧と雲、完永十二乙亥歳五月終、三代 吉兵衛 剃髪道入と雲、又のんこうと雲、吉左衛門弟とも雲、道楽とも雲、摂泉堺に移住して陶器お造る、左楽の印あり、是は別家なりと、明暦二丙申二月終、
四代 吉左衛門 同一入と雲、元禄九丙子正月終、
五代 吉左衛門 同宗入と雲、一入養子なり、
六代 吉左衛門 同左入と雲、宗入養子なり、
七代 吉左衛門
又京都に陶師弥兵衛と雲者、楽四代目一入が嗣子なり、別家して一元と雲、弥兵衛家の祖とす、
又山城玉水に陶師甚兵衛者あり、一元弟子なり、伊縫甚兵衛と雲、 甚兵衛閑斎と雲 宗助甚兵衛実子なり