!!!あける(明ける)→かりねののべ(仮寝の野辺) :うくひすの−こゑするつきや−あけぬらむ−かりねののへの−ゆめのゆくすゑ:[[【大永三年月並千三百韻】]]/□□[はるとふく]/月並千三百韻/大永3(1523)年1月23日 :やまさむみ−いくしくれして−あけぬらむ−かりねののへの−つきのこるそら:[[【弘治年間百韻8巻】]]/何船[にほへうめ]/弘治元(1556)年11月20日 !!![[とりのひとこえ(鳥の一声)]]→あける(明ける) :はるかにすくる−とりのひとこゑ−しつかなる−よはのけしきや−あけぬらむ:[[【天文年間百韻38巻】]]/何人[なやここに]/天文4(1535)年5月1日 :はつかになりぬ−とりのひとこゑ−またれつる−ねさめのそらや−あけぬらむ:[[【天文年間百韻38巻】]]/何路[あさかほの]/天文10(1541)年7月29日