!!!よのなか(世の中)→みをやすく(身を安く) :たのむこと−あれはなほうき−よのなかに−おいてやひとは−みをやすくせむ:[[【延徳年間百韻16巻】]]/何人[うすゆきに]/延徳3(1491)年10月20日 :をくるまの−くるしくめくる−よのなかに−うしやいつかは−みをやすくせむ:[[【延徳年間百韻16巻】]]/初何[さけはさく]/千句第三/延徳4(1492)年3月3日 !!![[なにおもう(何思う)]]→よのなか(世の中) :くさのいほりに−なにおもふらむ−よのなかに−かかつらふこそ−はかなけれ:[[【宗牧追善千句】]]/何路[のこるなは]/永禄4(1561)年9月14日・15日 :としへてのちを−なにおもふらむ−けさみしも−ゆふへはかはる−よのなかに:[[【文明年間百韻34巻】]]/□□[ゆきのかけ]/文明5(1473)年12月5日