Results of 1 - 100 of about 611 for [SIMILAR] 16 1024 4096 WITH 8108 柄郡 WITH 7815 ... (6.298 sec.)
地部十三|上総国|長柄郡
[p.1035] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 都久之閉爾(つくしへに)、弊牟加流布禰乃(へむかるふ子の)、伊都之加毛(いつしかも)、都加弊麻都里氐(つかへまつりて)、久爾々閉牟可毛(くににへむかも)、 右一首、長柄郡上丁若麻続郡羊、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1035_4190.html - [similar]
地部十七|信濃国|埴科郡
[p.1371] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 知波夜布留(ちはやぶる)、賀美乃美佐賀爾(かみのみさかに)、怒佐麻都里(ぬさまつり)、伊波負伊能知波(いはふいのちは)、意毛知々我多米(おもちヽがため)、 右一首、主帳埴科郡神人部子忍男、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1371_5455.html - [similar]
地部十一|武蔵国上|橘樹郡
[p.0836] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 伊波呂爾波(いはろには)、安之布多気騰母(あしふたけども)、須美与気牟(すみよけむ)、都久之爾伊多里氐(つくしにいたりて)、古布志気毛波母(こふしけもはも)、 右一首、橘樹郡上丁物部真根、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_0836_3588.html - [similar]
人部二十六|行旅〈遊覧併入〉|門出/見送
[p.0441] 万葉集 二十 二月〈○天平勝宝七歳〉七日、駿河国防人部領使守従五位下布勢朝臣人主、準九日歌数二十首、 但拙劣歌者不取載之、〈○中略〉 爾波奈加能(にはなかの)、阿須波乃可美爾(あすはのかみに)、古志波佐之(こしばさし)、阿例波伊波波牟(あれはいははむ)、加倍理久麻低爾(かへりくまでに)、 右一首 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_2/jinb_2_0441_1088.html - [similar]
地部十三|上総国|武射郡
[p.1037] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 余曾爾能美(よそにのみ)、々氐夜和多良毛(みてやわたらも)、奈爾波我多(なにはがた)、久毛為爾美由流(くもいにみゆる)、志麻奈良奈久爾(しまならなくに)、 右一首、武射郡(○○○)上丁丈部山代、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1037_4200.html - [similar]
歳時部一|歳時総載上|時|朝
[p.0075] 万葉集 二十 三月〈◯天平勝宝七歳〉三日撿挍防人勅使并兵部使人等、同集飲宴作歌、 阿佐奈佐奈(あさなさな/○○○○○)、安我流比婆理爾(あがるひばりに)、奈里氐之可(なりてしか)、美也古爾由伎氐(みやこにゆきて)、波夜加弊里許牟(はやかへりこむ)、 右一首、勅使紫微大弼安倍沙美麿朝臣、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/saijibu/saij_1_0075_589.html - [similar]
動物部十|鳥三|雲雀雑載
[p.0790] 万葉集 二十 三月〈○天平勝宝七歳〉三日撿挍防人勅使、並兵部使人等、同集飲宴作歌三首、 阿佐奈佐奈(あさなさな)、安我流比婆里爾(あがるびばりに)、奈里氐之可(なりてしが)、美也古爾由伎氐(みやこにゆきて)、波夜加弊里許牟(はやかへりこむ)、 右一首、勅使紫微大弼安倍沙美麻呂朝臣、 比婆里安我流 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_0790_3079.html - [similar]
地部十八|下野国|河内郡
[p.0047] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 久爾具爾乃(くにぐにの)、佐伎毛利都度比(さきもりつどひ)、布奈能里氐(ふなのりて)、和可流乎美礼婆(わかるおみれば)、伊刀母須弊奈之 (いともすべなし)、 右一首、河内郡上丁神麻続部島磨、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_2/chib_2_0047_228.html - [similar]
地部十三|上総国|周准郡
[p.1032] [p.1033] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 於保伎美乃(おほきみの)、美許等加志古美(みことかしこみ)、伊氐久礼婆(いてくれば)、和努等里都伎氐(わぬとりつきて)、伊比之古奈波毛(いひしこなはも)、 右一首、種泚郡(○○○)上丁物部竜、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1032_4177.html - [similar]
地部十一|武蔵国上|都筑郡
[p.0830] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 和我由伎乃(わかゆきの)、伊伎都久之可婆(いきつくしかば)、安之我良乃(あしがらの)、美禰婆保久毛乎(み子はほくもお)、美等登志怒波禰(みとヽしぬは子)、 右一首、都筑郡上丁服部於田、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_0830_3571.html - [similar]
地部十八|下野国|寒河郡
[p.0046] [p.0047] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 多妣由伎爾(たびゆきに)、由久等之良受氐(ゆくとしらずて)、阿母志々爾(あもしヽに)、己等麻乎佐受氐(ことまおさずて)、伊麻叙久夜之気(いまぞくやしけ)、 右一首、寒川郡上丁川上巨老、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_2/chib_2_0046_224.html - [similar]
