公孫樹

〔饅頭屋本節用集〕

〈以草木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0127 銀杏(イチヤウ)

〔書言字考節用集〕

〈六生植〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0127 銀杏(イテフ)〈一名白菓梅、出幾、〉 鴨https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001b014.gif 葉(イテフノハ)〈見格物論、活法、〉 銀杏(ギンアン)

〔庖厨備用倭名本草〕

〈六山果〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0127 銀杏(キンアン) 倭名抄ニ銀杏ナシ、多識篇今案ニイチヤウ、俗ニ云キンアン、考本草一名白果、一名鴨脚子(アフキヤクシ)、其葉鴨掌ニ似タリ、因テ鴨脚ト名ヅク、モトハ江南ニ生ズ、宋初ニ始テ入貢ス、改テ銀杏ト云、其形小杏ニ似テhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif 白キガ故也、今ハ白果ト云、梅https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001d3b8.gif 臣詩ニ、鴨脚類緑李、其名因葉高、歐陽修詩ニ絳囊初入貢、銀杏貴中州、其樹高サ二三丈、其葉ウスク縱理アリ、刻缺アリ、面ミドリニシテ背アワシ、二月ニ花ヲ開ク、簇ヲナシテ青白色、夜二更ニ花ヲ開キ、隨テ即落ル、人ミル事稀ナリ、一枝ニ子ヲ百十ムスブ、ナリアヒ楝子(レンシ)ノ如シ、霜後ニ熟ス、肉ヲ爛シ去テhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif ヲ取テ果ニス、其https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif 兩頭トガル、三稜ナルヲ雄トス、二稜ナルヲ雌トス、其仁ワカキ時緑色、久シキ時ハ黄ニナル、雌雄同ジク種レバ、其樹相望テ實ヲムスブ、或ハ雌樹ヲ水ニ臨テ種タルモヨシ、或ハ一孔ヲナシ、其内ニ雄木一塊ヲ入テ泥土ニテヌリフサギタルモ實ヲ結ブ、陰陽ノ妙也、 銀杏味甘苦、性平澀小毒アリ、熟シテ食スレバ、人ニ益アリ、肺ヲ温メ氣ヲ盛シ、喘嗽ヲ定メ、小便ヲシヽメ白濁ヲトヾム、生ニテ食スレバ疳ヲ引、酒ヲ解シ、痰ヲ降シ、毒ヲ消シ、蟲ヲ殺ス、外科ノ用アリ、 食禁 多食スベカラズ、小兒多食スレバ立ドコロニ死ス、是ヲ一千食スレバ則死ス、ムカシ 飢タルモノ銀杏ヲ飽マデ食シテ次日死タリ、總ジテ銀杏ト櫻桃ハ、小兒ニハ禁ジテ少モ與ヘザルベシ、 合食禁 饅鱺魚ト同食スレバ、軟風病ヲ生ズ、饅鱺魚ハウナギナリ、

〔和漢三才圖會〕

〈八十七山果〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0128 銀杏(いちえうhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f00000b181b.gif ぎんあん) 白果 鴨脚子 俗云一葉(イチエウ)〈◯中略〉 按、銀杏處處皆有、出於對州者良、藝州者次之、其葉刻缺、深者雄也、不實、然三稜實爲雄、二稜爲雌則雄亦結實乎、四月著花于莖頭、其莖細長五七分、其花淡青色如椒粒(サンセウツブ)、無葩、二顆一雙、朝見樹下、有落花莖

〔草木性譜〕

〈人〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0128 公孫樹( /いちやうのき) 處々に植、雌雄あり、雄木は其葉二三岐をなす、春葉間に黄白色の花簇生す、桑花に彷彿たり、果を結ばず、雌木は其葉岐をなさず、春葉間に花あらずして果を結ぶ、此樹雌雄感通して果〈銀杏本草綱目〉を結ぶ、果に亦雌雄あり、雌は兩稜、雄は三稜なり、下種して生じ易きといへども、果を結ばざる者あり、俗説に雌雄同種すれば果を結ぶと云ふ、然るべからず、其性長ずれば、近隣の雄木互に相望相感通して果を結ぶ、若近隣に雄木なき時は果を結ばず、是陰陽相感ずるの理、無情中の奇なる者なり、祕傳花鏡云、實熟時以https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001ab98.gif https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/i000000000033.gif 樹木、但擊https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001ab98.gif 則果自落と、本草綱目、皂角の條に相似たる説あり、夫動物は天に本づきて頭首上にあり、呼吸氣を以てす、神内に在り、植物は地に本づきて根https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001b2d6.gif 下に有り、升降潤を以てす、氣外に有り、竹https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001ab98.gif を以てhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/i000000000033.gif するの説、生理の巡環を止るが故に、果自ら落るなるべし、いまだこれを試みず、

〔重修本草綱目啓蒙〕

〈二十一山果〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0128 銀杏 イチヤウ〈木ノ名〉 ギンナン〈實ノ名、即銀杏ノ唐音ナリ、〉 ギナン〈筑前〉 一名 仁杏〈汝南圃史〉 白眼 靈眼〈共同上〉 玉果〈潛確類書〉 白杏〈事物異名〉 樹一名公孫樹〈汝南圃史〉 鴨脚〈同上〉 平仲木〈正字通〉 火槖木〈通雅〉 https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019ba2.gif 〈同上〉 枰〈文選〉 佛指甲〈淅江通志〉 白果樹〈袁州府志〉大木ニシテ直ニ聳ルコト三四丈、梢ニテ枝多キ者ハ常ノ産ナリ、木高カラズシテ四旁ニ枝繁ル モノハ稀ナリ、春新葉生ズ、形横ニ廣クシテ鴨脚(アヒル)ノ如シ、雌雄アルコト集解ニ云リ、葉ノ末岐アル者ヲ雌トス、實ヲ結ブ、岐ナキ者ヲ雄トス、實ヲ結バズ、實ハ無患子ノ殼ヲ帶ル者ニ似タリ、熟スレバ内爛テ臭氣多シ、内ニhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif アリ色白シ、二稜三稜アリ、三稜ノ者ヲ雄トス、是ヲ三角銀杏ト云、烏臼の附方ニ出ヅ、五福全書ニ曰、三稜者有毒ト、又六七稜ナルモアリ甚稀ナリ、大木ニ瘤ヲ生ジテ長ク下垂シテ、石鍾乳ノ如クナルアリ、極メテ長キモノハ丈餘ニ至ル、土州方言イチヤウノチヽ、又唐山ニテハ銀杏木ヲ顏額ニ用テ甚雅ナリト、汝南圃史ニ見ヘタリ、

〔草木六部耕種法〕

〈十九需實〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0129 銀杏(イテウ)一名鴨脚子(アウキヤクシ)、壽ノ永キ木ニテ極テ大木アリ、幹直ク性堅クシテ、棟梁ノ良材ナリ、實亦菓子ト爲ベク、又煮テ羹ト爲スベシ、此木ニ牝牡ノ説アリテ、其https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif 二角ナルヲ牝トシ、三角ナルヲ牡トス、其牡種ヲ植タルハ、實ヲ結コト無シト云フ、然レドモ我家ニテ此ヲ植ルニハ、種子ノ牝牡ニ拘ルコト無シ、何トナレバ、栽テ其幹笛竹ノ大ニ至レバ、即引切テ良木ヲ接木スルヲ以ナリ、實ニ無用ノ辨トハ是ナリ、 此ヲ植ル法ハ、十月能ク熟シテ大ナル實ヲ採リ集メテ、其殼肉共ニ溝泥中ニ埋メ置キ、翌年春分後ニ取リ出シ、肥地ニ一尺ノ間ニ一粒ヅヽ植ヱ、其苗長ジタルヲ、翌年植地ニ移シ栽テ、苗竹ノ太ニ及ビタル時ニ切テ砧木ト爲シ、能ク實ヲ結ブ、銀杏樹ノ南枝ヲ採テ接木スベシ、能ク培養スルトキハ、七八年ノ中ニ必ズ實ヲ結ブ者ナリ、且此木ハ年數ヲ經ルニ從ヒ極テ繁リ、大木ト成ルヲ以テ、其栽ル場處ヲ前方ヨリ能ク心得ベシ、

〔林政八書〕

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0129 樹木播植方法、杉穗差様、〈◯中略〉 一いちよう種子、八月より九月迄熟見合、もぎ取、日に乾し、策にて打ち皮を去り、可成程淺く蒔入候、土深く埋め候へば、萌出少相成物に候、 附、皮は不取分候て、殼とも蒔入候ても不苦候、

伽羅木

〔倭訓栞〕

〈中編二伊〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0129 いちひ〈◯中略〉 笏を飛騨の位山の櫟にて造るといへり、よて一位によせていへる は、椎を四位に寄てよめるが如し、本義にあらず、一説に位山の木は笏の木ともいふ、一位にていちひの櫟にあらず、榧に似たり、よて飛騨にていぬかや(○○○○)といふ、赤き實を結ぶ、榧よりは葉柔らかにして、信州にて峯蘇芳(○○○)といひ、花肆にては伽羅木(○○○)といふ物也、滿山皆此木なりとぞ、又楊弓の箭の木とす、

〔和漢三才圖會〕

〈八十二香木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0130 伽羅木 加羅木〈俗稱〉 於豆古〈夷稱〉 按伽羅木出於蝦夷及松前、土人呼曰於豆古(○○○)、今京師亦希有之、高五七尺、樹葉並類檜柏(イフキ)而甚繁茂不其枝椏、結實圓青色、至秋紅熟如櫻桃、人取食之、味甜美内有小白仁、其https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001b6e5.gif 微黒色光膩如奇楠(キヤラノ)木理、故俗曰伽羅木乃柏之屬也、

〔地錦抄〕

〈五〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0130 伽羅木(きやらぼく) つがもみのごとくにて色青黒し、根本より葉こもりて木ぶり見事、笏に用らるヽ木にて、一位木(○○○)共いふとぞ、此木異名多し、 おつかう みねすわり あらヽぎ とが 一位、此木を植レば、疫をはらふとて、加羅木といふよし、葉は少の異にて、色々の名あり、 めきやらぼくは葉こまかにつまりて八重 をきやらぼくは葉あらし、 ひとへきやらは葉もみのごとし、葉八重成めきやらぼくを上とス、

羅漢松

〔書言字考節用集〕

〈六生植〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0130 羅漢松(ラカンシヨウ/イヌマキ)〈一名仙柏〉

〔和漢三才圖會〕

〈八十二香木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0130 仙柏 羅漢樹〈閩書〉 羅漢松〈同〉 俗云良加牟末木 按仙柏葉似https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001d0d6.gif 而小、甚細密、一叢七八十葉、六月葉間結子、大如豆、似小蒲萄(ブダウ)而末圓、本細長、有重臺、至秋其本肥大紫熟、末圓、青色、儼似僧形、故俗名羅漢樹、其頭中有子、頭以下紫肉味甜可噉、夏月葉間生蛀、蠹葉毎可掃去

〔和漢三才圖會〕

〈八十二香木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0130 槇(まゝき)〈音顚◯中略〉 狗槇】(イヌマキ) 葉扁大於槇、不結子、人家庭園栽之、

〔大和本草〕

〈十一園木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0131 羅漢松(イヌマキ) 閩書ノ南産志ニ出タリ、古歌ニヨメルマキト云ハ杉ナリ、マキノ葉マキノ戸ナドヨメリ、日本ノ古書柀ヲマキト訓ゼリ、柀ハ字書曰杉也、然ラバ杉ヲ古ニマキト云ルナラン、杉ヲマキト云ニ對シテ、羅漢松ハ犬マキト云、今ハ只マキト稱ス、故實ヲ失ヘリ、西州ニハクサマキト云、其臭クサケレバナリ、犬マキノ木、其實大ニシテ小指ノ如ク長クシテ、人ノ形ニ似テ僧ノ袈娑カケタルガ如シ、故ニ羅漢ノ名アリ、實ノ色黄赤也、日本紀、舊事記、順和名抄ニハ、皆柀ヲマキト訓ズ、和名抄曰、柀木名埋之能不腐者也、又日本紀舊事紀ニモ、柀ヲ用テ棺ニ作ルベキ事ヲイヘリ、久シク朽ザル故ナルベシ、本草ニ柀トイヘルハ榧ナリ、然レバ柀ノ字彼是倭漢通用セリ、今案杉及羅漢松ノ大木ノ必ヲ以、棺ニ作レバ、久シク朽ズ、小木ハ早ク朽ツ、水土ノ中ニ入レバ久シク不腐、土外ニ顯レタルハ早ククサル、笳(マヘハタ)ト云モノハ羅漢松ノ皮ナリ、船ノスキマヲフサグモノ也、木https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019927.gif 山ヨリ出ヅ、

〔本草一家言〕

〈三木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0131 羅漢松〈◯中略〉羅漢松又名羅漢樹、和名犬https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001d0d6.gif 、又名臭槇(クサマキ)、樹葉頗同金松、但葉色深緑、結子儼然、如阿羅漢像頭、如未熟葡萄、下體如半熟棗、相點綴而成一僧形、可奇物、與金松實不相類、二種我邦忌宮室料、供棺槨用而已、事見日本紀神代卷、〈圭録〉

竹柏

〔饅頭屋本節用集〕

〈奈草木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0131 南木(ナギ) 椛(ナギ)

〔書言字考節用集〕

〈六生植〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0131 https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019b48.gif (ナギ)〈未詳〉 梛(同) 仙動(同)木

〔倭訓栞〕

〈前編十九那〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0131 なぎ〈◯中略〉 著聞集に成通卿熊野に詣て蹴鞠ありしに、夢中になぎの葉一枚得てまもりにこめて持たれし事をしるし、保元物語に、きりめの王子のなぎの葉を、百度千度かざさんとこそおぼしめすと見え、夫木集に、熊野の事をよめる歌に、なぎの葉にみがける露など見えたり、熊野にてなぎを尊ぶは、伊弉諾尊より出たるなるべし、此は樹になぎと稱するもの也、葉 を力柴といふ、きれがたし、其葉水葱に似たるよりいふなるべし、平家物語に栴をよめれど、竹栢也といへり、或は梛をよむは二合の意、本義にあらず、簠簋にはhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019b48.gif をよみ、又椥をよめり、山城宇治郡に椥(ナキノ)辻といふ村あり、

〔和漢三才圖會〕

〈八十三喬木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0132 奈岐乃木 正字未詳 按奈岐木高二三丈、老則皮自脱爲紅膚、復次如此、葉似竹葉而厚、有縱理、淺緑色、表裏滑美甚強、兩兩對生、

〔紀伊續風土記〕

〈物産六上〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0132 竹柏(ナギ)〈本草〉 一名竹葉栢、〈秘傳花鏡、俗に梛の字を用ふ二合の意、本義にあらずと和訓栞にいへり、又漢土にて梛の字を用ふるに二説あり、正字通には梛俗https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001f255.gif ノ字、舊注に音那木名誤ルといひ、康熙字典には桂海花志の拘那花を引て、梛と一物とす、拘那花は夾竹桃なり、ともにナキの事にあらず、平家物語にhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/km0000m02303.gif の字を用ふ、一本にhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/S01000000008.gif と書す、按ずるにhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/km0000m02303.gif は楠と同字、https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/km0000m02303.gif 檀のhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/km0000m02303.gif 、字共にナキに用ふるは非なり、簠簋内傳に樀の字を用ふ、考ふべからず、山城宇治郡村里に椥ノ辻あり、是椥字亦考へがたし、〉

〔倭名類聚抄〕

〈十七菓〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0132 榧子 本草云、柏實、〈柏音百〉一名榧子、〈榧音匪、和名加倍、〉

〔箋注倭名類聚抄〕

〈九果蓏〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0132 按原書栢實在木部上品、榧實在下品、二物不同、本草和名云、榧實、和名加倍乃美、栢實、和名比乃美、一云、加倍乃美、其栢實有兩訓者、蓋擧或説以存疑也、源君以榧實栢實並訓加倍乃美、誤合爲一、遂云栢實一名榧子、其實本草無是文也、本草圖經云、栢實三月開花、九月結子、候成熟收採用、其葉名側柏、皆側向、李時珍曰、其樹聳直、其皮薄、其肌膩、其花細瑣、其實成梂、状如小鈴、霜後四裂、中有數子、大如麥粒、芬香可愛、小野氏曰、柏多種類、單稱柏者、謂側柏扁柏、本草所載柏實、即側柏子也、側柏、和名古乃天加之波、扁柏和名比、依之側柏扁柏木一類、則柏實訓比乃美允、又蘇敬注榧實云、其樹大連抱、高數仭、葉似杉、其木如柏、作松理、肌細軟、堪器用、又注蟲部彼子云、此彼字當木傍作https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f000003ac4a.gif 皮、柀木實也、誤入蟲部、爾雅云、柀一名杉、葉似杉、木如柏、肌軟、子名榧子、本草衍義云、榧實大如橄欖、殼色紫褐而脆、其中子有一重黒衣、其人黄白色、嚼久漸甘美、爾雅翼云、柀似杉而異于杉、柀有美實而木有文采、其木似桐而葉似杉、絶難長、冬月開黄圓花、結實、大小如棗、有尖者 不尖者、無稜而殼薄黄白色、其仁可生啖、亦可焙收、一樹不止數十斛、説文、柀檆也、徐鉉曰、檆今作杉、是榧實訓加倍乃美是、今俗呼加夜乃美、那波本栢作柏、按五經文字云、柏經典相承作栢知栢柏同字、然本書木類云、栢音百、和名加閉、又云柏音帛、和名可之波、音訓皆不同、則源君誤分栢柏二字疑也、此作柏非源君之舊、〈◯中略〉栢重見木類

