!!!おきのしらなみ(沖の白浪)→たつたやまのあき(立田山の秋) :かせにまかする−おきつしらなみ−たつたやま−みねのこのはに−あきくれて:[[【壁草/大阪天満宮文庫本】]]/秋/永正2(1505)年8月23日以後同3年3月以前 :しくれつはれつ−おきつしらなみ−たつたやま−あきふかくなる−ほとみえて:[[【宗長関係8種】]]/壬生宛/書陵部本/ !!![[とまりぶね(泊まり舟)]]→おきのしらなみ(沖の白浪) :うらかせも−あまけありとや−とまりふね−いくしほあひの−おきつしらなみ:[[【永禄年間百韻28巻】]]/何船[たちならせ]/永禄元(1558)年7月18日 :よをこめて−つきにそいてし−とまりふね−かたへきりふる−おきつしらなみ:[[【文禄年間百韻12巻】]]/□□[わかなつみし]/文禄2(1593)年1月8日