地部十三|上総国|村里/名邑
[p.1040] 上総志 上 市街 長者町〈夷隅郡四九の日〉 苅谷〈同郡一六〉 大田喜〈同郡三八〉 久留里〈望陀郡四九〉 牛久〈市原郡一六〉 大綱〈山辺郡三八〉 東金〈同郡四九〉 一の宮〈長柄郡五十〉 長南〈埴生郡二七〉 茂原〈長柄郡四九〉 本納〈同郡一六〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1040_4215.html - [similar]
地部十三|上総国|長柄郡
[p.1035] 房総志料 三上総附録 一庁南庁北は、在庁の建し地より南北お別てる也、庁南の地は、埴生郡お凡ていふ、 庁北指所分明ならず、疑らくは山辺郡土気辺の地方おいふなるべし、又在庁の建し地、是又詳ならざれども、恐は海上郡の地方と見へたり、彼地は国府なればなり、 〇按ずるに、庁南亦長南と書す、蓋し ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1035_4192.html - [similar]
地部十三|上総国|山辺郡
[p.1036] 南総郡郷考 乾 郡郷 山辺郡、東は海に至り、南は長柄郡に至り、北は武射郡に界し、西北は下総国千葉印幡両郡の界に至る、 郷名禾生〈廃、粟生村存す、〉岡山〈廃〉山口〈廃、村存す、〉管屋〈廃、管は菅の誤字か、長柄郡に川須け谷村あり、夷隅郡に須け谷村あり、和名抄誤て、此郡に入たるかと或人雲り ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1036_4194.html - [similar]
地部十三|上総国|埴生郡
[p.1037] 南総郡郷考 乾 郡郷 埴生郡、南は夷隅郡界に至り、東北は長柄郡に界ひ、西は市原郡に界ふ、往古此郡の北界は、一の宮河にして、一名埴生川とも雲、何れの時か東方の十四村、長柄郡に入しと見えたり、依て本郷村に坐する所の一の宮玉崎神社は、延喜式神名帳には載て埴生郡に在り、 郷名、埴生、埴石、横 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1037_4202.html - [similar]
地部十三|上総国|長柄郡
[p.1035] 南総郡郷考 乾 郡郷 長柄郡、西は埴生市原二郡の界に至り、東は海に至り、南は夷隅郡界に至り、北は山辺郡界に至る、古昔は此郡と埴生郡との疆界は、一の宮河なるべし、今河お越て十四村、〈猿袋、寺崎、川島、北山田、大谷木、上市場、岩井、新生、上の郷、下の郷、小滝川、須け谷、一の宮、本郷、東 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1035_4189.html - [similar]
地部十三|上総国|田数/石高
[p.1045] [p.1046] 南総郡郷考 坤 山辺郡〈南長柄郡界に始り、北武射郡に接し、西市原郡の界に終る、〇中略〉 村数百二十三箇邑 合高五万千五百五十九石三斗五升六合六勺 戸員八千百四十三 武射郡〈南山辺郡界に始り、北下総匝瑳郡に接し、西同州香取埴生に郡の界に終る、〇中略〉 村数百十二箇邑 合高五万三千 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1045_4243.html - [similar]
地部四十六|温泉〈塩湯併入〉|相模国/葦刈温泉
[p.1058] 類聚名物考 地理三十五 葦刈湯 あしかりのゆ 相模 足柄郡 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_1058_4568.html - [similar]
地部十三|上総国|長柄郡
[p.1035] 吾妻鏡 一 治承四年九月十九日戊辰、上総権介広常、催具当国〈〇略〉 庁南庁北(○○○○)輩等、率二万騎参上隅田河辺、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1035_4191.html - [similar]
器用部二十五|舟上|以地名為名
[p.0657] 万葉集略解 十四 あしがらお舟は、足柄山の杉もて造る船也、相模の足柄郡と伊豆国は、山続きて分ちがたき故に、伊豆手船足柄お船も異ならぬなるべし、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_2/kiyo_2_0657_3313.html - [similar]
植物部五|木四|樟/楠
[p.0257] 塩尻 四十二 一同所〈◯上総国長柄郡〉田倉村大木の楠あり、廻り三丈九尺余、日本一の楠の大木といふ、巡礼など見て、如此大木は他国になしといふ、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0257_1028.htm... - [similar]
地部十三|上総国|村里/名邑
[p.1039] [p.1040] 郡国提要 上総 九郡千百九十四村、 高四十二万五千八十石四斗五升三合四勺一才(御料私領) 天羽郡七十七村 周准郡百九村 望陀郡百九十四村 市原郡百八十四村 夷隅郡百六十九村 埴生郡四十七村 長柄郡百五十一村 山辺郡百三十四村 武射郡百二十九村 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1039_4212.html - [similar]
動物部二十|介下|小蠃子
[p.1659] [p.1660] 房総志料 四/上総附錄 一長柄郡の海、錦砂子(きしやご)お産す、女児の輩つゝなご(○○○○)といへるものなり又なんごともいふ、大鏡にらんご、貝おほひとあるも是なり、又いしなご西行の歌にもよめり、其最小なるもの市原望陀の海に産す、其名おきさごといふ、土人採て稲田の糞とす、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_1659_7235.html - [similar]
歳時部十五|涅槃|諸寺涅槃会
[p.1067] 房総志料続 五長柄郡 玉崎山観明寺(○○○)〈◯中略〉 経堂、本尊釈迦如来、〈玉崎社の西にあり、玉前の神輿、八月祭礼の日、此所に出て、十社の来お待、〉二月十五日、涅槃会、里人、きやういりまちと雲、経納の義なるべし、経堂の東北の隅に井あり、祭の日、此堂へ涅槃像お掛、〈横九尺許、竪丈二尺許、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/saijibu/saij_1_1067_4549.html - [similar]