〔撮壤集〕

〈中木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0133 榧(カヘ)

〔書言字考節用集〕

〈六生植〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0133 榧(カヤ)〈時珍云、生深山中、人呼爲野杉、其實曰柀子、又曰玉山菓、〉

〔和字正濫抄〕

〈四〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0133 中下のへ 榧 かへ 和名常にはかやといふ、和名には出さず、通ずるや知らず、神代紀に松栢をもまつかやと點せり、和名云、本草云、柏實〈柏音百〉一名榧子、〈榧音匪、和名加倍、〉これらによれば、松栢の栢すなはち榧なるやうなれど、本草綱目を考ふれば別なり似たる故に、異木に同名を付たる歟、

〔倭訓栞〕

〈前編六加〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0133 かや〈◯中略〉 榧をいふ、かへの下考ふべし、白かやは殼の色白し、伊賀より出づ、なぎかやは實ならびて糸をもてつなげり、越後にあり、牧谷のかやは甘皮殼につけり、美濃の産也、和州https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/0000000196b0.gif 州にては、たかがやと稱す、いぬがやは柀子也、

〔和漢三才圖會〕

〈八十八夷果〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0133 榧(かや)〈音斐〉 柀子 赤果 玉榧 玉山果 和名加倍、俗云加也、 榧字亦作排〈◯中略〉 按榧和州吉野之産最良、其木理細密而有文采芬香、用爲棊局、又能埋土木、不朽、用堪浴室之材、熏火以可蚊、蚊惡其香去、蜈蚣喜其香慕來、凡好不好之異如此者多、又有實樹、〈俗呼名倍倍榧〉凡榧子殼頭近於尖處、有小肬目、以指甲之則能破、其中子有紫黒衣、此與栗子衣同味甚澀濇、俗呼曰澀皮、難脱、連殼微焙則澀皮易脱、甘香美山人摘榧子、糝灰經日販之、 古今醫統云、榧子陳者浸一宿、以烈火皮、皆砧其殼之如新、 榧油、 取中子微炒搾之、以其油諸果麪及豆腐、香味勝於麻油、然本草不榧油何哉、

〔草木六部耕種法〕

〈十九需實〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0134 榧(カヤ)ハ木モ亦良材ニテ、且實ハ菓子トモ爲リ、殊ニ油ヲ搾ルトキハ其利厚シ、菓子トスルニハ實大ニシテ甘味アルヲ撰ビ植ベシ、又油榧(アブラカヤ)アリ、澀味有リテ醜臭コト甚シ、然レドモ油料トスルニ害ナシ、宜ク二種共ニ多ク栽ベシ、 植法ハ其實能ク熟シ、自落タル中ニテ肥大ナルヲ撰ビ集メ、外肉トモニ苗地ニ植エ置キ、三年目ニ苗能ク成長シタルヲ、畑ニテモ山野ニテモ眞土ノ肥タル處ヲ撰ビ、牛馬ノ力ヲ用テ粗鑒術〈上ニ詳ナリ〉ヲ行ヒ、且軟膨術〈亦上ニ詳ナリ〉ヲ施シテ、一段ノ地ニ七十五本ヅヽ植エ付ベシ、

〔重修本草綱目啓蒙〕

〈二十二夷果〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0134 榧實 カヤ〈カヤリニ用ユ故ニ名ク〉 一名香實〈行厨集〉 棐實〈事物異名〉 火榧〈會稽賦〉深山ニ多シ、大木ナリ、葉ハ樅(モミノ)葉ニ似テ厚ク、端尖テ刺アリ、深緑色冬ヲ經テ凋マズ、雌雄ノ別アリ、雄ナル者ハ枝立テ花サク、雌ナル者ハ枝横ニ茂リ下垂ス、實アリテ花ナシ、實ハ長サ一寸許ニシテ、棗ノ形ノ如シ、皮緑色肉ニ脂多シ、内ニhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif アリ、淡褐色ニシテ厚シ、形長シテ兩頭尖ル、https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif ヲ破レバシブカハ白仁ヲ包ム、仁ヲ採テ食フ、シブカハ離レ難キ者ハ常品ナリ、和州芳野山ヨリ出ルヲ名産トス、吉野ガヤト呼ブ、又紀州高野山https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/0000000196b0.gif 州能瀬村ヨリモ出ス、一種シブナシガヤアリ、シブ皮https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif ニ著テ仁ニ著カズ、故ニハチノコトモ呼ブ、濃州多良、及伊州上野ニモアリ、伊州方言シロガヤ、又一種形圓ナル者アリ、勢州桑名ニ産ス、凡榧材ハ性堅シ、碁枰將棊枰等ニ用ユ、一種ハダカヾヤアリ、外皮ノミニシテ、内ノhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001a849.gif https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif ナクシテ仁アリ、丹波八上磯宮寺ノ産ナリ、

〔閑窻瑣談〕

〈四〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0134 春盤(くひつみ)〈◯中略〉 榧は氣味甘くして毒なし、常に食すれば五痔を治し蟲を去り、寸白を治し筋骨を強くして、榮衞の行よく眼を明にして身を輕くし、陽根を強くす、又榧の油は本草に記さねば、唐山人は知らざるか、カスハルといふ、紅毛人日本へ渡りし時、日本の榧の油を看て上品なりと賞しとぞ、實に我 國の榧の油は、金瘡切疵に妙なり、腫物の肉をあげ痛を和らげ惡血を去り、腰の痛にぬりてよし、

〔關の秋風〕

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0135 此頃桑名長壽院の元より澀なし榧といふを送りぬ、珍しき物なり、されどもしぶなしてふは名のみなるべし、こと〴〵しき名かなとほヽゑみて開き見れば、實も常よりはいと美し、割りて見ればしぶの衣はなくて、白妙のはだへ顯れたり、見るものみな驚く、其箱の傍に書きたる物あり、ひらき見れば祖公御馬上にて接ぎ給ひし木なり、其後いかに實を植ゑ枝取りても、おほく生ひ出でず、生ひ出でヽもかるヽまヽ、今は其樹の靈をしりて、枝など折り取るものもなしとかや、いとたふとき事なり、予〈◯松平定信〉常に榧の實をこのみてくふ、祖公も好み給ひきといふ人のありければ、藩翰の任をあぐる事、いかで祖公の烈に從ふ事か、はじかみ好むとてひじりとはいかでいはんといひき、予が定信といふ、祖公もしばしが程はかく稱し給ひしよし、予號を旭峯と云ひ、祖公も俊峯と號し給ひしよし、いづれも後に知れたり、偶中とやいはん、なほ不才をはぢぬ、

〔甲斐國志〕

〈百二十三物産及製造〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0135 榧子( /カヤ) 延喜式ノ貢物ニ見エタレバ、舊ヨリ産セシ一品ナリ、河内領諸村ニ多シ、内船(ウツブナ)村ノ産佳ナリトス、榧樹二百十四株、此運上永貳貫貳百壹文八分ヲ貢ス、小石禾筋一ノ宮美和明神ノ社地ニ異種一株アリ、柀子小而尖ラズ、殼色黄ニシテ光滑、中子ニ黒粗( /シブカハ)衣ナク潔白如蠟、味殊ニ甘美ナリ、樹葉ハ異ナルコトナシ、白榧( /シラカヤ)實ト稱ス、

〔佐渡志〕

〈五物産〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0135 榧 カヤ 三郡トモ山中ニアリ、種類モマタスクナカラズ、羽茂郡徳和村ニハ殊ニ多シ、以テ碁枰ニツクルベシ、實ハ同村東光院ノ境内ニイヅルモノヲ名産トス、

〔紀伊續風土記〕

〈物産五〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0135 榧實(カヤ)〈本草 本草和名加倍乃美、和名鈔加倍、〉 澀無榧(シブナシカヤ) 犬榧(イヌカヤ)〈牟婁郡にてべヽ〉右三種、牟婁郡山中及高野山より多く出す、

犬榧

〔大和本草〕

〈十二雜木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0136 ヒヾ ヘヾトモ云、カヤノ木ニ似テ葉長キ事寸餘、兩々相對ス、榧樅(カヤモミ)ヨリ葉長シ、葉柔ニ刺ナシ、山中ニアリ、犬ガヤトモ云、榧ハ葉ノサキ矢ハズノ如シ、ヒヾハ矢ハズナシ、處々ニテ方言カハル、西國ニテヲニガヤト云、又ホロメカシトモ、ハリメカシトモ云、其實ハ扁シ、榧ノ皮ノ如シ、皮ヲ去リ實ヲホシテ油ヲトル、不食、伊勢ニ多シ、京畿ニモ稀ニアリ、山中ニアリ、實ノ形本扁(ヒラタ)シ、榧子ニ似ズ、

〔本草一家言〕

〈二〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0136 阿勃參 和名邊々(ヘヽ)、榧(カヤ)又稱犬榧(イヌカヤ)、所々山多生之、樹短小而不見、長大者形状甚似榧、花零碎黄色、實如棗、生青熟紅、江州稱邊々乃木、土人搾油、外科家曰阿勃參油、能治小兒小瘡、一滴淋瘡上即時愈、阿蘭陀出一種油保留土賀留、一名阿世登宇奈、皆南蠻之方言、而即此油也、然未的否、實似山茶實、圓扁不食用、但入外科用、又藝花家稱伽羅木者、一名一位木、又名志保志保之木(シホシホノキ)、信州飯田稱峯蘇防(ミネスヲウ)、實似阿勃參、色尤紅葉比阿勃參細小、葉實可愛、好事者爲盆玩、葉形實色甚合阿勃參、直以此可正、本邦有職家采其木笏、此蓋取一位之名、以祝官位昇進之儀也、近世修驗道輩、大峯入峯時、以阿羅良木小蘖木(コカネエンシユ)珠數、其稱阿羅良木者即是也、

〔重修本草綱目啓蒙〕

〈二十二夷果〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0136 榧實〈◯中略〉 一種イヌガヤ(○○○○)アリ、一名アブラキ(○○○○)、べヾカヤ(○○○○)、ヘヾ、〈紀州熊野〉ヘーベ、〈勢州〉ヘボ、〈江戸〉ヘボギ、〈薩州〉ヒヾガヤ、〈江州〉ヒヾ、筑前ハリメカシ、ホロメガシ、ヲニガヤ、〈共ニ同上〉アスナロ、〈藝州〉ベコ、ヘンダ、〈伯州〉ガヤ、〈濃州〉コレニ二品アリ、一ハ葉榧ノ葉ヨリ、長大ニシテ薄ク、柔ニシテ背白シ、端ニ刺アレドモ人ヲ刺サズ、二三尺ノ小木ニテモ花實アリ、實ノ形圓ニシテ皮赤シ、一ハ葉短小ニシテ背白カラズ、實ノ形長クシテ微シ扁ク三稜アリ、倶ニ食用ニ堪ヘズ、只榨リテ燈油トス、江州ニテハ長實ナル者ヲイヌガヤト呼ビ、奧州ニテハベヾト呼ブ、圓實ナル者ヲ江州ニテハヒヨビト呼ビ、奧州ニテハヒヤウヒ、又ヘツタマト呼ブ、 増、集解、穎ノ説ニ粗榧(○○)ト云ハイヌガヤナルベシ、參攷スベシ、

椶櫚

〔本草和名〕

〈二十本草外藥〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0137 栟櫚木、一名椶櫚、和名須呂乃岐、

〔倭名類聚抄〕

〈二十木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0137 椶櫚 唐韻云椶櫚、一名蒲葵、〈椶櫚二音忽閭、俗云種魯、〉説文云、栟櫚可以爲https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f000003ac4a.gif 索、〈栟音并、栟櫚即椶櫚也、〉

〔箋注倭名類聚抄〕

〈十木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0137 廣韻云、椶子紅切、屬清母忽倉紅切、屬清母、説文徐音同此以忩音椶誤、〈◯中略〉按是木名椶、又名https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019aa7.gif、後合二名椶櫚、故唐韻謂之椶櫚、又按一名蒲葵、玉篇亦同、然南方草木状云、蒲葵如栟櫚而柔薄、可https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f0000651575.gif、出龍川、是明蒲葵椶櫚二物也、合爲一者誤、段玉裁曰、椶葉縷析、不蒲葵爲片可https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f000003ac4d.gif簦與https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f000003ac4a.gif 扇、王念孫曰、椶之言總也、皮如絲縷總々然聚生也、説文、總聚束也又云、布之八十縷爲椶聲義相近、〈◯中略〉原書〈◯説文〉木部椶字注、櫚下有也字以字、廣本萆作索、按呉都賦劉逵注引異物志曰、栟櫚椶也、皮可索、南都賦李注引張氏注云、并櫚椶也、皮可以爲https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f000003ac4a.gif 索、西山經、石脆之山多椶柟、注椶樹高三丈許、無枝條、葉大而員、枝生梢頭、實皮相裹上行、一皮者爲一節、可以爲https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f000003ac4a.gif 繩、一名栟櫚、藝文引廣志云、椶一名并櫚葉似車輪、乃在顚下有皮纒之、附地起、二旬一採、轉復上生、則作索亦通、然萆字與原書合、作萆爲是、萆雨衣、一名衰衣、按説文、椶注栟櫚也、栟字注栟櫚椶也、然許書無櫚字、後人連栟字木也、枚乘七發上林賦甘泉賦作并閭

〔伊呂波字類抄〕

〈志殖物附殖物具〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0137 栟櫚(シユロ) 椶櫚 蒲葵〈已上同〉

〔撮壤集〕

〈中木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0137 椶櫚(シユロ)〈亦栟櫚、椶也、〉

〔書言字考節用集〕

〈六生植〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0137 栟櫚(シユロ) 椶櫚(スロ)〈椶又作棕、義同、〉 栟(同)櫚

〔夫木和歌抄〕

〈二十九すろの木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0137 民部卿爲家 あさまだきこずえばかりに音たてヽすろのはぐるむら時雨哉

〔大和本草〕

〈十一園木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0137 椶櫚 本草曰、其皮ヲ一年ニ三四度ハギ取ベシ、シカラザレバイタミテ長ジガタシ、其皮ヲ以テ繩トシ、水ニ入テ千年クサラズト、本草ニ見エタリ、又クツノ緒トスベシ、其子ヲ多 クマクベシ、木ハ鎗ノ柄トス、皮毛ヲ帚トシ、葉ヲモ帚トス、民ノ産ヲ助ク、時珍云、南方此木有兩種、一種有皮、絲可繩、一種小而無絲、惟葉可帚、今案是琉球シユロナルベシ、今自琉球來者葉小也、椶竹ハ竹類ニ載ス、

〔大和本草〕

〈十二雜木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0138 犬椶櫚 葉ハ梨ニ似テ小ナリ、高樹ニシテ其幹直ナリ、木堅實ナリ、葉ノ下ニ刺アリ、手ニニギリガタシ、

〔和漢三才圖會〕

〈八十三喬本〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0138 椶櫚(しゆろ) 栟櫚 棕〈俗ノ字〉 和名種〈◯中略〉 按椶櫚今處處有之、薩摩最多剥皮毛、爲帚爲繩、其葉亦細割如線而爲帚、民間多植之有利、

〔重修本草綱目啓蒙〕

〈二十四喬木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0138 椶櫚 スロノキ〈古歌〉 シユロ〈今名〉 一名椶柟〈北戸録〉 椶坡〈月令廣義〉 椶樹〈丹https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001e701.gif 録〉 苔兒木〈名物法言〉 比閭〈通雅〉 并閭〈同上〉 棕䰕〈群芳譜〉 無塵子〈琅邪代酔葉ノ名、〉 コノ木直聳シテ枝ナシ、梢ニ葉ヲ叢生シテ冬枯レズ、夏月花穗ヲナシテ下垂ス、黄白色ニシテ魚卵ノ如シ、是ヲ椶魚椶筍ト云、一名木魚、〈行厨集〉後實ヲ生ズ、一種トウシユロアリ、花戸ニ多シ、葉短厚ニシテ大サ四五寸アリ、蒲葵ハビロウナリ、南國ノ産ナル故、北地ニテハ生長シ難シ、九州海邊ニハ大木アリ、海島ニハ自生アリト云、木ハ椶櫚ニ似テ葉尤長大ナリ、一葉ノ長サ五六尺、https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001b445.gif モ亦四五尺、三https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/i000000000062.gif ニシテ刺アリ、椶櫚ノ葉ハ本ヨリ分レテ岐ヲナス、蒲葵ノ葉ハ本ハ續テ分レズ、故ニコノ所ヲ採テ笠トナスヲ蒲葵笠ト云、團扇ニ作ルヲ蒲葵扇ト云、舶來ノ蒲葵扇ハ舊葉ヲ用ユ、厚シテ光リアリ、周邊ニ天蠶絲ヲ纒ヒ、竹ヲ用テ柄トス、薩州ヨリ出ス者ハ嫰葉ヲ用テ作ル、薄シテ皺アリ破レ易シ、柄モ葉ヲ用ユ、蒲葵扇一名芭蕉扇、〈通雅〉

