!!!とりのこえごえ(鳥の声々)→[[くれる(暮れる)]] :さるかたしらぬ−とりのこゑこゑ−くれぬれは−あたりのやまも−きりこめて:[[【天文年間百韻38巻】]]/何路[ほとときす]/天文24(1555)年4月10日 :ねくらもとむる−とりのこゑこゑ−くれぬれは−つきになるかと−よをまちて:[[【文明十四年万句52巻】]]/山何[なほさこそ]/文明14(1482)年7月4日〜9月14日 !!!とりのこえごえ(鳥の声々)→[[つきおちる(月落ちる)]] :またいつかはの−とりのこゑこゑ−あふさかや−せきちこゆれは−つきおちて:[[【天文年間百韻38巻】]]/何船[あさかほに]/天文12(1543)年7月29日 :あくるをつくる−とりのこゑこゑ−たちさわき−からすなくよの−つきおちて:[[【文安頃千句4巻】]]/二字返音[はなをりて]/ !!!とりのこえごえ(鳥の声々)→[[のがとおい(野が遠い)]] :あけわたるよの−とりのこゑこゑ−かりまくら−つきにおきゆく−のをとほみ:[[【石山四吟千句】]]/何船[もろひとの]/天文24(1555)年8月15日〜19日 :かへるささそふ−とりのこゑこゑ−あめはるる−あとはひのさす−のをとほみ:[[【永禄年間百韻28巻】]]/何人[いへはえに]/永禄6(1563)年2月23日 !!![[くれたけ(呉竹)]]→とりのこえごえ(鳥の声々) :くれたけの−よはのあらしに−めはさめて−かねもきこゆる−とりのこゑこゑ:[[【文明年間百韻34巻】]]/何船[そめよなほ]/文明14(1482)年9月20日 :くれたけの−はやしやかせの−さわくらむ−やとりさためぬ−とりのこゑこゑ:[[【元和年間百韻24巻】]]/□□[そらにみつ]/元和8(1622)年10月19日