遊戯部二|附乱碁|名称
[p.0122] 類聚名物考 人事七 らんご 乱碁〈歟〉 思ふに、今も童子の戯に、乱碁とて白石のみにて打、四つ目殺しといふことなす事有り、それおいふ歟、又は石なとりの事にて、石なごともいへば、言便になごおなんごともいへるにや、上総の俗、長柄郡の海に錦砂子有るお、女児のともがらいしなごと雲ふ、又はなんご ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/yugibu/yugi_1_0122_496.html - [similar]
地部十|相模国|建置沿革
[p.0747] 日本国郡沿革考 二東海道 相模 古作相武、〈古事記、国造記、〉上国、管九郡、〈延喜式八郡〉六百七十一村、 三浦〈七十八村 延喜式等作御浦〉 鎌倉〈八十九村〉 高坐〈百十八村 天武紀作高倉〉 足柄上〈九十四村 古足柄郡、折為上下、未詳在何時、延喜式作足上、〉 足柄下〈八十三村 延喜式作足下〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_0747_3351.html - [similar]
地部九|駿河国|有度郡
[p.0620] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 美豆等利乃(みづとりの)、多知能已蘇伎爾(たちのいそぎに)、父母爾(ちヽはヽに)、毛能波須価爾氐(ものはずけにて)、已麻叙久夜志伎(いまぞくやしき)、 右一首、上丁有度郡牛麿、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_0620_2974.html - [similar]
地部十一|武蔵国上|埼玉郡
[p.0854] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 安之我良乃(あしがらの)、美佐可爾多志氐(みさかにたして)、蘇埿布良波(そでふらば)、伊波奈流伊毛波(いはなるいもは)、佐夜爾美毛可母(さやにみもかも)、 右一首、埼玉郡上丁藤原部等母麿、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_0854_3624.html - [similar]
地部十三|安房国|長狭郡
[p.1014] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 多知許毛乃(たちこもの)、多知乃佐和伎爾(たちのさわぎに)、阿比美氐之(あひみてし)、伊母加己々呂波(いもがこヽろは)、和須礼世奴可母(わすれせぬかも)、 右一首、長狭郡上丁丈部与呂麿、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1014_4080.html - [similar]
地部十三|上総国|天羽郡
[p.1033] [p.1034] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、美知乃倍乃(みちのへの)、宇万良能宇礼爾(うまらのうれに)、波保麻米乃(はほまめの)、可良麻流伎美乎(からまるきみお)、波可礼加由加牟(はかれかゆかむ)、 右一首、天羽郡上丁丈部鳥、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1033_4181.html - [similar]
地部十八|下野国|足利郡
[p.0045] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 之良奈美乃(しらなみの)、与曾流波麻倍爾(よそるはまべに)、和可例奈波(わかれなば)、伊刀毛須倍奈美(いともすべなみ)、夜多妣蘇氐布流(やたびそでふる)、 右一首、足利郡上丁大舎人部禰麻呂、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_2/chib_2_0045_215.html - [similar]
地部十三|上総国|山辺郡
[p.1036] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 和我波々能(わがはヽの)、蘇氐母知奈氐氐(そでもちなてて)、和我可良爾(わがからに)、奈伎之許己呂乎(なきしこヽろお)、和須良廷努可毛(わすらえぬかも)、 右一首、山辺郡上丁物部手刀良、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1036_4195.html - [similar]
地部十三|下総国|印幡郡
[p.1061] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 志保不尼乃(しほふ子の)、弊古祖志良奈美(へこそしらなみ)、爾波志久母(にはしくも)、於不世他麻保加(おふせたまほか)、於母渡弊奈久爾(おもはへなくに)、 右一首、印波郡(○○○)丈部直大歳、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1061_4307.html - [similar]
地部八|遠江国|佐野郡
[p.0583] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月相替遣筑紫諸国防人等歌 知々波々母(ちヽはヽも)、波奈爾母我毛夜(はなにもがもや)、久佐麻久良(くさまくら)、多妣波由久等母(たびはゆくとも)、佐々己氐由加牟(さヽごてゆかむ)、 右一首、佐野郡丈部黒当、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_0583_2839.html - [similar]
地部十一|武蔵国上|秩父郡
[p.0863] [p.0864] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 於保伎美乃(おほきみの)、美己等可之古美(みことかしこみ)、宇都久之気(うつくしけ)、麻古我氐波奈礼(まこがてはなれ)、之末豆多比由久(しまづたひゆく)、 右一首、助丁秩父郡大伴部少歳、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_0863_3650.html - [similar]
