!!!ちぎり(契り)→[[ひとのおもかげ(人の面影)]] :またこぬは−ゆめにまさらぬ−ちきりにて−これになくさむ−ひとのおもかけ:[[【応永年間百韻7巻】]]/□□[ххはせて]/応永24(1417)年3月16日 :はかなきに−なしもはてぬは−ちきりにて−とことはにそふ−ひとのおもかけ:[[【永正年間百韻34巻】]]/何人[つきはなを]/永正2(1505)年9月13日 !!!ちぎり(契り)→[[ゆめのおもかげ(夢の面影)]] :かりそめに−みしをこのよの−ちきりにて−さむれはしたふ−ゆめのおもかけ:[[【宝徳四年千句】]]/何路[はなにほふ]/宝徳4(1452)年3月12日 :うらかたも−たのむもあたし−ちきりにて−みえこしもたた−ゆめのおもかけ:[[【羽柴千句】]]/山何[なきめくる]/天正6(1578)年5月18・19日 !!![[かたみ(形見)]]→ちぎり(契り) :なみたはあたの−かたみなりけり−あさかほの−はなにもにたる−ちきりにて:[[【天正四年万句70巻】]]/薄何[やまとほみ]/天正4(1576)年5月6日〜7月19日 :かへすもふみは−かたみなりけり−かりそめも−めにはふれけむ−ちきりにて:[[【宗長関係8種】]]/老耳/天理本/ !!![[ひとのかねごと(人の豫言)]]→ちぎり(契り) :かはるかいか□−ひとのかねこと−ちきりても−こころのおくの−ゆかしきに:[[【看聞日記紙背50巻】]]/山何[なつかけよ]/応永26(1419)年3月29日 :いつはりなれや−ひとのかねこと−ちきりても−ふたりはしなす−のこるみに:[[【心敬関係10種】]]/心玉集/静嘉堂文庫本/文正元(1466)年4月 !!![[ひとのこころのかわるよのなか(人の心の変わる世の中)]]→ちぎり(契り) :ひとのこころの−かはるよのなか−なへてうき−あきなとほしの−ちきるらむ:[[【専順宗祇百句付】]]/専順宗祇百句付/応仁2(1468)年5月下旬 :ひとのこころの−かはるよのなか−むかしたれ−はなよりまつを−ちきるらむ:[[【専順宗祇百句付】]]/専順宗祇百句付/応仁2(1468)年5月下旬