!!!おきのふね(沖の舟)→うらのあさあけ(浦の朝明け) :おきつふね−のとけきなみに−こききえて−つきになきたる−うらのあさあけ:[[【太神宮法楽千句】]]/薄何[まきのはや]/長享2(1488)年7月 :おきつふね−つきをともとや−いてぬらむ−あきかせさむき−うらのあさあけ:[[【文明十四年万句52巻】]]/堀何[かるひとは]/文明14(1482)年7月4日〜9月14日 !!![[とおくきた(遠く来た)]]→おきのふね(沖の舟) :かへりみすれは−とほくきにけり−ほともへす−こきもてつるる−おきつふね:[[【大永年間百韻14巻】]]/何人[ゆきのうちに]/大永5(1525)年1月25日 :ひなかきころは−とほくきにけり−くるるまて−つなてうちはへ−おきつふね:[[【壁草/続群書類従本】]]/旅/永正3(1506)年3月頃