地部十三|下総国|千葉郡
[p.1060] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 知波乃奴乃(ちばのぬの)、古乃氐加之波能(このてかしはの)、保々麻例等(ほヽまれと)、阿夜爾加奈之美(あやにかなしみ)、於枳氐他加枳奴(おきてたかきぬ)、 右一首、千葉郡大田部足人、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1060_4303.html - [similar]
地部十三|下総国|埴生郡
[p.1064] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 阿米都之乃(あめつしの)、以都例乃可美乎(いつれのかみお)、以乃良波加(いのらはか)、有都久之波々爾(うつくしはヽに)、麻多己等刀波牟(またこととはむ) 右一首、埴生郡大伴部麻与佐、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1064_4321.html - [similar]
地部十三|下総国|相馬郡
[p.1065] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 於保伎美能(おほきみの)、美己等加之古美(みことかしこみ)、由美乃美仁(ゆみのみに)、佐尼加和多良牟(さ子かわたらむ)、奈賀気己乃用乎(なかきこのよお)、 右一首、相馬郡大伴部子羊、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1065_4324.html - [similar]
地部十三|下総国|猨島郡
[p.1066] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 牟浪他麻乃(むらたまの)、久留爾久枳作之(くるにくきさし)、加多米等之(かためとし)、以母加去々里波(いもかこヽりは)、阿用久奈米加母(あよくなめかも)、 右一首、猨島郡刑部志加麿、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1066_4328.html - [similar]
人部二|親戚上|父/母
[p.0136] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 知知波波母(ちヽはヽも)、波奈爾母我毛夜(はなにもがもや)、久佐麻久良(くさまくら)、多妣波由久等母(たびはゆくとも)、佐々己氐由加牟(さヽごてゆかむ)、 右一首、佐野郡丈部黒当、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0136_756.html - [similar]
器用部二十五|舟上|名所/舳艫
[p.0577] 揃注倭名類聚抄 三/舟具 按小爾雅雲、船頭謂之舳、尾謂之艫、文選呉都賦、弘柯連舳、巨艦接艫、劉逵注雲、舳、船前也、艫、船後也、兼名苑注、蓋本於此等書、故万葉集雲、船舳爾、分注反雲布奈能閉爾、景行紀素幡樹于船舳、又漢書武帝紀、舳艫于里、注、李斐曰、舳、船後持舵処也、艫、船前頭刺櫂処也 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_2/kiyo_2_0577_2966.html - [similar]
器用部二十五|舟上|名所/舳艫
[p.0577] [p.0578] 万葉集 五/雑歌 好去好来歌一首反歌二首諸能(もろ〳〵の)、大御神等(おほみかみだち)、船舳爾(ふなのへに)、〈反雲、布奈能閉爾、〉道引麻志遠(みちびかましお)、天地能(あめつちの)、大御神等(おほみかみだち)、倭(やまと)、大国霊(なるおほくにみたま)、久堅能(ひさかたの)、阿麻能見虚喩( ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_2/kiyo_2_0577_2974.html - [similar]
地部十|相模国|足下郡
[p.0755] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 夜蘇久爾波(やそくには)、那爾波爾都度比(にはにつどひ)、布奈可射里(ふなかざり)、安我世武比呂乎(あがせむひろお)、美毛比等母我母(みもひともがも)、 右一首、足下郡上丁丹比部国人、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_0755_3372.html - [similar]
地部十八|下野国|塩屋郡
[p.0048] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 都乃久爾乃(つのくにの)、宇美能奈伎佐爾(うみのなぎさに)、布奈余曾比(ふなよそひ)、多志埿毛等伎爾(たしでもときに)、阿母我米母我母(あもがめもがも)、 右一首、塩屋郡上丁丈部足人、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_2/chib_2_0048_233.html - [similar]
地部十三|上総国|市原郡
[p.1029] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 阿之可伎能(あしがきの)、久麻刀爾多知氐(くまとにたちて)、和芸毛古我(わぎもこが)、蘇氐毛志保々爾(そでもしほゝに)、奈伎志曾母波由(なきしそもはゆ)、 右一首、市原郡上丁刑部直千国、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1029_4156.html - [similar]
地部十八|下野国|梁田郡
[p.0046] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 奈爾波刀乎(なにはとお)、己岐埿氐美例婆(こぎでヽみれば)、可美佐夫流(かみさぶる)、伊古麻多可禰爾(いこまたか子に)、久毛会多奈妣久(くもぞたなびく)、 右一首、梁田郡上丁大田部三成、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_2/chib_2_0046_217.html - [similar]
地部十|相模国|鎌倉郡