〔紀伊續風土記〕

〈物産六上〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0138 椶櫚〈本草、本草和名二名須呂、和名抄種魯、〉 各郡皆あり、中にも那賀郡野上莊山奧より在田郡保田莊邊に多くうゑて、其皮のまヽ又繩となしたるを、諸國へ多く出す、其利甚大なり、

桄榔子

〔和漢三才圖會〕

〈八十八夷果〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0139 桄榔子(たがやさん) 本名姑榔木 麪木 董樹 鐵木 俗云太加也左牟〈◯中略〉 按、桄榔即鐵樹也、其橒色類花梨而堅、以作器、或爲三絃棹及胴、人以貴重之、 畫譜有鐵樹者、其形状與桄榔大異、〈出于喬木類

〔重修本草綱目啓蒙〕

〈二十二夷果〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0139 桄榔子 ツグ(○○) クロツグ 琉球ノ産(○○○○)、近年京師ニモ來ル、冬ハ窖ニ入寒ヲフセガザレバ育セズ、故ニ大木ニナリ難シ、形状椶櫚ノ如ク直聳シ、梢ニ葉アリ、葉ノ莖三四尺ニシテ、薑葉ノ如キ者左右ニ互生ス、是レ一葉ナリ、厚ク堅シテ深緑色光リアリ、冬ヲ經テ枯レズ、新葉ハ年年出テ、四五年ヲ經テ舊葉枯ル、葉ゴトニ本ニ長毛アリ、椶毛ヨリ粗シテ黒色ヲ帶ブ、故ニ黒ツグ(○○○)ト呼ブ、ツグハ其略ナリ、コノ毛刷(ハケ)子或ハ掃箒ニ用テ強シ、繩トナス者薩州ヨリ來ル、椶索ヨリ強シ、 増、一種毛ニ赤色ヲ帶ル者アリ、赤ツグ(○○○)ト呼ブ、又桄榔ノ實ハ椰子ノ類ニシテ扁ク、末ニ刷子ノ如キ毛アリ、黒色ニシテ強シ、南方ノ海濱ニ稀ニ漂著スルアリ、

鐵樹

〔百品考〕

〈下〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0139 鐵樹 一名朱蕉、一名朱竹、和名セン子ンセウ(○○○○○○) 格致鏡原、七修類藁、段貫家有盆樹一株、高可三四尺、幹葉皆紫黒色、葉小類石楠、質理細厚、問於主人、曰鐵樹也、毎丁卯年則花開、四瓣紫白色、如瑞香、較少圓耳、一開累月不凋、嗅之有草氣、予以諺以事難成者、則曰須鐵樹開https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f000003ac4a.gif 花、然則果有此樹耶、〈◯中略〉 琉球ヨリ多ク來ル、甚寒氣ヲ畏ル、土窖ニ入ルトイヘドモ、冬月ハ枯易シ、幹ノ巨サ拇指ノ如ク、高サ三四尺ニ至ル、一根叢生シテ梭竹(シユロチク)ノ如ク、幹ニ密節アリテ、紫黒色、鐵ノ如シ、多クハ一幹直上ナレドモ、偶ハ枝ヲ分ツモアリ、葉ハ幹頭ニ聚テ箬葉(チマキザ)ニ似、幅廣ク短シ、縱理ノミニシテ横理ナシ、紅紫色ニシテ微黒色ヲ帶ブ、數十葉相疊リテ觀美ナリ、

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001f255.gif

〔本草一家言〕

〈二〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0139 https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001f255.gif 木 一名莎木麪出于交趾、近來聞薩州人話云、琉球國官舍前多植之、皮中有白粉米屑、水飛乾擣、造餻可食是也、又聞、防州吉川氏官舍前有一種異品椶木其皮裂之、則有粉出、此即https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001f255.gif 木非椶也、左思呉都賦云、麪有桄榔文https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001f255.gif https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001d0d6.gif 橿此似https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001f255.gif 木桄榔一物也、然桄榔似梹榔及椶櫚https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001f255.gif 木似鐵蕉是其異也、比較二物甚相遠也〈隨録〉

騏驎竭

〔書言字考節用集〕

〈〈六生植〉〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0140 騏驎竭(キリンケツ)〈支那木脂、見一統志、〉

〔和漢三才圖會〕

〈八十二香木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0140 騏驎竭(きりんけつ) 血竭 此物如乾血、白騏驎者隱語也、〈◯中略〉 按騏驎血、柬埔寨、咬https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/ra0000066116.gif 吧、暹羅皆渡之、有數品、以https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/i000000000063.gif之、如唐粽、故名粽手、爲上爲粉、正赤者良、今試之所謂透指甲者赤燒之、灰赤不本色者未之、

〔重修本草綱目啓蒙〕

〈二十三香木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0140 麒驎竭 通名 一名海脂〈輟耕録〉 血結〈遵生八牋〉 血衂〈外科正宗〉 樹脂ナリ、舶來數品アリ、眞臘國ヨリ來ルト云、形小ク包ムモノヲ小粽様(チマキデ)ト云、長ク包ム者ヲ大粽様ト云、古渡ノ小粽様ニモ大小數品アリ、ソノ内色黒シテ光リアリ、末スル時ハ深紅色ナルモノヲ擇デ藥用ニ入ルベシ、上品ナリ、其包ミタル者ハ蒲葵(ビロウ)葉ナリ、外科正宗ニ瓜兒血衂ト云者ハ、小粽様ノコトナリ、大粽様ハ御劒様トモ云中品ナリ、又形長カラズ、唯方塊ヲナス者ヲ盤(バン)ノ様(デ)トモ、盤様トモ云、古渡ハ下品ナリ、新渡ニハ上品モアリ、本草https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/ra_ins018062.gif ニ、状若膠飴凝塊、紅赤與血同色、敲斷而有鏡臉、光彩似能射https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f000003ac4a.gif 人ト云ハ、上品ハ破碎スレバ光アリ、コノ説ニ能合ヘリ、古ヨリ騏驎竭ノ木ト呼ブ者アリ、即カラミツデノ木(○○○○○○○)ナリ、葉末淺ク三ツニ分レテ、厚ク黒緑色冬ヲ經テ凋マズ、脂ヲ采テ試ミルニ、血竭ニ非ズシテ沒藥ニ近シ、又葉三尖ナラザル者アリ、マルミツデ(○○○○○)ト呼ブ、之ヲ安息香ニ充ルニ非ナリ、又別ニ大和ミツデ(○○○○○)ト呼ブ木アリ、葉ノ刻缺深シ、樹脂共ニカラミツデト同ジ、

檳榔/蒲葵/大腹子

〔本草和名〕

〈十三木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0140 檳榔、〈仁諝賓郞二音〉猪檳榔、〈大者〉https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/i000000000064.gif 子、〈小者仁諝音細〉一名檳榔孫、〈俗呼小者孫〉一名山檳榔、〈出疏文〉一名無柯子、一名木實、〈已上二名出兼名苑〉和名阿知末佐

〔倭名類聚抄〕

〈二十木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0140 檳榔〈子附〉 兼名苑注云、檳榔、〈賓郞二音、此間音旻朗、〉葉聚樹端、有十餘房、一房數百子者也、本草 云、檳榔子、一名https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001b4d1.gif 子、〈上音納〉

〔箋注倭名類聚抄〕

〈十木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0141 千金翼方、證類本草中品有檳榔子、不一名、證類本草引陶隱居云、小者南人名https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001b4d1.gif、則知https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001b4d1.gif 之名出陶注也、又依陶注https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001b4d1.gif 子是檳榔之小者、非即檳榔子之別名、源君引爲一名誤、天智紀、狹井連檳榔同訓、古事記檳榔之長尾宮、續日本紀若犬養宿禰檳榔、亦其讀應同、按、阿知末佐(○○○○)、蓋蒲葵之和名(○○○○○○)、檳榔、椶櫚、蒲葵、其状相似、故多誤混、以椶櫚蒲葵一物、上文詳之、又上林賦李善注、引仙藥録云、檳櫚一名椶、又混檳榔椶一物、故輔仁以阿知末佐檳榔、續日本紀檳榔扇、齋宮式檳榔葉、及檳榔毛車、皆謂蒲葵、今俗亦呼蒲葵毘良宇、對馬呼呉波、源君蓋知其不https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f000003ac4a.gif 同、故不輔仁所https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f000003ac4a.gif 訓也、

〔饅頭屋本節用集〕

〈比草木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0141 檳榔子(ビンラウジ)

〔書言字考節用集〕

〈六生植〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0141 大腹子(タイフクシ)〈本草、其木與梹榔相似、莖葉根幹小異耳、〉 檳榔樹(ヒンラウジユ)〈其實曰檳榔子

〔古事記傳〕

〈二十五〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0141 檳榔と云物は、和名抄に、兼名苑云、檳榔、葉聚樹端、有十餘房、一房數百子者也、本草云檳榔子、一名https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001b4d1.gif 子とありて、和名は見えず、續紀卅四に、檳榔扇、齋宮式年料供物の中に、檳榔葉二枚、戸坐所料など見ゆ、又檳榔毛車と云あり、小右記に、長和三年十二月廿五日、左大臣命云、檳榔太難得、諸卿云唐車、汝未此議如何者、答云、古檳榔毛車、毎年不改調、隨損壞改替、有何事乎、依毎年改張、爲得物、至唐車甘心とあり、或人云、びりやう毛の車などのびりやうは、蒲葵と云物なり、其をびりやうと云は、比閭の音なり、然るに比閭は、今云しゆろの木にて檳榔には非るを、古にも誤て、しゆろの木を、蒲葵とせしことありしに依て、此國にても、蒲葵を比閭として、びりやうと云、檳榔字を用ひ來れるなりと云り、今思に、此説さもあるべし、然れども、びりやうを比閭の音と云るは、非ず、びりやうは、びらうとも云れば、即檳榔字音なり、和名抄にも、檳榔、此間音旻朗と云り、さて古に阿遲麻佐と云し物は、檳榔字をば當つれども、實は檳榔か蒲葵か定めがたけれども、中昔 に檳榔扇檳榔毛車など云し檳榔も、蒲葵と聞ゆれば、阿遲麻佐も蒲葵ならむか、今薩摩に檳榔島と云ありて、其處に在も蒲葵なりと云り、檳榔と椶櫚と蒲葵とは、大かた似たる物にて、既に漢國にても、まぎれつることあれば、況て此方にて、古其漢名を當しハ、まぎれけむことうべなり、さて土佐國の海にも、びらう島と云ありて、人家などはなくて、山はこと〴〵くびらうの木生たりと云り、

〔大和本草〕

〈十果木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0142 梹榔子 暹羅交趾(シヤムロカウチ)ノ國俗ニ、客來レバ先梹榔子ヲ出シ食セシム、日本ニテ烟草ヲ客ニ出スガ如シ、而後茶菓ヲ出ス、彼國南方ニアリ、梹榔ハ濕熱ヲ去ルガ故也、本草ニ嶺南人當果食ストイヘリ、嶺南ハ漳州福州(チヤグチウホクチウ)ナド中華ノ内ニテ南土也、檳榔ヲ食フ法、石灰或蜆灰ヲ用フ、同咀ヘバ不澀、銀錫ヲ以香盒ノ如ク小合ヲ作リテ入テ客ニ出スト、范石湖ガ桂海志ニイヘリ、中華ニモ梹榔多シ、日本ニハ薩摩日向ニアリト云、葉ハ椶櫚ニ似タリ、伊豆ノ下田ノ百里ヲキ無人島ニモ有之ト云、檳榔ト大腹子(○○○)ト、其樹相似テ別ナリ、然レドモ通用スベシ、但大腹子ノ力ハ梹榔子ニスコシヲトル、是時珍ガ説ナリ、

〔大和本草〕

〈十二雜木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0142 蒲葵(ビレウ) 本艸椶櫚集解、時珍云、別有蒲葵、葉與此相似、而柔薄可扇笠、許愼説文以爲椶櫚、亦誤矣中華ヨリ來ル蒲葵扇ハ此葉ハナリト云、本艸三十八卷、器物類ニ、時珍云、蒲扇、嶺南以蒲葵之ト云ヘリ、南方草木状曰、蒲葵如栟櫚而柔薄可葵笠、今案ニ蒲葵其葉椶櫚葉ニ似テヒロシ、日向及肥前ノ平戸ニ多シ、肥後ニハビレウ島トテ、此物多ク生ズル島アリト云、對馬ニテハゴハト云、蒲扇今長崎ニアリ、

〔和漢三才圖會〕

〈八十八夷果〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0142 檳榔子(ひんらうじ) 賓門 仁頻 洗瘴丹 賓與郞皆貴客之稱〈◯中略〉 檳榔子〈苦辛温澀〉 下一切氣關節、利九竅、下水腫、治瀉痢後重諸瘧、泄胸中至高之氣、使之下行、性如鐵石之沈重、治蚘厥腹痛、其功有四、〈一曰〉醒能使之酔、蓋食之久則熏然頰赤、若飮酒然、〈二曰〉酔能使之 醒、蓋酒後嚼之則寛氣下痰、餘醒頓解、〈三曰〉https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000017140.gif 能使之飽、〈四日〉飽能使https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000017140.gif 、蓋空腹食之則充然氣盛如飽、飽後食之則飮食快然易消、

〔重修本草綱目啓蒙〕

〈二十二夷果〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0143 檳榔 通名 一名椶然〈通雅〉 仁榔〈類書纂要〉 増、一名螺果、〈格致鏡原引呉普本草〉 梹榔〈方書〉 尖梹榔〈同上〉 和産ナシ、子ハ多ク舶來アリ、コノ木甚寒ヲ畏ル、熱地ニ非ザレバ産セズ、故ニ八閩廣州ニ多シ、時珍ノ説ニ、形状ヲ説コト詳ナレドモ、廣東新語ニ尤盡セリ、舶來ニ數品アリ、形長ジテ尖ル者ハ、鷄心檳榔(○○○○)ニシテ眞ノ檳榔ナリ、是ニ雌雄ノ分アリ、又形大ニシテ圓ク、扁キ者ハ大腹檳榔(○○○○)ニシテ即大腹子ナリ、藥家ニ檳榔トナシ賣ルハ誤ナリ、又形狹シテ兩頭尖リ榧實ノ如キ者アリ、是梭身檳榔(○○○○)ナリ、檳榔ハ味澀ク微シク甘シ、大腹子ハ甘味ナシ、釋名ノ下ニ、交廣人、凡貴勝族客、必先呈此果ト云ハ、本邦客來ニ茶煙盆ヲ出ト同ジ、廣州及南蠻ニテハ、檳榔ノ生ナルヲ果子トシ、客アレバ必出ス、檳榔ニ扶留藤ト瓦屋子灰トヲ加ヘ饗ス、コノ三味ヲ入ル器ヲ檳榔合ト云、桂海虞衡志ニ出、コノ器舶來アリ、茶人珍賞ス、大小アリ、大ナルハ高サ一尺許廣サモ同ジ、四角ニシテ三重、小ナル者ハ一器ニシテ三隔アリ、コレヲ香合ニ用ヒ、キンマデノ香合ト云、皆朱漆ニシテ黒漆ノ細畫アリ、又黒漆ニシテ朱ノ細畫ナルモアリ、扶留藤ハ芳草類蒟醤ノ一名ナリ、俗ニキンマト呼ブ、瓦屋子灰ハ蚶殼(アカヾヒノカラ)ノ灰ナリ、キンマノ葉ニ、コノ灰ト檳榔トヲ包ミ食ヘバ味甘シ、故ニ果子トス、享保年中ニハ、キンマノ葉ニテ二物ヲ包ミ、蜜漬ニシタル者渡ル、今モ稀ニ藥肆ニ貯ル者アリ、キンマ眞物ハ和産ナシ、今花戸ニフウトウカヅラト呼ブ者、コノ下品ニシテ漢名土蔞藤ナリ、

