!!!ふるでら(古寺)→[[ともしびのもと(灯の下)]] :ふるてらに−たのむはやしの−かけふかみ−かりねめさます−ともしひのもと:[[【河越千句】]]/初何[ゆふつくよ]/文明2(1470)年正月10〜12日 :かたらはむ−とももなみたの−ふるてらに−ほとときすきつ−ともしひのもと:[[【行助関係4種】]]/行助句集/大阪天満宮本/ !!!ふるでら(古寺)→[[ともしびのかげ(灯の影)]] :いりあひの−かねちかくなる−ふるてらに−ややくれそむる−ともしひのかけ:[[【伊予千句】]]/何舟[わきてみむ]/天文6(1537)年5月22日 :よもすから−まつはかせふく−ふるてらに−つきこそまとの−ともしひのかけ:[[【延徳年間百韻16巻】]]/何船[はるすきぬ]/延徳4(1492)年4月8日 !!!ふるでら(古寺)→[[いりあいのかね(入相の鐘)]] :ふるてらの−にははしもより−うつろひて−としもすゑのの−いりあひのかね:[[【永原千句】]]/山何[うすくこく]/明応9(1500)年7月17日 :ふるてらの−みのりにとほき−みをわひて−こゑかすかなり−いりあひのかね:[[【文明年間百韻34巻】]]/□□[はたはりや]/文明14(1482)年9月