トップ 一覧 検索 ヘルプ

よがふける(夜が更ける)の変更点

  • 追加された行はこのように表示されます。
  • 削除された行はこのように表示されます。
!!!よがふける(夜が更ける)→まどろまない(まどろまない)
:ひさしくなりぬ−よやふけぬらむ−いまこむの−ちきりはかなく−まとろまて:[[【成立不詳・宗祇以前15巻】]]/xx[たれをよの]/成立時不詳
:こひしさうたふ−よやふけぬらむ−おもひいつる−むかしにおいの−まとろまて:[[【宗長関係8種】]]/老耳/天理本/
!!![[からごろも(唐衣)]]→よがふける(夜が更ける)
:かすかのや−そのかみひとの−からころも−さかきはうたふ−よはふけにけり:[[【紫野千句】]]/片何[かせかとよ]/延文2(1357)年以後-応安3年6月以前
:からころも−たちわかれにし−つきのもと−しみつにあきの−よはふけにけり:[[【天文年間百韻38巻】]]/山何[のきにおふる]/天文19(1550)年4月24日
!!![[たけをうつこえ(竹を打つ声)]]→よがふける(夜が更ける)
:あられときとき−たけをうつこゑ−ねぬとりよ−あなかまよはも−ふけぬらむ:[[【伊庭千句】]]/三字中略[ちりやすき]/大永4(1524)年3月17日〜21日
:ゆふへのあめの−たけをうつこゑ−いつのまに−あられふるよの−ふけぬらむ:[[【竹林抄/新古典文学大系本】]]/冬/文明8(1476)年5月頃
!!![[つきがこおる(月が氷る)]]→よがふける(夜が更ける)
:ちはらかつゆの−つきそこほるる−むしのねを−たもとにかくる−よはふけて:[[【河越千句】]]/何船[やまかせに]/文明2(1470)年正月10〜12日
:みなからつゆの−つきそこほるる−むしのねを−まそてにえらふ−よはふけて:[[【弘治年間百韻8巻】]]/何人[うのはなの]/弘治2(1556)年4月27日