!!!いなずまのかげ(稲妻の陰)→よいのま(宵の間) :ほのめきわたる−いなつまのかけ−よひのまに−いつるつきこそ−かすかなれ:[[【文安月千句】]]/朝何[ひかりをも]/文安2(1445)年8月15日 :そらたのめなる−いなつまのかけ−さりともと−うちなけかるる−よひのまに:[[【延徳年間百韻16巻】]]/薄何[いろにこの]/千句第四/延徳元(1490)年12月26日 !!![[つきいでやる(月出やる)]]→いなずまのかげ(稲妻の陰) :つきにこそ−ちきりしものを−いてやらて−よひふけかたの−いなつまのかけ:[[【宗長追善千句】]]/夕何[はるのひに]/(享禄5)天文元(1532)年3月25日 :みねたかみ−まちまつつきの−いてやらて−いくたひくもに−いなつまのかけ:[[【伊予千句】]]/xx[いつはとは]/天文6(1537)年5月22日