---- *[[いくえとよらのたけのしたみち(幾重豊浦の竹の下道)]] **→またつきあるゆきのはれる(また月ある雪の晴れる) ---- *[[きりのしたみち(霧の下道)]] **→おとがする(音がする) **[[むしなく(虫鳴く)]]→ ---- *[[くさはのこらないゆきのしたおれ(草は残らない雪の下折)]] **→のわきするにわにつき(野分する庭に月) ---- *[[このしたつゆ(木の下露)]] **→[[ゆうべ(夕べ)]] ---- *[[このもとみち(木の下道)]] **→[[かたしく(片敷く)]] ---- *[[つきのもと(月の下)]] **→ころもでのつゆ(衣手の露) **[[よるくむさかずき(夜汲む杯)]]→ ---- *[[はぎのしたつゆ(萩の下露)]] **→うすぎりのまがき(薄霧の籬) ---- *[[はなのこのもと(花の木の下)]] **→[[うぐいす(鶯)]] **→おとがする(音がする) **→[[やまざくら(山桜)]] **[[うたのしなじな(歌の品々)]]→ ---- *[[もりのしたくさ(森の下草)]] **→はなれごま(放れ駒) **[[おいのゆくすえ(老いの行く末)]]→ ---- *[[やまのしたかげ(山の下陰)]] **→そよぐあきかぜ(そよぐ秋風) ---- *[[やまのしたみち(山の下道)]] **→[[ほととぎす(時鳥)]] **→[[さおじかのこえ(さ牡鹿の声)]] **→しかなく(鹿鳴く)