[p.0762] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙末二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 奈爾波都爾(なにはづに)、余曾比余曾比氐(よそひよそひて)、気布能日夜(けわのひや)、伊田氐麻可良武(いでてまからむ)、美流波々奈之爾(みるはヽなしに)、 右一首、鎌倉郡上下丸子連多麿、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_0762_3389.html - [similar]
地部十三|下総国|葛飾郡
[p.1059] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 由古作枳爾(ゆこさきに)、奈美奈等恵良比(なみなとえらひ)、志流弊爾波(しるへには)、古乎等都麻乎等(こおらつまおら)、於枳氐等母枳奴(おきてらもきぬ)、 右一首、葛飾郡和部石島、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1059_4299.html - [similar]
地部三十八|橋上|石橋
[p.0094] 万葉集 二十 七夕歌八首安吉佐礼婆(あきされば)、奇里多知和多流(きりたちわたる)、安麻能河波(あまのがは)、【伊之奈弥】於可婆(いしなみおかば)、都芸氐見牟可母(つぎなみむかも)、〈◯中略〉 右大伴宿禰家持、独仰天漢作之、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_0094_429.html - [similar]
地部四十一|津|引津
[p.0548] [p.0549] 万葉集 十五古挽歌 引津亭舶泊之作歌七首〈◯五首略〉 久左麻久良(くさまくら)、多婢乎久流之美(たびおくるしみ)、故非乎礼婆(こひおれば)、可也能山辺爾(かやのやまべに)、草乎思香奈久毛(さおしかなくも)、於吉都奈美(おきつなみ)、多可久多都日爾(たかくたつひに)、安弊利伎等(あへりきと) ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_0548_2827.html - [similar]
地部四十|渡|渡守
[p.0383] 万葉集 十八 七夕歌一首并短歌 安麻泥良須(あまてらす)、可未能御代欲里(かみのみよより)、夜洲能河波(やすのかは)、奈加爾弊太氐々(なかにへだてヽ)、牟可比太知(むかひたち)、蘇泥布利可波之(そでふりかはし)、伊吉能乎爾(いきのおに)、奈気加須古良(なげかすこら)、【和多理母理】(わたりもり)、布 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_0383_1924.html - [similar]
地部四十九|海〈海路〉併入|摂津国/武庫海
[p.1278] 万葉集 十五 遣新羅使人等悲別贈答、及海路慟情陳思、并当所誦詠之古歌、〈◯中略〉 武庫能宇美能(むこのうみの)、爾波余久安良之(にはよくあらし)、伊射里須流(いさりする)、安麻能都里船(あまのつりふね)、奈美能宇倍由見由、(なみのうへゆみゆ)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_1278_5429.html - [similar]
地部十三|下総国|海上郡
[p.1062] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 阿加等伎乃(あかときの)、加波多例等枳爾(かはたれときに)、之麻加枳乎(しまかきお)、己枳爾之布禰乃(こきにしふ子の)、他都枳之良受母(たつきしらずも)、 右一首、助丁海上郡海上国造他田日奉直得大理、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1062_4312.html - [similar]
地部十八|下野国|安蘇郡
[p.0046] 続日本紀 三十七桓武 延暦元年五月乙酉、下野国安蘇郡主帳外正六位下若麻続部牛養、〈◯中略〉等、献軍粮、並授外従五位下、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_2/chib_2_0046_218.html - [similar]
地部十八|下野国|都賀郡
[p.0046] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 都久比夜波(つくひよは)、須具波由気等毛(すぐはゆけども)、阿母志志可(あもしヽが)、多麻乃須我多波(たまのすがたは)、和須例西奈布母(わすれせなふも)、 右一首、都賀郡上丁中臣部足国、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_2/chib_2_0046_222.html - [similar]
地部十一|武蔵国上|豊島郡
[p.0840] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 阿加胡麻乎(あかこまお)、夜麻努爾波賀志(やまぬにはかし)、刀里加爾氐(とりかにて)、多麻乃余許夜麻(たまのよこやま)、加志由加也良牟(かしゆかやらむ)、 右一首、豊島郡上丁椋椅部荒虫之妻宇遅部黒女、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_0840_3596.html - [similar]
地部十八|下野国|那須郡
[p.0048] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 布多富我美(ふたほがみ)、阿志気比等奈里(あしけひとなり)、阿多由麻比(あたゆまひ)、和我須流等伎爾(わがするときに)、佐伎母里爾佐酒(さきもりにさす) 、右一首、那須郡上丁大伴部広成、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_2/chib_2_0048_234.html - [similar]
地部十四|常陸国|久慈郡
[p.1116] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 久自我波々(くじがはゝ)、佐気久阿利麻氐(さきくありまて)、志富夫禰爾(しほぶねに)、麻可知之自奴伎(まかぢしヾぬき)、和波可弊里許牟(わはかへりこむ)、 右一首、久慈郡丸子部佐壮、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1116_4507.html - [similar]
