---- *[[あじけないよ(味気ない世)]] **→たのみおく(頼み置く) ---- *[[かわるよのなか(変わる世の中)]] **→なつごろも(夏衣) **[[さだめない(定めない)]]→ **[[つきまつ(月待つ)]]→ ---- *[[すてるよのなか(捨てる世の中)]] **→わびぬればおもう(佗ぬれば思う) ---- *[[のちのよのみち(後の世の道)]] **→やまとうた(大和歌) **[[うい(憂い)]]→ ---- *[[ひとのこころのかわるよのなか(人の心の変わる世の中)]] **→あきのくれ(秋の暮れ) **→[[あきがくる(秋が来る)]] **→[[あわれ(哀れ)]] **→いろみえる(色見える) **→ういみのとき(憂い身の時) **→[[おとろえる(衰える)]] **→[[そでぬれる(袖濡れる)]] **→たび(旅) **→[[ちぎり(契り)]] **→[[つきをみる(月を見る)]] **→とりどり(とりどり) **→はかないはねをならべるとりべやま(儚い羽根を並べる鳥部山) **→[[はなさく(花咲く)]] **→はなもない(花もない) **→はねをならべるとりべやま(羽根を並べる鳥部山) **→ひとつ(一つ) **→[[ほととぎす(時鳥)]] **→みをしらない(身を知らない) **→みをしる(身を知る) **→わがうえ(我が上) ---- *[[ひとのこころのよのなか(人の心の世の中)]] **→はなをうらむ(花を恨む) ---- *[[よにながらえる(世に長らえる)]] **→[[はなのひともと(花の一本)]] ---- *[[よのなか(世の中)]] **→みをやすく(身を安く) **[[なにおもう(何思う)]]→ ---- *[[よのならい(世の習い)]] **→[[よもぎうのかげ(蓬生の影)]] ---- *[[よばかりかかる(世ばかり掛かる)]] **→つらいたまのお(辛い玉の緒) ---- *[[よをいとう(世を厭う)]] **→[[すみぞめのそで(墨染の袖)]]