〔本草一家言〕

〈二〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0143 檳榔(○○) 大腹子(○○○) 按本艸二木相似、生于陽者爲檳榔、生于陰者爲大腹子、無人島産之、樹似椶櫚而高大、檳榔子色赤褐、形緊小而尖鋭、大腹子一名https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001bc83.gif 檳榔、一名大腹檳榔、形偏味苦澀而不甘、二物大抵功用相似、但形有偏長之異、味有甘苦之別、藥家往々混貨、宜辨擇、聶尚恒奇效醫術方中、 稱尖檳榔者、又本艸呼雞心檳榔、形長尖不偏、味甘而不澀、眞檳榔也、曾聞染家染黒色尖者、色濃用扁者、色薄不光、然則尖與圓、其性異、於是可知矣、今醫棄尖檳榔、反用扁者、無眼之所致也、宜自擇、江南人好食檳榔瘴、能酔人、與https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001aaa9.gif 醤煙艸同稱之、食https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001aaa9.gif 醤檳榔法、張景岳全書中本艸正收之、又府志有云、用檳榔製小合、或釜或墜爲玩器者用大腹子、而非檳榔子

〔本草一家言〕

〈二〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0144 蒲葵(○○) 薩州鹿兒島産之、郷名飛呂宇、俗用梹榔宇非也、古人用製扇及笠、名之蒲葵扇蒲菱笠、又曰蒲扇、吾邦上古製車有梹榔毛車、用蒲葵屋蓋、或以爲梹榔樹皮者非也、千家詩李嘉祐竹樓詩、南風不蒲葵扇、紗帽閑眼對水鷗是也、楊誠齋南海集、亦有葵葉詩、宜併案、〈甲賀敬元録〉

〔地錦抄〕

〈五〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0144 びろう しゆろのるい也、葉長八九尺有、葉ヲ二まい合て笠に用、此木薩州にありて、江戸にまれなり、

〔笈埃隨筆〕

〈八〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0144 雜説八十ケ條 日向折生迫海中青島に檳榔子多し、高さ五六尺計り、和名アヂマサといふ、蓋味勝也、上代には我國も閩廣の如く、今の茶を嗜如く喰へるにや、花暦百詠曰、檳榔、賓與郞、皆貴客之稱土人遇客必薦、故に名付く、

〔古事記〕

〈中垂仁〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0144 爾出雲國造之祖、名岐比佐都美、飾青葉山而、立其河下、將大御食之時、其子詔言、是於河下、如青葉山者、見山非山、若坐出雲之石https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001a83f.gif 之曾宮、葦原色許男大神以伊都玖之祝大廷乎、問賜也、爾所遣御伴王等、聞歡見喜而、御子者坐檳榔(○○)之長穗宮而貢上驛使

〔古事記傳〕

〈二十五〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0144 檳榔之長穗宮、檳榔は、阿遲麻佐と訓、此は地名と聞えたれども、他に物に見えず、出雲の國内にはあるべけれど、何處許なりけむ詳ならず、〈國人の説に云く、垂仁天皇の皇子の、大社に詣たまふとき、天穗日命の十五世、來日田維命迎奉て、肥川に黒樔橋をわたし、檳榔の木を以て假宮を作り、大御食奉れり、その宮を、長穗の新宮と云り、其地を古ハ長穗邑と云しを、此よりして、にひみや村と云しを、今は字音に新宮村と云て、神門郡にありと云はいかにあらむ、なほよく尋ぬべし〉若は出雲郡楯縫郡のほどならむか、下に考あり、又思 ふに、びらうの葉は、六七尺ばかりなるもありて、いと長く、上へ立のびたる物なれば、檳榔は、長穗の枕詞におけるにもあるべし、

〔日本書紀〕

〈二十七天智〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0145 九月、皇太子〈◯天智〉御長津宮、〈◯中略〉遣大山下狹井連檳榔(アチマサ)、小山下秦造田來津、率軍五千餘送於本郷

〔延喜式〕

〈二十三民部〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0145 年料別貢雜物〈◯中略〉 伊豫國〈筆一百管、檳榔二百枚、牛皮三張、斐紙麻一百片、◯中略〉 交易雜物〈◯中略〉太宰府〈(中略)檳榔馬䒾六十領、同螻䒾一百廿領、〉

〔飾抄〕

〈下〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0145 一車〈◯中略〉 廂車〈◯中略〉 檳榔廂 保延二三四、大殿〈◯藤原忠實〉春日詣、直衣冠、檳榔、〈有半蔀庇◯中略〉 金作車 永治元十廿六、御禊女御代、金作、檳榔毛、〈左大將殿被獻〉例檳榔用金物也、青簾下簾、〈紫〉連著鞦、自餘如常、 毛車 執柄家々禮之人用檳榔毛、〈檳榔、前關白〈近衞〉領、鎭西志摩戸庄土産(○○○○○○○○)云々、仍所望用之云々、〉當家用菅、但檳榔毛尋得之時用之、又無難云々、予兩度尋取、富小路中納言盛兼卿用之、以二囊一兩、但不足云々、

椰子

〔書言字考節用集〕

〈六生植〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0145 椰子(ヤシ/ヤマヲ)〈本草、木以梹榔葉如栟櫚、勢如鳳尾、〉

〔重修本草綱目啓蒙〕

〈二十二夷果〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0145 椰子 通名 ヤシホ トウヨシノミ〈津輕〉 一名酒樹〈潛確類書〉 矮胡〈名物法言〉 https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001f243.gif https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/0000000199af.gif 〈事物異名〉 哥具〈東西洋考呂宋ノ名〉 和産ナシ、熱國ノ産ナリ、實ハ四邊ノ海濱ニ漂流シ來ル、故ニ四國但州佐州奧州若州等ノ地ニ間アリ、木ハ形椶櫚ノ如ニシテ大ナリ、枝ナク直聳スルコト五六丈、葉ハ其梢ニ簇生シ、花ヲ開キ實ヲ結ブ、花ハ千葉蓮花ノ如ク白色ト、廣東新語ニソノ形状ヲ詳ニス、曰ク、葉間生實如瓠繫、房房連累、一房二十七八實、或三十實、大者如斗、有皮厚包之、曰椰衣、皮中有https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif 甚堅、與膚肉皆緊著皮、厚可半寸、白如雪、味脆而甘、膚中空虚、又有清漿、升許、味美於密微、有酒氣椰酒、蘇軾詩、美酒生林不儀、言椰子中有自然之酒、不儀狄而作也ト、又曰ク、椰心色白而甘、在酒中大小不一、宜以檳榔兼嚼之ト、今四邊ニ漂著スル者、形桃實ノ如ニシテ頭尖リ、長サ八九寸、徑リ五六寸、或ハ三四寸、又三稜ナルモアリ、コレ三十實モ簇リ生ズル者故、形定マラザルナリ、外皮ハ黒褐色ニシテ薄シ、此内ニ二寸許厚ク包メル皮アリ、大腹皮ノ如ニシテ長シ、是廣東新語ノ椰衣ニシテ椰子皮ナリ、此内ニhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif アリ、大サ三寸許、甚堅シテ厚サ二三分、形圓ク一頭尖リ、三孔アリテ人面ノ如シ、故ニ釋名ニ越王頭ト云、此https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif ヲ鋸開スレバ内ニ肉アリ、厚サ四五分ニシテ白色、是椰子瓤ナリ、其中ハ空虚ニシテ清水アリ、コレヲ椰酒ト云、コレ椰子漿ナリ、其中ニ桃實ノ形チノ如キ白肉アリ、是椰心ナリ、コノhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif ヲ磨ク時ハ、黒質白紋ニシテ椶竹(シユロチク)ノ如ク美シ、唐山ニテハ酒盃ニ作ル、宗奭ノ説ニ、如酒中有毒則酒沸起或裂破、今人漆其裏、即失椰子之意也ト云、時珍ノ説ニ横破之可壺爵、縱破之可瓢杓也ト云、本邦ニテモ縱ニ破リテ掬水(ミヅノミ)及盃トス、然レドモ泥金或ハ朱漆ニテ内ヲ塗タルモノ多シ、皆本意ヲ失スルナリ、椰子油蠻流外科ニ用ユ、ヲーリヨカラツブスト云、此ハhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif 中ノ白肉ヲ煎ジトル油ナリ、一種ウミヤシホ、亦漂流ノ者ナリ、形小ク長サ二寸許、徑一寸餘、外皮ハ椰子ト同ジ、内ニ堅キ仁アリテ空虚ナシ、仁ヲケヅリテ藥トス、是亦椰子ノ一種ナリ、

胡椒

〔饅頭屋本節用集〕

〈古草木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0146 胡桝(コセウ)

〔書言字考節用集〕

〈六生植〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0146 胡椒(マルハジカミ) 胡椒(コセウ)〈蔓生、附樹、及作棚引之、葉如扁豆山樂、詳本草、酉陽雜俎、〉

〔重修本草綱目啓蒙〕

〈二十二味〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0147 胡椒 通名 ヱノミゴシヤウ〈東國〉 一名胡辛〈事物異名〉 木叔〈輟耕録〉 昧履〈食物本草〉 楜椒〈品字箋俗字〉 和産ナシ(○○○○)、紅毛ヨリ舶來ス、唐山ニモ急蘭丹大泥錫蘭(タニセイロン)山滿剌加瓜哇眞臘暹(マレイジヤガタラカボチヤシヤムロ)羅三佛齊ヨリ來ルト、廣東新語ニ云リ、其實圓ニシテ梧桐子ヨリ小ク、色黒シテ皺アリ、蠻國ニテ生ズル者ハ色青ク、蒸熟晒乾即成黒色ト、朱氏雜記ニ云リ、本邦ヘ來ル者ハ皆蒸タル者故、下種シテ生ゼズ、皮中ニ堅https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif アリ、内ニ白仁アリ、味辛シテ香氣アリ、是蔓草ノ實ニシテ木類ニ非ザルコト、時珍ノ説ニ詳ナリ、紅毛ノ圖ヲ見ルニ、土蔞藤(フウトウカヅラ)葉ニ能似タリ、今花戸ニテコシヤウノ木(○○○○○○)ト云アリ、小木ニシテ葉ハ瑞香ノ葉ニ異ナラズ、春枝梢ニ四瓣ノ白花ヲ開ク、形亦瑞香花ニ同ジ、後圓實ヲ結ブ、初青ク熟シテ赤シ、味辛ケレドモ胡椒ノ味ト同カラズシテ毒アリ、曝乾スレバ皮ニ皺アリテ胡椒ニ似タリ、故ニ誤テ胡椒ノ木ト云、是白瑞香(○○○)ナリ、又一種甲州ニテヲニシバリ(○○○○○)ト呼ブ者アリ、是モ花戸ニ誤テ胡椒ノ木ト呼ブ、葉ハ瑞香ニ以テ薄ク色淡シ、春四瓣ノ黄花ヲ開キ、後圓實ヲ結ブ、夏月熟シテ色赤シ、故ニ越後ニテナツボウズト呼ブ、胡椒ノ類ニ非ズ、今花戸ニフウトウカヅラ(○○○○○○○)ヲ誤テ胡椒ト云、コレハ土蔞藤ニシテ蒟https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/i000000000066.gif (キンマ)ノ一種下品ナリ、コノ實ハ椒目ノ大ニシテ皮ノ色赤ク、内ニ堅キhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif アリ、其仁辛味ナシ、香氣ハhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001d004.gif https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019b80.gif 似ニ似タリ、決シテ胡椒ニ非ズ、舶來ニ色白キ胡椒アリ、皮ヲ去タル者ノ如ク見ユレドモ、別ニ一種ナリ、通雅ニ玉椒ト云ヒ、朱氏雜記ニ白椒ト云フ、蠻語ウイツテペープル、ウイツテハ白色ナリ、常ノ胡椒ヲスワルトペープルト云、スワルトハ黒色ナリ、寒中ニ胡椒水ニテ墨ヲスレバ凍ラズト、本經逢原ニ見ヘタリ、曰嚴冬泡水磨墨則硯不氷、勝於皂水火酒、傷筆易禿也、

〔採藥使記〕

〈中武州〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0147 照任曰、武州所々ニ胡椒ノ木(○○○○)ト云フ者アリ、其葉ハ柳ノ如クニテ青白色、コレヲ斷レバ白汁出ル、其實胡椒ノ如ク、色赤ク味辛シ、コレヲ食スレバ舌上ヲ麻スルコト甚シク毒

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0148 アリ食フベカラズ、此種ハ即チhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001d3b8.gif 州ノ黄芫花ナリト云フ、

胡桃

〔倭名類聚抄〕

〈十六薑蒜〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0148 胡桃 七卷食經云、胡桃、味甘温食之有油、甚美、〈和名久流美〉博物志云、張騫使西域還時得之、故曰胡桃也、

〔箋注倭名類聚抄〕

〈四鹽梅〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0148 醫心方引、無油甚美四字、有積氣三字、本草圖經云、胡桃大株厚葉多陰、實亦有房、秋冬熟時採之、本草衍義云、外有青皮之、李時珍曰、胡桃樹高丈許、春初生葉長四五寸、微以大青葉、兩兩相對、頗作惡氣、三月開花如栗花、穗青黄色、結實至秋如青桃状、熟時漚爛皮肉、取https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif果、按胡桃見宮内省式、三代實録仁和三年紀、及主計寮式作呉桃、〈◯中略〉久留美依輔仁、古語拾遺呉桃、新撰字鏡栲、占斯、竝同訓、久留美又見古今集物歌紀貫之集歌物名及枕册子、按久留美、圓實之義、

〔饅頭屋本節用集〕

〈久草木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0148 胡桃(クルミ)

〔書言字考節用集〕

〈六生植〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0148 胡桃(クルミ)〈羗桃、https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif 桃並同、本草、〉

〔鹽尻〕

〈三十七〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0148 呉桃 くるみと訓ぜり、くるはくれの音便か、胡桃の胡は、黒色の字訓あれば云ふ、くるはくろの轉語にや、識者の發明を待のみ、

〔新撰六帖〕

〈六〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0148 くるみ 夏山のすそ野に茂るくるみはらくる身いとふな行て逢みん 家良 時雨にもぬるヽくるみのかはかずてをのが心となにヽそむらん 爲家

〔和漢三才圖會〕

〈八十七山果〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0148 胡桃 羗桃 https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif 桃 播羅師〈梵書〉 呉桃〈延喜式〉 久留美 言呉(心ハ)菓也、 本綱、胡桃本出羗胡(ヱヒスクニ)、漢時張騫使西域始得種還植之、北土多有之、南方亦有、但不佳、其樹高丈許、春初生葉、長四五寸、微似大青葉、兩兩相對、頗作惡氣、三月開花、如栗花、穗蒼黄色、結實至秋如青桃状、熟時漚爛皮肉https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif果、人多以欅柳之、 山胡桃(○○○) 南方有之、底平如檳榔、皮厚而大堅、多肉少穰、其殼甚厚、須之方破、 胡桃仁〈甘熱〉能入腎肺、最虚寒者宜、〈痰火積熱者、不多食、〉利三焦氣養血潤肌黒鬚髮、多食去五痔、〈多食動風脱人眉、同酒食、多、則咯血〉與破故紙同、爲下焦腎命門之藥、故古有云、黄蘖無知母、破故紙無胡桃、猶水母之(クラケノ)無https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f000003ac4a.gif 鰕(ヱヒ)也、胡桃能制銅、 胡桃青皮〈苦濇〉烏髭髮〈與科蚪(カヘルコ)等分、檮泥塗之、一染即黒、〉 治白癜風(ナマツ)〈與硫黄同摻之、〉 染帛黒色〈枯皮亦佳、水煎染之、〉 按、胡桃有數種、唐胡自中華多來、近頃本朝亦往往種之、其葉似檞(カシハ)之輩、而末不尖、無刻齒、長五六寸、但兩兩不對生、此與本草之説少異、其實https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif 圓大而色淡皮薄易破、仁脂多味最美也、養山雀(ヤマガラヲ)者破以餌之喜食之、 鬼胡桃(○○○) https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif 形似https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif 、而團甚堅https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001a849.gif 、炒過入水破之、其仁脂少味不美、姫胡桃(○○○) https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif 微扁仁脂多味美、本草所謂南方山胡桃、而倭胡桃是也、其油磨木器、甚光澤、用其皮帛、黒色久久不變、凡胡桃與銅錢共嚼合、則錢成粉、制銅之證也、 一種有澤胡桃(○○○) 岸澤多有之、雖實不食、其材略似欅(ケヤキ)而理粗、匠人以僞爲欅、