動物部九|鳥二|鶺鴒
[p.0664] 倭名類聚抄 十八/羽族名 〓〓 崔禹錫食経雲、〓〓、〈積霊二音、字或作鶺鴒、和名爾波久奈布里、日本紀私記曰、止豆木乎之閉止里(○○○○○○○○)、〉 貌似鷰、而高飛作声者也、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_0664_2530.html - [similar]
人部一|人総載|童
[p.0075] 揃注倭名類聚抄 一/男女 按和良波閉之閉者、牟礼之急呼、部字之義、謂群也、今俗訛和良無倍(○○○○)〈○中略〉所引薛綜注文、李善注載之、〈○中略〉按和良倍、亦和良波倍之急呼也、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0075_441.html - [similar]
動物部九|鳥二|鶺鴒
[p.0668] 古事記伝 四十二 麻那婆志良(まなばしら)は、鶺鴒の一名と雲り、和名抄には、此名は見えず、〈和名爾波久奈布(にはくなふ)理(り)、日本紀私記曰、止豆木乎之閉止(とつぎおしへど)里(り)とのみあり、〉 字鏡に、鴡、弥左古(みさご)、又万奈柱(まなばしら)、また鴗加利(かり)、又万奈柱(まなばしら)、ま ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_0668_2551.html - [similar]
動物部九|鳥二|鶺鴒
[p.0666] 本朝食鑑 五/水禽 鶺鴒〈訓仁波久奈不利〉 釈名、〓〓〈源順曰、崔禹錫食経雲、〓〓貌似燕而高飛作声者也、〓〓音積霊、字或作鶺鴒、日本紀私記曰、止豆木乎之閉止里、必大按、諸本草及李時珍未言之、然自古有鶺領之名者久矣、本邦亦神巻鶺鴒飛来揺其首尾、二神見而学之即得交合、故後世賞美之、〉 集 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_0666_2541.html - [similar]
地部十三|安房国|朝夷郡
[p.1013] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 伊部加是波(いへかぜは)、比爾比爾布気等(ひにひにふけど)、和伎母古賀(わぎもこが)、伊倍其登母遅氐(いへこともちて)、久流比等母奈之(くるひともなし)、 右一首、朝夷郡上丁丸子連大歳、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1013_4077.html - [similar]
器用部十九|坐臥具四|以原質為名
[p.0165] 万葉集 十四 相聞 比登其等乃(ひとごとの)、之気吉爾余里氐(しげきによりて)、麻乎其母能(まおごもの)、於夜自麻久良波(おやじまくらは)、和波麻可自夜毛(わはまかしやも)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_2/kiyo_2_0165_1046.html - [similar]
歳時部一|歳時総載上|時|朝
[p.0077] 万葉集 二十 二月〈◯天平勝宝七歳〉十四日下野国防人部領使正六位上田口朝臣大戸進歌数十八首、〈◯中略〉 阿加等岐乃(あかときの)、加波多例等枳爾(かはたれどきに)、之麻加枳乎(しまかきお)、己枳爾之布禰乃(こぎにしふねの)、他都枳之良受母(たづきしらずも)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/saijibu/saij_1_0077_612.html - [similar]
地部十七|信濃国|小県郡
[p.1371] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 可良己呂茂(からころも)、須曾爾等里都伎(すそにとりつき)、奈苦古良乎(なくこらお)、意伎氐曾伎怒也(おきてぞきぬや)、意母奈之爾志氐(おもなしにして)、 右一首、国造少県郡(○○○)他田舎人大島、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1371_5458.html - [similar]
人部二十六|行旅〈遊覧併入〉|門出/見送
[p.0440] [p.0441] 万葉集 四/相聞 太宰大〓大伴宿禰百代等駅使歌二首 草枕(くさまくら)、羈行君乎(たびゆくきみお)、愛見(わつくしみ)、副而曾来四(たぐひてぞこし)、鹿乃浜辺乎(しかのはまべお)、 右一首、大〓大伴宿禰百代、 周防在(すはうなる)、磐国山乎(いはくにやまお)、将超日者(こえんひは)、手向好為 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_2/jinb_2_0440_1087.html - [similar]
飲食部六|乾飯〈麨[併入]〉|粮
[p.0481] 日本霊異記 下 憶持法華経者舌著〓髑髏中不朽縁第一糧〈可里氐(○○○)乎〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/insyokubu/insi_1_0481_2179.html - [similar]
地部三十八|橋上|広橋
[p.0114] 万葉集 十四東歌 相聞 【比呂波之】乎(ひろばしお)、宇馬古思我禰氐(うまこしがねて)、己許呂能未(こヽろのみ)、伊母我理夜里氐(いもがりやりて)、和波己許爾思天(わはこヽにして)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_0114_572.html - [similar]
人部九|性情上|心
[p.0694] 万葉集 十四/東歌 相聞 麻可奈思美(まがなしみ)、奴礼婆許登爾豆(ぬればことにづ)、佐禰奈弊波(さねなへば)、己許呂乃緒訓爾(こころのおろに)、能里氐可奈思母(のりてかなしも)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0694_4030.html - [similar]
飲食部六|乾飯〈麨[併入]〉|粮
