トップ 差分 一覧 ソース 検索 ヘルプ

つきがかたむく(月が傾く)

つきがかたむく(月が傾く)→ふるさとにあきのかぜ(古里に秋の風)

むかしかたりに−つきそかたふく−ふるさとを−とへはをきふく−あきのかせ
【文明年間百韻34巻】/何船[かへれとて]/文明18(1486)年3月27日
たひねのまくら−つきそかたふく−ふるさとに−なみたつたへよ−あきのかせ
【竹林抄/新古典文学大系本】/旅/文明8(1476)年5月頃

つきがかたむく(月が傾く)→あきのよ(秋の夜)

つきかたふきぬ−たれをまつらむ−たのめねと−ひとりはねしの−あきのよに
【葉守千句】/一字露顕[よやさむき]/長享元(1487)年10月9日<〜11日>
かくれてくもに−つきかたふきぬ−あふきをも−おきわすれぬる−あきのよに
【天文十八年梅千句】/青何[ゆけはうめ]/天文18(1549)年正月11日

かねなる(鐘鳴る)→つきがかたむく(月が傾く)

やまふかく−すむひとしるき−かねなりて−よをおとろけと−つきそかたふく
【明応年間百韻22巻】/何人[あさかすみ]/明応4(1495)年1月6日
たちまよふ−そらのおくより−かねなりて−あかつきさむみ−つきそかたふく
【明応年間百韻22巻】/何水[あけほのを]/明応8(1499)年2月19日