〔重修本草綱目啓蒙〕

〈二十一山果〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0149 胡桃 トウクルミ チャウセングルミ 一名核果〈事物異名〉 陳倉巨寶 陰平珍果 胡https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif 〈事物紺珠〉 賢者〈同上〉 唐楸子〈訓蒙字會〉 仁一名蝦蟆〈琅邪代酔編〉 山胡桃一名山https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif 桃〈北戸録〉 萬歳子〈汝南圃史〉 楸〈訓蒙字會〉 眞ノ胡桃ハ、韓種ニシテ世ニ少シ、葉オニグルミヨリ長大ニシテ、https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif モ亦大ナリ、一寸餘ニシテ皺多シ、故ニ仁モ大ニシテ岐多シ、本邦ニ多ク栽ル者ハオニグルミ(○○○○○)ナリ、略シテクルミト云、一名オクルミ(○○○○)〈加州〉ヲツコロミ(○○○○○)〈東國〉大木ナリ、葉ハ漆葉ニ似テ大キク、邊ニ細鋸齒アリ、春新葉ヲ生ジ、夏花アリ、栗花ノ形ニ似テ長大ナリ、穗ノ長サ六七寸、黄白色下垂ス、花ハ至テ細ク粟ノ如シ、後實ヲ生ズ、形桃實ノ如ニシテ青シ、熟スレバ黒色、内ニhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif アリ、甚堅https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001a849.gif ニシテ厚シ、火ヲ以テ微シ燒バ、皮微シ 開ク時刃ヲ入テ破リ、仁ヲ採リ食用シ、又小鳥ニ飼フ、一種ヒメクルミ(○○○○○)、一名メクルミ(○○○○)〈加州〉https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif 薄シテ皺少ク、中仁採リ易シ、集解出陳倉者、薄皮多肌ト云者ニシテ、陳蒼胡桃ト名クベシ、山胡桃ノ中ニテ、仁全ク採レ、馬鞍ノ形ノ如クナル故上品トス、一種カラスグルミ(○○○○○○)ハ、越後ノ産ナリ、https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif 自ラ開キテ、烏ノ口ヲ開クガ如シ、故ニ名ク、一種奧州會津大鹽村ニ權六グルミ(○○○○○)ト云アリ、https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif 小ニシテ壓口https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001e09b.gif (ヲジメ)子トナスベシ、是穴澤權六ノ園中ノ産ナル故ニ名クト云、甲州ニモコノ種アリ、一種羽州野代ニ、形圓大ニシテ殼薄ク、手ニテ碎キ仁ヲ出スベキモノアリ、テウヂグルミ(○○○○○○)ト云フ、

〔採藥使記〕

〈中羽州〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0150 重康曰、羽州秋田ノ野代ト云フ所ニ、胡桃ノ樹アリ、其實ノ形チ圓ク大クシテ、外ノ殼薄ク、手ヲ以テ碎ク時ハ肉出ル所ノ者、コレヲ手打胡桃(○○○○)ト云フ、 光生按ズルニ、中華ニモ陳倉ト云フ所ニモ、又陰平ト云フ所ニモ此種アリ、

〔甲斐國志〕

〈百二十三物産及製造〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0150 一胡桃( /クルミ) 諸村ニアリ、河内ヨリ多ク出ス、栗原筋藤木(フヂキ)村ニ、胡桃林壹町壹段餘貢税アリ、延喜式別貢雜物ニ、胡桃子壹石五斗胡桃油ト記セリ、外皮堅シ、敲テ中子ヲ采ベシ、剥胡桃( /ムキクルミ)ハ、本州産物ノ一品ナリ、筐ニ盛テ售ル、又姫胡桃ト云アリ、一種友打(トモウチ)ト名ケタルハ、外皮自開口ナリ、唐胡桃(○○○)ト云ハ、大掌ニ充ツ、外皮軟ニテ以爪撤キ去ルベシ、頗ル奇品トス、元來唐山ノ種ハ、是ナルベシト云、

〔草木六部耕種法〕

〈十九需實〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0150 胡桃(クルミ)ハ三種アリ、其一ヲ鬼胡桃(オニクルミ)トス、實大ニシテhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif 殼悉クhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001a5b8.gif https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001a620.gif (イボラ)アリ、其二ヲ姫胡桃トス、鬼胡桃ニ比レバ、小ニシテhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001a5b8.gif https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001a620.gif (イボ)ナシ、其三ヲ軟皮胡桃(テウジクルミ)ト云フ、此ハ鬼胡桃ノ如ク、https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001a5b8.gif https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001a620.gif アレドモ、其殼薄クシテ手ニテモ打碎ベキヲ以ナリ、此ヲ植ル法ハ、全ク榧ニ同ジ、其實ヲ取リ收ムルモ、亦榧ニ異ナルコト無シ、然レドモ我祖父不昧軒翁ノ工夫ニテ、銀杏(イテウ)、榧(カヤ)、胡桃(クルミ)、罌子桐(ドクユ)等ノ殼肉(カラニク)ヲ川ニ流棄コト無ク、此ヲ貯ヘ糞苴ト爲シテ用フ、其効能甚ダ妙功有リ、

野胡桃

〔重修本草綱目啓蒙〕

〈二十三香木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0150 必栗香 詳ナラズ 増一名化木香〈香譜〉 按ニ必栗香ハノグルミ(○○○○)、一名ノブノキ(○○○○)、又ノンノキ(○○○○)トモ呼モノナリ、暖國ノ山中ニ自生アリ、葉胡桃葉ニ似テ微シ狹ク、漆ノ葉ニ比スレバ少シ濶クシテ、邊ニ粗キ鋸齒アリ、香椿(タマツバキ)ノ葉ニモ似タリ、春月新葉出テ、後栗ノ如キ花ヲ生ジテ實ヲ結ブ、形松毬ニ似テ小サク軟ナリ、秋ニ至テ落葉ノ後、實ハ落ズシテ枝梢ニ在リ、木心茶色ヲ帶テ質堅シ、此木ヲ燒ケバ沈香ノ如キ香アリ、ソノ煙ハ蚊ヲ熏スベシ、故ニ西國ニテハ夏月コレヲ售ル、諸家集解ノ短文ナルヲ以的當トセズ、然ルニ余〈◯小野職孝〉文政九年四月、淡路ニ採藥セシニ、土人此葉ヲ擣テ河中ニ投ジ、魚ヲ取ルヲ見ル、即集解ノ葉如老椿置上流、魚悉暴腮而死ノ文ニ能ク合ヘリ、即救荒本草ノ兜櫨樹(○)ナリ、

楊梅

〔本草和名〕

〈十七菓〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0151 山櫻桃白桃子〈味苦不食〉黒櫻子〈味甜美、中食、出七卷食經〉和名也末毛々、

〔倭名類聚抄〕

〈十七菓〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0151 楊梅 爾雅注云、楊梅〈和名夜末毛々〉状如苺子赤色、味甜酸可之、七卷食經云、山櫻桃有二種、黒櫻子〈和名上同〉味甜美可食矣、

〔箋注倭名類聚抄〕

〈九果蓏〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0151 爾雅不楊梅、恐源君誤引他書也下總本酸甜作甜酸、廣本同、上林賦注、張揖曰、楊梅其實似殼子而有https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif 、其味酸、出江南也、開寶本草云、其樹若荔枝樹、而葉細陰青、其形似水楊子、而生青熟紅、肉在https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif、無https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019ce2.gif 、李時珍曰、樹葉如龍眼及紫瑞香、冬月不凋、二月開花、結實形如楮實子、五月熟、有紅白紫三種、顆大而https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif 細、充夜未毛々允、〈◯中略〉醫心方、山櫻桃條、引七卷經云、此有二種、一者白櫻子、春早所榮、花白味苦、食令頭痛也、一者黒櫻子、花紅白、味甜美也、伯濟人爲良藥、本草和名云、山櫻桃、白櫻子、味苦、不食、黒櫻子、味甜美中食、出七卷食經、此所引即是、今本本草和名、白櫻子誤作白桃子、今依伊呂波字類抄改引、與醫心方引合、伊勢廣本可食作中食、與本草和名合、似是、按、本草綱目山果類、並載楊梅山嬰桃云、楊梅出開寶本草、山嬰桃唐本草有名未用中嬰桃是、證類本草有名未用部云、嬰桃實大如麥多毛、陶隱居云、此非今果實櫻桃形乃相似、而實乖異、山 間乃時有、李時珍曰、山嬰桃樹如朱櫻、但葉長尖不團、子小而尖、生青熟黄赤、亦不光澤、而味惡不食、岩崎氏常正曰、是可以充加波佐久良、今佐久良乃是一種耳、則楊梅山櫻桃非一物、皇國從來以楊梅也末毛々、日本後紀楊梅陵是也、唐本草不楊梅、故輔仁引食經山櫻桃也末毛々、其説不同也、源君合楊梅山櫻桃一誤、

〔撮壤集〕

〈下菓子〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0152 楊梅(ヤマモヽ)

〔饅頭屋本節用集〕

〈也草木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0152 楊梅(ヤマモヽ)

〔書言字考節用集〕

〈六生植〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0152 楊梅(ヤマモヽ)〈時珍云、楊州人呼白楊梅聖僧、〉楊梅皮(ヤウバイヒ)

〔塵袋〕

〈二〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0152 楊梅(ヤウバイ)トカキテハ、カラムメトヨムベシ、楊梅ト云心如何、凡不慮ノヨミナリ、昔ヨリ云ヒナラハセルバカリナリ、但七卷食經中楊梅山櫻桃云ヘリ、コレニツキテハジメヲハリノ字ヲトリアハセテヤマモヽト云フナルベシ、

〔和漢三才圖會〕

〈八十七山果〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0152 楊梅(やまもゝ) https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019998.gif 子、〈和名夜末毛々〉 白楊梅〈名聖僧〉 又云水精楊梅〈◯中略〉 按五雜爼云、白色者名爲水精楊梅、又謂之聖僧、則爲珍也、畿内近國白者希也、海西九州有之、凡楊梅人家座園栽之結實者鮮矣、山中果也、山桃之和名宜矣、

〔重修本草綱目啓蒙〕

〈二十一山果〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0152 楊梅 ヤマモヽ 一名楊家果〈事物異名〉 楊氏子 龍晴 火實〈共同上〉楊果〈尺牘雙魚〉 鶴頂紅〈蔬果爭奇〉 鶴頭紅 楊家之果〈共同上〉 火齊〈行厨集〉 金丸〈事物紺珠〉 日精 曹公〈共同上〉 庭院ニ多ク栽ユ、自生ハ暖國ニ多ク、寒地ニハ少シ、木ハ大ニシテ聳ヘ高ク、或ハ四旁ニ婆娑ス、葉ハ細長ク、瑞香葉ニ似テ粗キ鋸齒アリ、深緑色冬凋マズ、春葉間ニ黄白色ノ花ヲ著ク、長サ六七分、松ノ花ニ似タリ、別ニ實ヲ生ズ、形苺子(イチゴ)ノ如シ、大サ三四分ニシテ圓ナリ、初メ緑色、六月ニ熟シテ紫赤色生食ス味甘シ、又鹽藏シテ酒ノ芼(サカナ)トス梅醤(ムメズ)ニ漬セバ、色赤シテ美ハシ、炒豆ニ反スト云フ、又一種熟シテ白色ナル者アリ、シロモヽ(○○○○)ト云、泉州ノ日根及ビ河州ノ甘南備村ニアリ、形大ニシテ 味優レリ、漢名水精楊梅〈五雜俎〉釋名ノ註ニ、白楊梅爲聖僧ト云フ是ナリ、汝南圃史ニ聖僧梅ニ作ル、木皮ヲ藥トス、楊梅皮ト云、俗ニモヽカワト呼ブ、染家ニハ褐色ヲ染ムルニ用ユ、然レドモ布帛ヨハクナルト云、京師工ハ北山及江州ヨリ多ク出ス、

〔古今要覽稿〕

〈草木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0153 やまもヽ 山櫻桃 楊梅 やまもヽ、漢名楊梅は本草和名にも、山櫻桃白桃子味苦不食、黒櫻子味甜美中食、和名類聚抄には、楊梅やまもヽ状如苺子とみへ、七卷食經に、山櫻桃有二種、黒櫻子和名〈同上〉とみゆれば、山櫻桃黒櫻子ともにやまもヽの一名なり、楊梅は古くより、何國にてもやまもヽと呼て別に方言もなし、皇國固有の種にて處々に生ずれども、多く暖地に生じて、北地には生ぜずといへり、此花は春開きて松花に似たり、花散て後別に實を結ぶ、夏熟して紫黒色なれば、黒櫻子の名は宜なり、又山櫻桃のやまもヽは、何の木をいひしにや、大和本草には庭さくらを充たれども、にはさくらは郁李の一種、千葉の花をいへり、郁李はにはむめと呼、實を結べども、庭さくらは實を結ばず、

〔草木六部耕種法〕

〈十九需實〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0153 楊梅(ヤマモヽ)ハ種類頗ル多ク、實ニモ紅紫(○○)、白ノ三色(○○○○)有リ、大ナル者ハ味美ク、小者ハ味宜カラズ、其三色中ニ於テ、白者ハ殊更ニ甘美ナリ、其實野梅ノ大ナル者アリ、是ヲ最上品トス、又花早ク發ク者ハ實ヲ結ブコト無シ、是ヲ花楊梅(ハナヤマモヽ)ト名ク、又葉細ニ木縮ル如ク、實小ニシテ味酸者アリ、此ヲ松楊梅(○○○)ト名ク、此兩種ハ下品ナリ、栽ルコト勿レ、元來楊梅ハ山果ニテ、山中ナルハ其實豐熟シ、家園ナルハ豐熟スルコト稀ナル者ナリ、楊梅ハ山中ニ栽ルニハ良種ヲ栽レバ、其儘ニ成長セシムルモ宜シ、家園及畑地ニ栽ルトキハ接木スベシ、種子ヲ植法ハ、五月能ク熟タル良種ヲ撰ビ集テ、糞壺中ニ漬ケ置キ、數日ノ後其ノhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif ヲ肥土ニ混テ古筵ニ包ミ、濕ハズ燥ザルヤウニ貯ヘ置テ、翌年二月墳土ヲ細ニ耕シ、間遠ニ蒔テ糞苴ヲ和タル土ヲ七八分モ覆ヒ、少シ押シ付ク置キ、時々泔水ヲ澆テ此ヲ潤シ、芽出苗ノ長ズルニ從ヒ草ヲ去テ、此ヲ成長セシメ、一尺以上ニ 至リ、翌春植地ニ移シ植ヱ、四五年ヲ經テ苗竹ノ太サニ及タル時、引キ切リテ砧トナシ接木スベシ、

〔勸修寺光豐公文案〕

〈一〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0154 見事之楊梅一折、遠來之由候て御進上候、則令披露候處ニ、今之時分珍敷思召候旨被仰出候、隨而私へも一折送給候、不打置賞翫候、猶三平へ申渡候、恐々謹言、 慶長十四年六月十一日 板倉伊賀守殿

〔雍州府志〕

〈六土産〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0154 楊梅(ヤマモヽ)實 處々出、醍醐山中出者爲佳、一種色白者、形状風味爲優、中華人是謂水精楊梅、近世浸楊梅實於酒中而飮之、號楊梅酒

〔増訂豆州志稿〕

〈七土産〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0154 楊梅(ヤマモヽ) 赤澤八幡野邊ヨリ出ルハ、粒大ニhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019a0e.gif 小ニ味甘美ナリ、昔時貢物ニ充ツ、此樹皮ハ藥用トシ、又染料トス、

楊柳

〔本草和名〕

〈十四木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0154 白楊樹皮一名青楊、一名高飛、一名莆柳、一名盤頭、〈已上四名出兼名苑〉和名也奈岐、一名波古岐、

〔倭名類聚抄〕

〈二十木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0154 楊 唐韻云、楊〈音陽、和名夜奈木、〉赤莖柳也、兼名苑云、青楊一名蒲柳、

〔箋注倭名類聚抄〕

〈十木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0154 本草和名云、白楊樹皮、和名也奈岐、一名波古岐、廣韵同、子虚賦、檗離朱楊、史記索隱引郭注、赤莖柳生水邊也、爾雅云、檉河柳、是也、按、朱楊即赤檉、則孫氏以赤莖柳單楊子者誤、本草和名云、白楊樹皮、一名青楊、一名蒲柳、已上出兼名苑、此所引即是、按爾雅云、揚莆柳、兼名苑蓋本於此、本草和名作莆柳者、恐傳寫之誤非輔仁之舊、今本説文、楊木也、藝文類聚、初學記、御覽倶引説文、作楊蒲柳也、今本蓋缺誤、毛詩不束蒲、鄭箋、蒲蒲柳也、陸機疏云、蒲柳有兩種、皮正青者曰小楊、其一種皮紅者曰大楊、其葉皆長廣似柳葉、皆可以爲箭幹、唐本草所云、水楊、葉圓闊而赤、枝條短https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001a849.gif 者也、郝懿行曰、唐本所説是今所謂楊也、人多插壓河邊、抽作長條、輕脆易斷、至陸機所https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f000003ac4a.gif 説、即今柳條插壓其枝、不樹、其葉長大、其條柔軟、可簸箕者也、