[p.0480] 揃注倭名類聚抄 四麹蘖 霊異記訓釈、糧加里氐、万葉集、可利氐波奈斯爾、按加天即加里天之略語、加里天亦乾飯料之急呼也、〈○中略〉按周礼廩人注雲、行道曰糧、僖四年左伝正義雲、糧謂米粟、行道之食也、即此義、説文糧穀也、是似宜在行旅具、此収者恐非是、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/insyokubu/insi_1_0480_2169.html - [similar]
帝王部四|帝号|天神御子
[p.0180] 古事記伝 十五 書紀に、天孫ともあるは、古言に非ず、こは天神之御子お、例の漢めかしく簡にかヽれたるものなり、阿麻都加微能美古(あまつかみのみこ)とよむべし、阿米美麻(あめみま)〈◯本書古訓、あめみま(○○○○)、〉とよむは非なり、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/teiobu/teio_1_0180_976.html - [similar]
地部四十一|津|武蔵国/埼玉津
[p.0532] 万葉集 十四 東歌 佐吉多万能(さきたまの)、津爾乎流布禰乃(つにおるふねの)、可是乎伊多美(かぜおいたみ)、都奈波多由登毛(つなはたゆとも)、許登奈多延曾禰(ことなたえそね)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_0532_2714.html - [similar]
器用部二十六|舟下〈筏併入〉|〓
[p.0715] 本草和名 十一/草下 敗船筎〈仁匹音、陶景注雲、此大艑〓(艑〓当作艑〓)刮竹筎以程漏処者、〉和名布禰乃阿久、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_2/kiyo_2_0715_3687.html - [similar]
地部四十一|津|津島
[p.0506] 古事記伝 五 津島、名義は、万葉十五〈二十六丁〉に、毛母布禰乃(もヽふねの)、波都流対馬(はつるつしま)とよめる如く、韓国の往還の舟の泊(はつ)る津なる島なり、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_0506_2524.html - [similar]
地部四十|渡|対馬国/対馬渡
[p.0478] 万葉集略解 一 在根良は、布根尽の誤にて、ふねはつるか、又は百船の誤歟、巻十五、毛母布禰乃、波都流対馬雲々、または百都舟の誤か、是も津とつヾくべしと、翁〈◯賀茂真淵〉いはれき宣長は布根竟の誤とせり、何にもせよ、ありねらとては解べきやうなければ、必誤字也、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_0478_2385.html - [similar]
地部三十四|対馬国|名称
[p.1246] 古事記伝 五 津島、名義は万葉十五〈廿六丁〉に、毛母布禰乃波都流対馬とよめる如く、韓国の往還の舟の泊々津なる島なり、〈巍志と雲から書に、此島のことお対馬国とあり、こは此方にて古より如此書るお見て取れるかとも思へど、さには非ず、彼書のいできつるは晋の世なり、そのかみ御国にかゝる仮字の ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_2/chib_2_1246_5220.html - [similar]
地部十一|武蔵国上|那珂郡
[p.0860] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 麻久良多知(まくらたち)、己志爾等里波伎(こしにとりはき)、麻可奈之伎(まかなしき)、西呂我馬伎己無(せろがまきこむ)、都久乃之良奈(つくのしらな)久、 右一首、上丁那珂郡檜前舎人石前之妻大伴真足母、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_0860_3639.html - [similar]
歳時部一|歳時総載上|月
[p.0036] 万葉集 八冬雑 紀少鹿女郎 梅花歌 十二月爾者(しはすには)、沫雪零跡(あわゆきふると)、不知可毛(しらぬかも)、梅花開(うめのはなさく)、含不有而(ふヽめらずして)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/saijibu/saij_1_0036_258.html - [similar]
人部四|身体一|眉
[p.0345] 万葉集 十二/古今相聞往来歌 正述心緒 吾妹子之(わぎもこが)、咲眉引面影(えめるまよひぎおもかげに)、懸而本名(かヽりてもとな)、所念可毛(おもほゆるかも)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0345_1947.html - [similar]
人部一|人総載|自称
[p.0006] 万葉集 四/相聞 大伴宿禰三依歌一首 吾君者(わがきみは)、和気乎波(わけおば)、死常(しねと)、念可毛(おもへかも)、相宿不相夜(あふよあはぬよ)、二走良武(ふたゆくならむ)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0006_56.html - [similar]
地部二十二|越中国|新川郡
[p.0313] 万葉集 十七 新河郡渡延槻河時作歌一首 多知夜麻乃(たちやまの)、由吉之久良之毛(ゆきしくらしも)、波比都奇能(はひつきの)、可波能和多理瀬(かはのわたりせ)、安夫美都加須毛(あぶみつかすも)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_2/chib_2_0313_1252.html - [similar]
地部四十|渡|名称
[p.0354] 万葉集 十七 新河郡〈◯越中〉渡延槻河時作歌一首 多知夜麻乃(たちやまの)、由吉之久良之毛(ゆきしくらしも)、波比都奇能(はひつきの)、可波能【和多理瀬】(かはのわたりせ)、安夫美都加須毛(あぶみつかすも)、 右大伴宿禰家持作之 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_0354_1789.html - [similar]
地部八|遠江国|山名郡
[p.0582] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月相替遣筑紫諸国防人等歌 等伎騰吉乃(ときどきの)、波奈波佐家登母(はなはさけども)、奈爾須礼曾(なにすれぞ)、波々登布波奈乃(はヽとふはなの)、佐吉低己受祁牟(さきてこずけむ)、 右一首、防人山名郡丈部真麿、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_0582_2836.html - [similar]
