!!!かわぞいのみち(川沿いの道)→[[あかつき(暁)]] :みつうちけふる−かはそひのみち−あかつきの−つきのこるえに−ふねさして:[[【河越千句】]]/二字反音[はるみても]/文明2(1470)年正月10〜12日 :かすかにのこる−かはそひのみち−あかつきの−やまにかかれる−よはのつき:[[【文明年間百韻34巻】]]/何木[うめかかを]/文明15(1483)年2月19日 !!!かわぞいのみち(川沿いの道)→[[わたしぶね(渡し舟)]] :くたれはあさき−かはそひのみち−はやきせに−おとさていその−わたしふね:[[【成立不詳・宗祇以前15巻】]]/xx[はるやたつ]/存疑/成立時不詳 :つつくともなき−かはそひのみち−くれぬれは−ひとりふたりの−わたしふね:[[【天正年間百韻57巻】]]/何人[みれはみし]/天正12(1584)年9月13日 !!![[かたより(片寄)]]→かわぞいのみち(川沿いの道) :くれたけの−すゑすゑみつに−かたよりて−つつくともなき−かはそひのみち:[[【天正年間百韻57巻】]]/何人[みれはみし]/天正12(1584)年9月13日 :たまあられ−たはしるたけの−かたよりて−なみこそかかれ−かはそひのみち:[[【文禄年間百韻12巻】]]/□□[あつまやの]/文禄2(1593)年5月6日