〔本草和名〕

〈十四木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0155 柳華一名柳絮、一名水楊、〈出陶景注、蘇敬云非、〉一名小楊、一名椑立、一名樂渉、〈已上三名出兼名苑〉一名高飛、一名獨搖、〈微風大搖、出古今注、〉和名之多利也奈岐、

〔倭名類聚抄〕

〈二十木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0155 柳 兼名苑云、柳一名小楊、〈柳音力久反、和名之太里夜奈木、〉崔豹古今注云、一名獨搖、微風大搖、故以名之、

〔箋注倭名類聚抄〕

〈十木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0155 按説文云、柳小楊也、兼名苑蓋本於此、那波本柳作柳、按説文云、桺从木丣聲丣、古文酉、五經文字云、桺柳、上説文、下經典相承隷省、又按柳字、其傍與https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000018025.gifhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000018025.gif https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/S01000000009.gif 、作卯者別、https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000018025.gif 或作夘、故柳亦作柳、〈◯中略〉原書〈◯古今注〉草木條云、栘楊、圓葉弱蔕、微風大搖、一名高飛、一名獨搖、與此所https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f000003ac4a.gif 引字句小異、按栘楊、爾雅所謂唐棣栘、是也、郭注云、似白楊、江東呼夫栘、證類本草引陳藏器云、枎栘木生江南山谷、樹大十數圍、無風葉動、華反而後合、詩云、棠棣之華、https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001e1d4.gif 其反、而鄭注、棠棣栘也、亦名栘楊、李時珍曰、移乃白楊、同類、故得楊名、是可以充今俗呼之傳乃岐、或呼爾禮左久良、則明楊栘楊不https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f000003ac4a.gif 同、源君混之者誤、按説文、栘棠棣也、文選甘泉賦注引爾雅、作棠棣栘也、藝文類聚引詩何彼穠矣棠棣之華、皆與説文合、然棠棣棣、字相似易混殽、故經典借唐爲棠、以分別之

〔倭訓栞〕

〈前編三十四也〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0155 やなぎ 楊柳をいふ、梁木なるべし、水邊に多き木也、又箭の木の義、古へ此木もて箭とせし事、西土の書にも見えたり、柳のかづら物に見えたり、和名抄に楊をやなぎ、柳をしたりやなぎとも見ゆ、群芳譜に垂柳の名あり、水楊をかはやなぎとよめり、丸葉やなぎとも、えのころやなぎともいふ、新撰字鏡にhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001f25e.gif をゆやなぎとよめり、はこやなぎ也、美葉やなぎとよぶは金絲桃也、金絲梅とよぶものヽ類也、致富奇書に見えたり、こぶやなぎは枙柳也、又まりやなぎと稱するあり、花は細絲を亂せしごとく、實鞠の形をなせり、ともに葉の裏面につけり、

〔萬葉集〕

〈十春雜歌〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0155柳 百礒城(モヽシキノ)、大宮人之(オホミヤビトノ)、蘰有(カヅラケル)、垂柳(シダリヤナギ)者(ハ)、雖見不飽鴨(ミレドアカヌカモ)、

〔萬葉集〕

〈十四東歌〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0156 相聞 古非思家婆(コヒシケバ)、伎麻世和我勢古(キマセワガセコ)、可伎都楊疑(カキツヤギ)、宇禮都美可良思(ウレツミカラシ)、和禮多知麻多矣(ワレタチマタム)、

〔催馬樂〕

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0156 律 大路二段、拍子廿八、各十四、第二反、猶有空拍子、藤家五拍子 おほ〈於〉ぢに、そひてのぼれる、あをやぎが花や、あをやぎがはなや、 〈二段〉 あをやぎが、しなひを見れば、今さかりなりや、今さかりなりや、

〔大和本草〕

〈十一園木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0156 柳 數品アリ、楊柳ハ通稱ナリ、取ワキテハ、シタリヤナギ(○○○○○○)ヲ云、凡柳ハ水濕ヲ好ム、佗木ニ異リ、插テ生活シ易ク、長ジヤスシ、柳ヲ多ク植レバ薪乏(トモ)シカラズ、

〔和漢三才圖曾〕

〈八十三喬木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0156 柳 小楊 楊柳 和名之太里柳 今唯云夜奈木 釋氏呼曰尼倶律陀木、〈◯中略〉 按、柳極易生易長、陶朱公所謂種柳、千株、可柴炭者是也、凡煉膏藥柳木篦、或作爼板及蒸甑、亦皆以毒也、

〔重修本草綱目啓蒙〕

〈二十四喬木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0156 柳 ハルスヽキ〈古歌〉 子ミヅグサ カゼナグサ カゼミグサ カハゾヒグサ カハタカグサ カハタグサ〈共同上〉 シダリヤナギ〈和名鈔〉 シダレヤナギ 一名緑卿〈事物紺珠〉 漏春和尚〈同上〉 闌車孫〈事物異名蒙古ノ名〉 梔烟〈名物法言〉 絲〈群芳譜〉 義孫〈清異録〉 天棘〈通志略〉 楊柳二字共ニヤナギト訓ズ、柳ハ枝ノ下垂スルヲ云、楊ハ下垂セザルヲ云、白楊、水楊、栘楊、松楊皆楊ノ類ナリ、然レドモ後世ハ楊柳ト熟シテ柳ノコトトシ、詩文ニ用ユルコト、隋煬帝ヨリ始ルコト、開河記ニ見ヘタリ、柳ノ水邊ニ多ク生ズル常ノシダレヤナギナリ、一名コシダレ、メヤナギ、ホソバヤナギ、是宮柳〈秘傳花鏡〉ナリ、一種オホシダレト呼ブアリ、葉濶サ一寸餘、長サ七八寸、大木ニナレバ枝垂ルヽコト二三丈ニ至ル、是垂柳〈秘傳花鏡〉ナリ、凡ソ柳ハ春未ダ葉ノ出ザル先ニ花アリ、六分許、穗ヲナシテ黄色ナリ、彼實ヲ結テ少シ絮アリ、是柳絮ナリ、然レドモ和産ハ絮甚少シ、漢種ハ絮多、 シ、俗ニ絮柳ト云フ、コヽニ柳華一名柳絮ト云ハ非ナリ、花ハ黄色ナリ、紙ハ子ニ著テ生ズ、食物本草ニ、柳華初發時黄蘂是也、若其飛絮乃是華後所結之實矣ト云リ、

〔本草一家言〕

〈三〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0157 楊 柳 楊(○)和名圓葉梁木(マルハヤナキ)、葉似桃葉、枝https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001a849.gif 而楊起故名也、柳(○)和名細葉梁木、葉如竹葉、枝弱而垂流故也、一種有軟條者、名垂糸柳(○○○)、一名蜀柳、一名御柳、和名下垂(シタレ)梁木、又有水柳(○○)、葉似楊葉赤莖、故又名赤莖楊、一名蒲柳、和名河梁木、一名拘子柳、此物春初著花、茸毛銀白色、形頗如小狗子、故名、又有白楊(○○)、葉如棠梨而圓厚、背白、隨風動搖、古人所謂扶栘是也、一種有紙手乃木(シデノキ)、似白楊而葉細尖背白、此白楊之細葉者、又有https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/km0000m00164.gif 柳(○○)、一名柜柳、孟子曰以https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/km0000m00164.gif桮棬是也、和名贅(コブ)柳、和邦以製剔牙枝上好品、又有西河柳(○○○)柳類、但以其態度相似而名、詳見于本條、又有熊梁木(クマヤナギ)、莖青紫色、細膩光滑、葉似桑葉及伊津幾葉、葉圓而長、初著花、成穗黄色、好事士挾瓶賞之、名爲豆柳、漢名未詳、〈玄隨録〉 隨云、楊柳一物雌雄之異耳、猶大連翹、小連翹、帚子海棠(ヒカンサクラ)、軟條海棠(イトサクラ)之類是也、

〔筆のすさび〕

〈三〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0157 一柳に數種ある事 予〈◯菅茶山〉が熟に柳三種あり、一は京の下河原に摘星樓とて、六如上人の房の庭にありし柳の枝をさせるなり、もと絮綿多かりしが、水土によればにや、今はすくなし、一は蘇州府の種とて、長崎の徳見茂四郞より送り來る、一は蜀柳とて、荒木爲五郞より得たり、此柳は西洞院風月入道殿、主上より賜はりしをわかちて平松宗致に給ふ、宗致備中松山人ゆゑ故郷へもわかち植ゑたるなりといふ、荒木は松山人なり、予と善し、〈蜀柳は近頃枯れたり〉

〔古今著聞集〕

〈十九草木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0157 二品〈時賢卿〉の綾小路壬生の家に、鞠のかヽりに、柳三本有けり、其内戌亥のすみの木に、烏すをくひ侍けるを、いかヾおもひけん、其からす其すをはこびて、むかひの桃の木につくりてけり、人々あやしみあへりけるほどに、一兩日を經て、關白殿より柳をめされたりけり、二品其時他所にいられたりける程成ければ、御つかひにむかつて、御教書を付たりければ、すみやかにむかひて、いづれにてもはからひてほりて參るべきよしいひければ、御つかひ、かのていに むかって、其柳のうち二本をほりて參うち、からすのすくひたりし木をむねと堀てけり、烏は此事をかねてさとりけるにこそ、此木一條殿にうつされたりけるが、二本ながらかれにけり、それに本所に今一本殘りたるも、同かれにける、おぼつかなき事也、友木かるればかるヽ事にや、ちかく滋野井の柳を一本他所へうつしうへたりけるにも、此定にのこりの木ゆへなくかれたりけるとぞ、

〔眞俗交談記〕

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0158 神泉苑廻池十町内、令京職栽https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f000003ac4a.gif 柳、町別七株云々、必栽柳事、其由如何、爲長云、栽柳事、本文非一、柳者陽樹也、典春方池畔要柳云々、〈文〉神泉苑池龍神勸請所也、故有其便者歟、錦繡記〈唐〉云、青龍降種化爲柳云々、然間被柳也云々、資實云、金谷広典云、无水所栽柳、然後歴三年水脈云々、神泉自元飽水、水龍王徳也、龍王移他所之時、此池隨而水可无云々、〈取意〉雖龍縁木柳不龍、龍去水柳共枯竭、然者无用歟、栽柳事、自此之外尚有深意哉、凡五龍神時、水龍者方冬、柳者春木也、木龍不水歟、龍柳者方木龍、今神泉龍王、水龍也如何、爲長答曰、今雖其謂、始終論之、可一値者也、五龍時、青龍掌木、黒龍掌水、神泉苑龍王者水龍也、柳者青龍種木也、水龍木龍雖各別、木水是一也、其故五龍有相尅相生義、水生木云々、然者木龍水龍全非外配、資實云、以相生義、水龍池邊栽木龍柳事尤可爾者歟、五季配物録〈唐本〉云、木以水爲命、春水王氣移木、冬木氣還水云々〈文〉又左氏云、山有水見木知云云、水與木其氣可同也、企淺難事、爲深意也、就栽柳猶有深義哉、爲長小禮不答、資實對親經又以問、无答、資實云、峨峨親王御記云、神泉苑栽柳事、叡慮被食深旨者也、善女龍王勸請事、弘法炎旱御祈之時也、天皇與弘法御深約曰、治國先以民、育民先以穀育穀先以雨露、穀者木徳也、朕木徳、及于國土事、依師加持、此池龍神移留事、併師法水故也、然以柳栽此岸木徳指掌者也云々雨僧正、神泉御修法之時、https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001aa94.gif件柳枝散杖、此事内々伺叡慮云々、記録被之、是僧正定被存舊事故歟、爰成寶僧正暫守資實面https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001de9e.gifhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f000003ac4a.gif 感、作奇異思、其時予彼資實當時隨保壽院僧正、深仰密教无貳心之由 語成寶、彌僧正不極感之氣也、

〔東關紀行〕

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0159 ほむの川原にうち出たれば、よもの望かすかにして、山なく岡なく、秦甸の一千餘里を見わたしたらんこヽちして、草土ともに蒼茫たり、月の夜の望いかならんと床しくおぼゆ、茂れるさヽ原の中に、あまたふみわけたる道ありて、行末もまよひぬべきに、古武藏の前司道のたよりの輩に仰て、植をかれたる柳も、いまだ陰とたのむまではなけれども、かつ〴〵まづ道のしるべとなれるもあはれなり、もろこしの召公奭は、周の武王の弟也、成王の三公として、燕と云國をつかさどりき、陜のにしのかたを治し時、ひとつの甘棠のもとをしめて、政ををこなふ時、つかさ人よりはじめて、もろ〳〵の民にいたるまで、そのもとをうしなはずあまねく又人の患をことはり、おもき罪をもなだめけり、國民擧りて其徳政を忍ぶ故に、召公去にし跡までも、皮木を敬て敢てきらず、うたをなんつくりけり、後三條天皇、東宮にておはしましけるに、學士實政任國に赴く時、州の民はたとひ甘棠の詠をなすとも、忘るヽことなかれ、をほくの年の風月の遊びといふ御製をたまはせたりけるも、此こヽろにや有けん、いみじくかたじけなし、かの前の司も此召公の跡を追て、人をはぐヽみ物を憐むあまり、道のほとり往還の陰までも、思ひよりて植をかれたる柳なれば、これを見む輩、皆かの召公を忍びけん國の民のごとくにおしみそだてヽ、行すゑのかげとたのまむこと、その本意はさだめてたがはじとこそおぼゆれ、 植置しぬしなき跡の柳はら猶その陰を人やたのまん

〔臥雲日件録〕

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0159 寶徳四年〈◯享徳元年〉十一月十一日、天https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001b2a2.gif 來、〈◯中略〉予又問曰、妙興開山有鞋故事、昔年赴關東時、聞諸道塗、故不于入東録、勗曰、州中養于薪柴、妙興開山曾於寺可三里大洲、人不其故、州中飢饉歳、師勅里中兒童曰、持破草鞋拾于路傍來、則當錢、諸兒各從命來者必如約、如此者殆乎一歳、破草鞋積如山師於是命寺之力僕、刈萩來、切根可握、又命折柳枝來、切之亦如萩長、然后從諸 僧、到彼湫、凡繫乎一萩、以一草鞋、擲散洲中、柳枝亦然、其不幾千百、人又不其事、到明年萩與柳生洲中、鬱々葱々、爾來刈之爲薪也、湫広可方五百里、故一年受用、殆乎三百貫之資云、寺用有餘、故州中養于薪者、亦刈之、率三分一以供寺、于今如此云々、又曰、人傳開山乃高野大師再來、故雙桂賛、有高山起定歸禪派、熱社施田護法門之句、蓋熱田明神有施田之異、下句謂之也、予曰栽萩柳之計、如石曼郷種桃、而用破草鞋、類陶侃拾竹頭之屑之意乎、

〔閑窻自語〕

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0160 當家植柳事 寶永の火までは、當家〈◯柳原〉中筋の敷地、東面五十間ばかりもありしに、東のかたの筑地のほとりに、いと大きなる柳ありて、梨木町におほひ、葉のしげる比は、日をももらさで、おのづからひるもをぐらく、よるは蜘の火のあかりおりするとて、子どもなどおそれけるとぞ、同じ七月二日の大風に、東のかたにたをれぬ、十丈にもあまれる木なりければ、枝はやがて京極通におよぶとなむ、さて當家には、室町のかみ柳原に梅寮どの〈すけあきらの卿〉里第をたてられしゆかりとて、居所をかふるにも、かならず柳をうヽるよし、曾祖一位殿仰せられきとなん、今の第〈なかすじ〉にも、やなぎ數株あり、去年〈寛政四年〉岡崎に新第をつくらしめしにも、柳をうゑおかしめぬ、

〔武江産物志〕

〈遊觀〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0160 柳 印(しるし)の柳(やなぎ)〈隅田川〉 https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/S01000000010.gif 灑柳(うなりやなき)〈麻布善福寺〉 夫婦柳〈兩國の南〉 見歸り柳〈吉原〉

水楊

〔本草和名〕

〈十四木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0160 水楊葉 和名加波也奈岐

〔倭名類聚抄〕

〈二十木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0160 水楊 本草云、水楊〈和名加波夜奈木〉

〔箋注倭名類聚抄〕

〈十木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0160 千金翼方、證類本草下品載水楊葉、〈◯中略〉古今注、水楊蒲楊也、枝勁細、任矢用、證類本草今注云、水楊、葉圓闊而赤、枝條短https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001a849.gif 、多生水岸傍、樹與楊柳相似、既生水岸、故名水楊也、

〔書言字考節用集〕

〈六生植〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0160 檉(カハヤナギ)〈爾雅河柳也、郭璞云、今河旁赤莖小楊也、〉 赤楊(同) 河柳(同)〈本草〉

〔本草一家言〕

〈三〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0160 水楊 保赤全書云、生水邊、細葉紅梗、枝上有員果、有白鬚散出俗稱狗子柳者也、痘疹 浴湯之法有水楊湯、爲密齋、痘疹心法注曰、水楊即忍冬藤也者誤矣、一種、費啓泰救偏瑣言、水楊異説、同名別物、今山中野外、濕洳之處好多生、七八月有花、與桔梗時、莖葉似桔梗、花紫碧根似白薇、山人稱澤桔梗、即救荒本艸山桔梗是也、又三才圖會所載浮嗇、俗呼澤桔梗此不同、瑣言説開列于左以弘異聞、 清費啓泰救偏瑣言云、此柳生於水灘、四月間纔有其柳旁枝、長者三尺許、粗者如細條、其葉較垂、楊葉尚厚帶有白意、至五月、葉下開細之紫花者是也、此名水楊柳忍冬藤、亦非等間柳樹也、須預風乾得https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f000003ac4a.gif 用、其性最能活血脉筋骨、大人有拘攣手不握、足不能歩者、用酒煎服不酒者水煎、其効有靈氣

〔重修本草綱目啓蒙〕

〈二十四喬木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0161 水楊 カハヤナギ(○○○○○) ヱノコロヤナギ(○○○○○○○) コロコロヤナギ(○○○○○○○) サルヤナギ(○○○○○)〈勢州〉 子コヤナギ(○○○○○)〈同上〉 フデヤナギ(○○○○○)〈備前〉 ミドリヤナギ(○○○○○○) ユヤナギ(○○○○)〈奥州同名アリ〉 トウトウヤナギ(○○○○○○○)〈伯州〉 カハ子コ(○○○○)〈石州〉 一名水柳〈群芳譜〉 花一名花萍〈名物法言〉 飛雪〈同上〉 狂客〈事物紺珠〉 水邊ニ多ク生ズ、高サ二三尺、或ハ五六尺、葉ハ桃葉ノ如ニシテ厚ク、面深緑色、背ハ白シ互生ス、冬ニ至テ落ツ、春未ダ葉ノ出ザル先ニ花穗ヲ發ス、形筆頭ノ如ク、長サ一寸許、絮多シテ狗尾草(ヱノコログサノ)穗ノ如シ、白色ニシテ光リアリ、故ニヱノコロヤナギノ名アリ、花穗ヲ子コダマ、〈越前〉コブシ、〈同上〉子コノコ〈若州〉ト云、後實熟シテソノ絮風ニ隨ヒ散ジ飛ビ、白茅(ツバナノ)絮ノ如シ、コノ絮ヲ採リ硯下ニ襯スレバ冬凍ラズ、之ヲ文房春風膏硯ト名クト、物類相感志ニ見ヘタリ、

〔佐渡志〕

〈五物産〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0161 水楊 方言子コヤナギ 水邊ニ多ク生ズ、小木ナリ、マタイヤナギ、ハコヤナギアリ、カハラヤナギハ大木ナリ、

白楊

〔饅頭屋本節用集〕

〈波草木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0161 病木(ハコヤナギ)

〔書言字考節用集〕

〈六生植〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0161 白楊(ハコヤナギhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f00000b181b.gif ハコギ)

〔大和本草〕

〈十二雜木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0162 白楊(ハコヤナギhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f00000b181b.gif イヌギリ) 本草喬木部ニアリ、京都四條邊コレヲ牙杖(ヤウジ)ニケヅリウル、又扇筥ニモコレヲ用ユ、故ニハコ柳ト云、葉ハ梨ノゴトシ、又桐ニ似テ小ナリ、實ハ椋ノ實ホドアリ、冬熟シテ紅ナリ、洛外處々ニアリ、筑紫ニテハ、犬桐ト云、葉桐ニ似タレバナリ、又木理柳ニ似タリ、故ニ葉ハ柳ニ似ズトイヘドモ、中華ニテハ白楊ト云、京都ニテハハコヤナギト云、

〔和漢三才圖會〕

〈八十三喬木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0162 白楊 獨搖 俗云丸葉乃夜奈岐(○○○○○○)〈◯中略〉 按白楊爲牙杖、名丸葉楊枝、性https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001c654.gif 於柳、然治牙齒痛之功以柳爲勝、京師大佛得長壽院棟梁木、即出於紀州熊野、楊長六十六間、〈凡四十三丈餘〉蓋此白楊乎、

〔重修本草綱目啓蒙〕

〈二十四喬木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0162 白楊 ハコヤナギ(○○○○○) ハコヤ(○○○)〈新校正〉 ハコヤソ(○○○○)〈江州〉 マルバヤナギ(○○○○○○)〈同名アリ〉 ヲカヤナギ(○○○○○) イヌギリ(○○○○)〈筑紫〉 イヌヤナギ(○○○○○)〈同上〉 ツラフリ(○○○○)〈播州〉 ヨメフリ(○○○○)〈信州尾州〉 ユヤナギ(○○○○)〈https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/0000000196b0.gif 州〉 イヤナギ(○○○○)〈藝州〉 一名天蜈蚣〈秘方集驗〉 沙瑟木〈郷藥本草〉 山野ニ自生多シ、葉ノ形圓ニシテ末尖リ、邊ニ鋸齒アリテ厚ク、面深緑色、背ニ白毛アリ、春未ダ新葉生ゼズシテ先花ヲ發ス、水楊ノ穗ヨリ長大ナリ、此木色白ク箱筥ノ材トス、故ニハコヤナギト呼ブ、又牙杖(ヤウジ)ニ作ル、 増、一種デロ(○○)ト呼モノアリ、即蝦夷産ノ白楊ナリ、近年コレヲ傳ヘ栽ユ、此樹甚ダ長ジ易シhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019519.gif 插シテ三年ヲ經レバ、高サ丈餘ニ及ブ、其葉尤濶大ニシテ厚ク、背ニ毛茸アリ、コノ木數年ヲ歴レバ必ズ大木トナルベシ、

雪柳

〔大和本草〕

〈十二花木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0162 雪柳 莖葉如楊柳而細小ナリ、枝多叢生ス、高二三尺許無實、根下ノ苗ヲ可分栽、二月單ノ細白花ヲ多ク開ク、如雪可愛、又有淡紅者、葉ハ冬黄落ス、漢名未知、

贅柳

〔和漢三才圖會〕

〈八十三喬木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0162 贅柳(こぶやなぎ) 正字未詳 按贅柳生山谷叢生、高五六尺、葉似白楊葉、而花穗與柳無異、其木枝皆有縱脹起、剥皮如堆文、亦似人 肬贅、故呼曰贅柳、木理濃美、可以作牙杖

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/km0000m00164.gif

〔和漢三才圖會〕

〈八十三喬木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0163 https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/km0000m00164.gif 柳(きりう)〈◯中略〉 按https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/km0000m00164.gif 柳毎夏採氣條三四尺者、剥去皮篋、白色光澤、名柳行李、壓于物損、旅行必用之器也、多出於藝州、嫰木時剥皮、故大木希也、其皮縛金瘡甚佳、

〔倭名類聚抄〕

〈二十木具〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0163 樺 玉篇云、樺〈戸花胡化二反、和名加波(○○)、又云、加仁波(○○○)、今櫻皮有之、〉木皮名、可以爲https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f000003ac4a.gif 炬者也、

〔箋注倭名類聚抄〕

〈十木具〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0163 按證類本草引開寶本草云、樺木皮堪燭者、木似山桃、則知樺是木名、其皮堪燭者、非木皮可燭者樺、源君於木具之、云今櫻皮有https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f000003ac4a.gif 之者、誤以樺爲迦邇波佐久良皮也、迦邇波佐久良皮可緘纒之用、不以爲https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f000003ac4a.gif 燭、樺木皮可爲燭、不以充緘纒之用、蓋樺古名波々加、古事記所謂天香山之天婆波迦、臨時祭式御卜料波婆加木皮、齋宮寮式波々可五枚、皆是也、一名迦邇波、迦邇波蓋木皮之名、樺木皮以充鹿卜之用、以其易https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f000003ac4a.gif 燃也、故專迦邇波之名、迦邇波佐久良是櫻之屬、其皮以充緘纒之用、故亦得迦邇波之名、輔仁誤以波々加迦邇波佐久良之一名、逐以混殽、今世龜卜亦誤用迦邇波佐久良波、説文https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001d6dd.gif 、木也、以其皮松脂、讀若華、又載檴云、或從蒦、徐鍇曰、此即今人書樺字、今人以其皮之、然以爲燭、裹松脂、亦所以爲https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f000003ac4a.gif 燭也、讀若華、故或假華爲樗、上林賦、華楓枰櫨、張揖曰、華皮可以爲https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f000003ac4a.gif 索、莊子讓王篇、原憲華冠縱履、釋文、華冠、以華木皮冠、後俗从木作華也、郭曰可以爲杯器素、毛詩無檴薪、鄭箋、檴落木名也、正義引某氏曰、可杯圈、皮https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001c654.gif物不解、陸機疏云、今椰楡也、其葉如楡、其皮堅https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001c654.gif之長數尺、可絙索、又可甑帶、其材可杯器

〔伊呂波字類抄〕

〈加殖物附殖物具〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0163 樺〈カハ、木名、皮可以爲https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f000003ac4a.gif 炬也、今櫻皮也、〉

〔饅頭屋本節用集〕

〈加草木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0163 樺櫻(カバサクラ)

〔書言字考節用集〕

〈六生植〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0163 樺(カバザクラ) 〈其皮曰暖皮燭、又工匠所用者、〉 朱櫻(同/カニハサクラ)〈万葉河海〉

〔本草一家言〕

〈二〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0163 暖皮(○○) 産于信州木曾山中、一名山癘(ヤマカツタイ)、一名漢木(カンホク)、治血症殊効、土人採用多得驗信云、

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0164 恐是即樺皮、甲斐州所産皮剛堅、但此柔爛此其異而已、

〔大和本草〕

〈十二雜木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0164 樺(カバ) 本草綱目喬木類ニノセタリ、本邦ニテハ甲州ニ多シ、皮ハ雨中ノタイマツニヨシ、本草ニモ皮堪燭トアリ、白樂天、東坡、樺燭ノ詩アリ、國史補云、以樺燭擁https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f000003ac4a.gif 馬、謂之火城、樺皮ヲタイマツニスル也、今試ムルニ能モユルモノ也、又書畫ノ紙ヲフルクスルニ是ニテフスブベシ、本草ニモカクノ如ク云リ、治癰癤諸病、樺ヲカバザクラト訓ズルハ非也、カバザクラハ一重櫻ヲ云、樺ト櫻ト大ニ異也、非同物

〔和漢三才圖會〕

〈八十三喬木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0164 樺〈音話〉 https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/i000000000068.gif  和名加波 又云加仁波〈◯中略〉 按、樺本草未何木皮、不其花葉實也、而刀靶之靶乃鞘歟、鞍弓https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001d823.gifhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001d823.gif 乃鐙歟、本朝稱樺者、山中單花櫻皮也、

〔本草一家言〕

〈三〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0164 樺 和名加波櫻(○○○)、又名加牟波乃木(○○○○○)、又名南殿櫻(○○○)、又名宇加美https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019927.gif 木(○○○○○)、有(○)赤白二種(○○○○)、信州上田郷名、赤者呼赤加牟波(○○○○)、白者呼白加牟波(○○○○)、加牟波加波之音轉也、用其樹皮弓劒、又供軍中炬火用遇風雨火不滅、但烟甚濃、故姦商薫新書畫以僞造古物、又和方用樹皮瘡腫惡毒、勝于諸藥、其効不勝述、甲斐老醫徳本家方有樺皮散赤皮樺、詳見于徳本所著梅花無盡藏中、〈圭録〉

〔重修本草綱目啓蒙〕

〈二十四喬木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0164 樺木 カバノキ(○○○○)〈信州〉 クサヾクラ(○○○○○) カンバ(○○○) ウダイマツ(○○○○○)〈共同上〉 シラカバ(○○○○)〈奥州〉 ホンゴウザクラ(○○○○○○○) ヤテラシ(○○○○)〈共同上〉 一名鞾皮木〈物理小識〉 樺桃〈https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001922c.gif 苑詳註〉 鵲樺皮〈明一統志〉信州甲州ニ多シ、凡ソ東北國ニ多シテ、西南ノ國ニハ無シ、移シ栽ユルモ枯レ易シ、葉ハ桑葉ニ似テ、圓ナラズシテ尖リ鋸齒アリ互生ス、春新葉出テ後葉間ニ穗ヲ出ス、長サ一寸餘、四月ニ至テ細花ヲ開キ穗ヲ成ス、白色、後實ヲ結ブ、冬ニ至テ熟ス、實ハ小薄片多ク重リ、濶四五分、長サ一寸許、下垂ス、片ゴトニ小子アリ、落テ生ジ易シ、葉ハ霜後ニ落ツ、樹皮白シテ黒斑アリ、好事者全皮ヲ用テ承塵トス、皮ニ横理アリテ櫻皮ニ同ジ、他木皮ノ縱理ナルニ異ナリ、故ニ竪ニ切テ全皮ヲ横ニ剥 取ルベシ、皮ヲ剥ギ去レバ其樹愈長ズ、其皮外ノ粗皮ヲ去ル時ハ、幾重ニモ薄クヘゲ、淺褐紅ニシテ白斑アリ、土人採テ色紙短策ニ作リ、或ハ書ノ表紙トナシ、又笠ニ作リ、或ハ物ヲ包https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001d503.gif シ竹籜ニ代ユ、又コノ皮能クモユル者故ニ、雨中ノ炬火ニ作リ、或ハ鸕鶿ヲ使テ魚ヲ捕ル時ノ火把トス、故ニ信州ニテウダイマツト云、皮ニ脂多キ故、水中ニ入リテモ火滅セズ、又甲州徳本ノ無盡藏ニ樺皮ヲ多ク用ユ、故ニ今世ニ用ユル者多シ、此ヲ燒バ臭氣アリ、故ニクサヾクラト呼ブ無盡藏ニ樺ヲ隱シテ華ニ作ル、通雅ニモ樺ヲ華ニ作リ、又檴ニ作ルコトヲ云ヘリ、カバノ品類多シ、今兹ニ略ス、

〔草木育種後編〕

〈下藥品〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0165 樺〈本艸〉 俗にシラカバといふ、深山に生ず、和蘭ベルケン、ボームといふ、前編已に其有用の事をいふ、皮は松明となすべし、放翁の雨中の詩に、樺炬如椽點不明といふ、われ中土にても炬となす、雨中にもよく燃る事知るべし、又春月芽を生ずるの比、木に穴を明ケ、竹の管をさし、これに壜を付て置ば、自然と津液を滲溜て、壜中にたまるものを藥用とすべし、内服して小便を利し、血中の汚液を除て、木材葉皮皆水に煎じ服すれば、汚血を驅る事液と効同じ、或は葉を炒未(いりこ)となし、水を加へて灰汁とし、顋頤に樒れは髭を生ず、又栖(きのこ)は血止の藥とすべし、痔血などに外敷(つけ)てよし、山の黒き地にて、外の草木の生ぜざる處にても生長す、故に山野ともに植てよし、山中にて實生をとり、其年の秋に分け植べし、根へ木の葉馬屎等を入てよし、

〔古事記〕

〈上〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0165天兒屋命布刀玉命〈布刀二字以音、下效此、〉而、〈◯中略〉取天香山之天波波迦〈此三字以音、木名、〉而、令占合麻迦那波而、〈自麻以下四字以音〉

〔古事記傳〕

〈八〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0165 波々迦、今本はみな婆々迦と作(カヽ)れども、言の首を濁る例なければ、必波字なるべし、故今は舊事紀に波々と作るに從つ、〈此餘にも波と婆とは、互に寫し誤れる所多し、後世平假字の書どもには、多く波和加と書り、此も口にはさもよむべし、〉和名抄に、朱櫻波々加、一云邇波佐久良、又木具部に、樺木皮名可以爲https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f000003ac4a.gif 炬者也、和名加波、又云加 仁波、今櫻皮有之と見え、萬葉六〈十八丁〉に、櫻皮纒作流舟(カニバマキツクレルフネ)とよみ、古今集物名に、迦爾婆櫻あり、〈源氏物語などに、加婆櫻といふもこれなり、〉これらを合て思に、此木の本名は波々迦にて、迦爾婆は皮名なり、〈加婆は、加爾婆の約りたるなり、〉さて皮を專ら用るから迦爾婆櫻と木の名にもなれるなり、かヽれば和名抄に、邇波佐久良とあるは、今本加字の脱たること著し、〈古今集かにばざくらの註に、朱櫻とかけりと、顯昭が云るよくかなへり、然るを契沖が和名抄を引て、これを誤なりと云るは、返てひがことなり、〉さて此に此木を取は、皮を燃して彼鹿の肩骨を灼(ヤカ)む料なり、 ◯按ズルニ、朱櫻ヲ神占ニ用ヰル事ハ、神祇部太占篇龜甲篇ニ載ス、

〔採藥使記〕

〈中奥州〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0166 照任曰、奧州藪川ト云フ所ヨリ樺木ヲ出ス、土人是レヲシラカバト云フ、又御姫ガ嶽ト云フ所ヨリモ多ク出ス、 光生按ズルニ、今和邦ニカバト云フハ、櫻ノ一種ニテ所々ニアリ、シカレドモ本草ノ樺木ノ説ニ合ズ、甲州又信州飯田ナドニ多ク生ズ、土人カンバノ木ト云フ、此木ノ皮ヲ煎ジ、万ノ腫物ニ用ユルニ甚ダ妙アリトテ、甲州ノ人專ラ云傳フ、徳本ノ家方ナル由、

〔甲斐國志〕

〈百二十三産物及製造〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0166 一樺〈和名加波又加仁波〉 本草釋名ニ樺木作https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/i000000000069.gif 、玉篇云、樺木皮名、可以爲https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f000003ac4a.gif 炬者也、和名鈔木具類ニ載セタリ、加波トハ皮ノ訓ナルベシ、或云茶褐色ト云ハ、因此皮色呼ナラント、徳本ノ藥方ニ樺皮散アリ、云華者モ蓋以此皮製ト云、樺爲樹名者非ナリ、先儒ノ説粉々一ナラズ、本州ニ所用ハ雨中ノ炬火トシ、驅鸕鶿川漁者ノ燭トスルハ、河内領ノ諸山ニ多シ、櫻類ニシテ麤木也、花モ所觀ナシ、凡ソ櫻ノ皮ハ外ハ横ニ理アリ、内皮ハ縱ナリ、此樹モ同ジ、故カバ櫻又カッバノ木ト呼ベリ、剥外皮炬ベシ、葺屋ニハ皮ヲ薄ク剥ギ葺テ、其上ニ小石ヲ並ベ置クナリ、能ク久キニ耐フ、信州ニテカンバノ木、又白ハリトモ云ハ、榿(ハリノキ/ハンノキ)ノ一種ニテ、毎年外皮自ラ剥ル木ナリ、皮色ハ外白シ、葺屋ニ良品ナリ、本州ノ川浦武川ノ諸山及ビ信州ニ多シ、赤杉檜ノ皮ニテモ屋ヲ葺ケリ、樺(カバ)ドウラン 櫻ノ樹ヲ伐リ水ニ浸スコト度アリ、隨大小頭切( /ヅンギリ)シテ丸ナガラ皮ヲ拔キ、蓋及ビ底ヲ リテ器トシ、烟草入ニ用フ、圓アリ、方アリ、六角八角ニモ造リ、長モ平モ皆大小アリ、工産ノ一品トス、是ニハ多ク山櫻、彼岸櫻ノ樹ヲ用フレドモ、何レノ櫻ニテモ可ナリト云、

〔本草和名〕

〈十七菓〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0167 榛子〈出七卷食經〉和名波之波美

〔倭名類聚抄〕

〈十七菓〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0167 榛子 唐韻云、榛、〈秦之輕音、字亦作https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001f24b.gif 、食經和名波之波美、〉榛栗也、

〔箋注倭名類聚抄〕

〈九果蓏〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0167 按、本草和名載榛子、云出七卷食經、和名依輔仁、新撰字鏡同訓、波之波美又見拾遺集物名歌、新井氏曰、萬葉集榛訓波利、又謂小木柴、如椎柴櫟柴是也、然則波之波美、榛柴實之義、〈◯中略〉廣韻同、毛詩、樹之榛栗、陸機疏云、榛栗屬、其子小似杼子、表皮黒、味如栗、西山經、上申之山、下多榛楛、注、榛子似栗而小、味美、左思招隱詩注、引高誘淮南注云、小栗小棘曰榛、大平御覽引陸機詩義疏云、榛栗屬有兩種、其一種、大小皮葉皆如栗、其子小、形如杼子、味亦如栗、所謂樹之榛栗者也、其一種、枝莖如木蓼、生高丈餘、作胡桃味、遼代上黨皆饒、開寶本草云、榛子樹高丈許、子如小栗、軍行食之當粮、本草圖經云、桂陽有莘而叢生、實大如杏子中仁、皮子形色與栗無異也、但差小耳、李時珍曰、榛樹低小如荊叢生、冬末開花、如櫟花、成條下垂、長二三寸、二月生葉、如初生櫻桃、葉多皺文而有細齒及尖、其實作苞、三五相粘、一苞一實、實如櫟實、下壯上鋭、生青熟褐、其殼厚而堅、其仁白而圓、大如杏仁、亦有皮尖、然多空者、按説文、榛木也、毛詩邶風、山有榛、傳云、榛木也、小雅、營營青https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001b8bf.gif 、止于榛、傳云、榛所以爲https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f000003ac4a.gif 藩也、毛傳於邶風木也、與説文合、於小雅以爲https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f000003ac4a.gif 藩、雖其木未https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f000003ac4a.gif 詳、決非辛栗、邶風正義、引陸機栗屬、誤也、説文又云、https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001d6d8.gif 實如小栗、是https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001d6d8.gif 栗字、而周禮https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001abe7.gif 人禮記曲禮内則、左傳莊二十四年、毛詩鄘風曹風、皆假借作榛、榛行而https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001d6d8.gif 廢、

〔撮壤集〕

〈中木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0167 櫨(ハシハミ)

〔饅頭屋本節用集〕

〈波草木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0167 榛(ハシバミ)

〔書言字考節用集〕

〈六生植〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0167 榛(ハシバミ)〈説文、實如小栗、〉

〔古今要覽稿〕

〈草木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0168 はしばみ〈榛〉 はしばみ、灌木にして、大なる物としても、七八尺より長きはなし、一株より叢生して繁茂す、花は未秋葉の落ざる時より萌して、極月の頃五六分になりたる時より插花に用、是もながはしばみは花も長じ、共にひらくは啓蟄より春分にいたりて、鮮黄にして、凋にいたつて褐色にいたる、後葉を生ず、是も其芽は深紅にして、長ずれば青し、此葉節多くして皺の如し、故にはしばみといへり、たれさがる花も多くあれども、是は花實時を同ふせず、實を結ぶものは元より花をなさず、五六月の頃小なる苞を生じて、七八月に至て熟す、近郷にては下總小金つヾきの山野に自生するものは十果皆實のりて、空殼なるは稀なりといへり、

〔重修本草綱目啓蒙〕

〈二十一山果〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0168 榛 ハシバミ〈和名抄〉 一名蓁栗〈通雅〉 任城果〈名物法言〉 女贄〈同上〉 得眼〈佛國記〉榛又樺ニ作リhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001f24b.gif ニ作ル、共ニ通雅ニ出、此木庭院ニ多ク栽ユ、東北ノ山野ニハ自生多シ、高サ丈許、冬ハ葉ナクシテ、小穗ヲ節ゴトニ兩兩下垂ス、形蓽https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000019b80.gif ノ如ク、長サ一寸許、濶サ二分許、淺褐色ニシテ赤楊(ハリノキノ)蕾ニモ似タリ、春ニ至リ開ク時ハ、形長大ニシテ黄色ナク、花謝シ、三月ニ新葉ヲ出ス、形圓ニシテ五ノ短尖アリ、周邊ニ鋸齒アリ、皺紋多シ、故ニハシバミト呼ブ、大サ三四寸互生ス、山中ノ自生ハ葉中ニ紫斑アリ、實ハ新枝ノ梢ニ生ズ、大サ茅栗(シバグリ)ノ如ニシテ圓尖淡白色、下ハ薄葉ヲ以テ包ム、蕚ハ大ニシテ實ハ小シ、殼ヲ去レバ内ニ白仁アリ、生食スレバ味栗ノ如シ、然レドモ仁ナキ者多シ、故ニ十榛九空ト云、一種ナガハシバミ(○○○○○○)ハ山中ニ生ズ、葉狹長實形長ク榧實ニ類ス、凡ソ榛ハ寒國ヲ上トス、奧州羽州ニ多シ、數品アリ、良ナル者ハ皮薄ク仁多シ、唐山ニハ新羅ノ産ヲ上トス、今韓種ノ榛アリ、

榿

〔饅頭屋本節用集〕

〈波草木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0168 榿(ハリノキ)

〔書言字考節用集〕

〈六生植〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0169 榿(ハリノキ/ハンノキ)〈万葉用榛字〉橎(同)

〔鹽尻〕

〈五十四〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0169 一榿(トウ/ハリノキ)ハ、俗に云はんの木なり、

〔大和本草〕

〈十二雜木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0169 榿(ハリノキ/ハンノキ) 宋宋祁益部方物略記曰、民家蒔之、不三年材可常、薪之疾種亟取、里人以爲利、杜子美覓榿栽詩曰、飽聞榿木三年大、東坡詩榿木三年行可https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/00000001e7f2.gif 、榿ノ葉ハ榛ニ似タリ、山州江州ニ多シ、田ノアゼニウヘテ薪トス、長ジヤスシ、喬木トナル、枝ヲ切レバ田ノ妨トナラズ、實ヲウフベシ、又早ク其幹ヲ切レバ、一根ヨリ多ク叢生シ、荊ノ如ナルアリ、多クウヘテ可薪一株立テ高大ナル木ト幹ヲ切テ、叢生シテ小ナルトハ別樹ノ如クナレドモ一物ナリ、別木ニ非ズ、只早ク切リテ叢生スルト、不切シテ一株長ジテ高大ニナルトノ異ナリ、ヘラノ木ニ大小アルモ亦如此、ヒキヽハ其木ヨク榛ニ似タリ、故ニ日本紀神武紀ニ榛原トカキテ、ハリハラト訓ズ、東鑑ニ榛谷(ハンガエ)トヨム、其實ハ榛(ハシハミ)ニアラズ食フベカラズ、

〔和漢三才圖會〕

〈八十三喬木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0169 波牟乃木(はんのき) 正字不詳 按波牟乃木生山中、高者二三丈葉似栗而輭、花亦似栗花而褐色、實似杉實、其木肌心白色、見日則變赤、今染家用梅木煎汁、中投此木屑、經宿以染赤色

〔古今要覽稿〕

〈草木〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0169 はりの木 〈榿〉 はりの木、今處々に多く栽て薪となす、此木生長の早きによりて、田畑路傍ともにあり、直立にして繁茂す、又一種やしやふし(○○○○○)も、はりの同類にして、葉圓大にして實も又大なり、此實染家に用ゆ、花は共に秋より生じて、開くは嚴冬より立春盛なり、はりの木を榿となし、詩を引て證とし、其形状摸様ともに詳なる事は、大和本草を始とす、又蘭山は古今注の赤楊なりといへり、其文に霜降葉赤とあるに、少し的當し難し、尤風土によりての違ひあるべし、楓は紅葉の最なるものなれ共、本邦にては大樹に至りても、黄色に染るのみ、予秋にいたれば種々の霜葉をあつめ見れども、未 だはりの木の紅葉を見ず、ほりえの濱つとに、水の秋や深くあるらん陰しづむ岸のはりはら紅葉しにけり、と濱臣のよみしもあれば、いやましにはりの霜葉を尋ぬれど、今に見ず、或人榎戸の鷲大明神へ行道にて、はんの木の麗はしく染しを見しといへり、されば十一月の事にて、何れの紅葉もちりし後なり、是は元木をきりて新枝の生ぜしものなるべし、やしやふしは近邊にては鴻臺邊より多く植るもの也、是は田のはたには植ざるものにて、多く山野にあり、又八王子邊多く自生ありと云り、又日光にてフシ(○○)と云ものは、葉細く桃葉に似て細鋸齒あり、此實にて婦人齒を染といふ、又メハリの木(○○○○○)と云は、やしやふしに似て、小にして先くぼめり、是はやしやふしより葉厚くしてこはし、此二種共にやしやふしはりの木の實も用て佳なり、やしふやしは元來本邦に生ぜしものなるべし、又佐藤成祐曰、古渡りの大黄に穿眼大黄と呼ものあり、藥舖にてうがち大黄と呼、即はんの木にて差て渡せり、切て見れば大黄の内に枝のこりあるものありと云へり、是にてもはりの木の西土に多くある事はしられたり、

〔日本書紀〕

〈三神武〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0170 四年二月甲申、立靈畤於鳥見山中、其地號曰小野榛原(ハキハラhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/7f00000b181b.gif ハリハラ)下小野榛原、用祭皇祖天神焉、

〔古事記〕

〈下雄略〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0170 又一時天皇登幸葛城之山上、爾大猪出、即天皇以鳴鏑其猪之時、其猪怒而宇多岐依來〈宇多岐三字以音〉故天皇畏其宇多岐坐榛(○)上、爾歌曰、夜須美斯志(ヤスミシヽ)、和賀意富岐美能(ワガオホキミノ)、阿蘇婆志斯(アソバシヽ)、志斯能(シシノ)、夜美斯志能(ヤミシヽノ)、宇多岐加斯古美(ウタキカシコミ)、和賀爾宜(ワガニゲ)、能煩理斯(ノボリシ)、阿理袁能(アリヲノ)、波理能紀能延陀(ハリノキノエダ)、

〔古事記傳〕

〈四十二〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0170 榛は〈諸本に榛と作るは誤なり、今は眞福寺本、延佳本に依れり、〉此は波理能紀(ハリノキ)と訓べし、〈たヾ波理とのみ訓むはわろし〉今俗に波牟能木(ハムノキ)と云物なり、萬葉の歌に榛とあるも是なり、〈皆波理と訓べし、波岐と訓て萩と心得たるは誤なり、〉契冲云、顯昭萩と榛とを一に云れど、萬葉に草のはぎをば、芽とも芽子とも書り、木のはぎに榛字を書り、榛ははりなり、はぎと云は、はり木と云べきを、りもじを略せるなり、俗にははんの木と云、日本紀に蓁摺衣などあり、萬葉に衣を染とよめること多し、今も田舍などには、榛を植置て、染具と するなり、萩も萩が花ずりと云ことある故に、顯昭は誤られたり、榛は全く芽子(ハギ)に非ず、よく萬葉を見て辨ふべしと云るが如し、〈但し云ざままぎらはしきことあり、草のはぎと云るは萩のこと、木のはぎと云るは波理のことなり、是混らはし、其故に草なると木なると二種ありて、顯昭が榛と云るは、木なる萩のことにて、榛を其に當たるは誤なれども、契冲なほ此を波岐と訓て、木のはぎと云るは、かの木なる萩のことの如くにも聞えてまぎらはしきなり、榛と書るは、波理の木にして萩には非ず、但し波理をも波岐とも云しことは有しか知らず、若波岐とも云しことあらば、契冲が云るごとく、波理木の略なるべし、そはいかにまれ、萬葉に榛と書るは波理なり、たとひ波岐とは訓とも、萩のことには非ず、又萬葉なる榛を、波岐とは訓べきに非ず、凡て萬葉によめる榛と芽子とは、歌のさま異にしてよく分れたり、榛は衣に摺ることをのみよみて、花をよめることなく、芽子はむねと花をよめり、然るを師の萬葉考別記に、榛をも花咲芽子と一なりと云れたるは誤なり、一卷に、引馬野爾、仁保布榛原、入亂、衣爾保波勢とあるも、色よくにほへる波理の木原に入交りて、衣を摺れと云ことなり、三卷に、往左來左君社見良目とあるも、榛木を見むと云にはあらず、眞野之榛原の凡て地を見むと云るなり、此上なる歌に猪名野者見せつ角野(ツヌノ)松原何時しか見せむとある類なり、榛を萩の花のことヽ勿思ひまがへそ、十四卷に、伊可保呂乃、蘇比乃波里波良、波良和我吉奴爾、都伎與良之母與云々、一卷に狹野榛能、衣爾著成、此二首など、衣に著と云る趣向同きを以ても、榛は波理と訓べきことを知べし、さて又榛字をhttps://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/000000018674.gif に从て蓁(ハリ)とも書るに就て、なほ萩ならむかと疑ふ人もあるべけれども、蓁は榛と字の通ふを以て通はし書るのみ也、〉

山榛木

〔増訂豆州志稿〕

〈七土産〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0171 山榛木(ヤマハンノキ) 増、赤楊(ハンノキ)ノ一種、州俗椰砂(ヤシヤノキ)木ト云ヒ、其實ヲやしやぶしト呼ビテ染料トス、天城山及ビ其他山村ヨリ産出ス、

〔駿國雜志〕

〈二十六〉

https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/SearchPage.png p.0171https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/0000000184b5.gif 附子(○○○○) 有渡郡安古村にあり、當所の産をよしとす、有渡郡巡村記云、紺搔曰、久能の夜https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/0000000184b5.gif は染色淺しといへども、染あげこはからず、色上品也云云、即此所の夜https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/0000000184b5.gif を云成べし、按るに夜https://ys.nichibun.ac.jp/kojiruien/image/gaiji/0000000184b5.gif は榿(ハン)〈或云波牟木乃〉の木の實也、


トップ   差分 履歴 リロード   一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS
Last-modified: 2022-06-29 (水) 20:06:16