地部四十九|海〈海路〉併入|名称
[p.1251] 万葉集 五雑歌 最最後追加〈◯詠領巾麾之嶺〉二首〈◯一首略〉 【宇奈波良】能(うなはらの)、意吉由久布禰遠(おきゆくふねお)、可弊礼等加(かへれとか)、比礼布良斯家武(ひれふらしけん)、麻都良佐欲比売(まつらさよひめ)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_1251_5278.html - [similar]
地部十四|常陸国|雑載
[p.1149] [p.1150] 万葉集 十四東歌 筑波禰乃(つくは子の)、爾比具波麻欲能(にひぐはまゆの)、伎奴波安礼杼(きぬはあれど)、伎美我美家思志(きみがみけしヽ)、安夜爾伎保思母(あやにきほしも)、 或本歌曰、多良知禰能(たらち子の)、又雲安麻多伎保思母(あまたきほしも)、 筑波禰爾(つくは子に)、由伎可母布良留 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1149_4611.html - [similar]
地部二十三|但馬国|郷
[p.0422] 倭名類聚抄 八但馬国 朝来郡 山口〈也末久知〉桑市〈久波伊知〉伊田 賀都〈加都〉東河〈土加〉朝来〈阿佐古〉粟鹿〈安波加〉礒部〈以曾倍〉 養父郡 糸井〈伊土井〉石禾〈伊佐波〉養父 軽部〈◯高山寺本註加流倍〉大屋 三方〈三加太〉遠屋 養耆〈也木〉浅間〈安佐末〉遠佐 出石郡 小坂〈乎佐加〉安美 出 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_2/chib_2_0422_1732.html - [similar]
動物部十一|鳥四|鵤
[p.0793] 揃注倭名類聚抄 七/鳥名 以加留賀、又見万葉集雑歌、其声如怒垢故名、今俗呼豆廻、蓋豆甘之訛、〈○中略〉鵤字諸書無載、僅見於此、按爾雅雲、春鳸鳻鶞、夏鳸窃玄、秋鳸窃藍、冬鳸窃黄、桑鳸窃脂、棘鳸窃丹、行鳸唶唶、宵鳸嘖嘖、郭注、諸鳸皆因其毛色音声以為名、窃藍青色、李時珍曰、鳸鳥、処処山林有 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_0793_3090.html - [similar]
動物部十|鳥三|鳩種類
[p.0738] [p.0739] 揃注倭名類聚抄 七/鳥名 毛詩鄘風氓篇雲、于差鳩兮、無食桑椹、正義引陸機雲、斑鳩也、小雅小宛、宛彼鳴鳩、釈文亦引草木疏雲、鳴鳩、斑鳩也、左伝雲、鶻鳩氏、司事者也、正義引舎人曰、鶌鳩一名鶻鵃、今之斑鳩也、嘉祐本草、斑鵻一名斑鳩、本草衍義雲、有斑者、有無斑者、有灰色者、有小者、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_0738_2860.html - [similar]
動物部十一|鳥四|鳹
[p.0795] [p.0796] 揃注倭名類聚抄 七/鳥名 万葉集雑歌、仲枝爾伊加流我懸、下枝爾此米乎懸、軍王歌左注、斑鳩此米二鳥大集、按此米蓋比米之訛、恐非下条之米、今俗有小鳥呼之由米者、其喙与以加流賀略同、是亦比米之訛之由米、漢名未詳、松岡氏以鉄觜充之、小野氏以窃玄充之、〈○中略〉按爾雅釈文引字林雲、鳹 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_0795_3104.html - [similar]
動物部十一|鳥四|鵤
[p.0795] 万葉集 十三/雑歌 近江之海(あふみのうみ)、泊八十有(とまりやそあり)、八十島之(やそしまの)、島之埼邪伎(しまのさきざき)、安利立有(ありたてる)、花橘乎(はなたちばなお)、末枝爾(ほづえに)、毛知引懸(もちひきかけ)、仲枝爾(なかつえに)、伊加流我(いかるが/○○○○)懸(かけ)、下枝爾(しづえに)、此米 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_0795_3100.html - [similar]
動物部十一|鳥四|鳹
[p.0797] 万葉集 十三/雑歌 近江之海(あふみのうみ)、泊八十有(とまりやそあり)、八十島之(やそしまの)、島之埼邪伎(しまのさきざき)、安利立有(ありたてる)、花橘乎(はなたちばなお)、末枝爾(ほづえに)、毛知引懸(もちひきかけ)、仲枝爾(なかつえに)、伊加流我懸(いかるがかけ)、下枝爾(しづえに)、此米(しめ/ ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_0797_3113.html - [similar]
地部四十九|海〈海路〉併入|渚
[p.1264] 万葉集 二十 都乃久爾乃(つのくにの)、【宇美能奈伎佐】爾(うみのなぎさに)、布奈余曾比(ふなよそひ)、多志埿毛等伎爾(たしてもときに)、阿母我米母我母(あもかめもかも)、 右一首、塩屋郡〈◯下野国〉上丁大部足人、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_1264_5357.html - [similar]
動物部十|鳥三|鳩種類
[p.0738] 倭名類聚抄 十八/羽族名 鵤〈○中略〉 兼名苑注雲、斑鳩(○○)〈和名上同、(伊加流加)見日本紀私記、〉觜大尾短者也、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_0738_2859.html - [similar]
人部三十三|遊女〈男娼 芸者併入〉|名称
[p.0836] 揃注倭名類聚抄 一/男女 按、新撰万葉集、浮宕訓宇加流、宇加礼女、浮宕女也、阿曾比、楽也、謂歌舞以助宴、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_2/jinb_2_0836_2214.html - [similar]
動物部十一|鳥四|鵤
[p.0793] 倭名類聚抄 十八/羽族名 鵤 崔禹錫食経雲鵤、〈胡岳反、和名伊加流加、〉貌似鴿而白喙者也、兼名苑注雲、斑鳩〈和名上同、見日本紀私記、〉觜大尾短者也、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_0793_3089.html - [similar]
天部三|雪|初雪
[p.0203] [p.0204] 万葉集 二十 二十三日〈◯天平勝宝八年十一月〉集於式部少丞大伴宿禰池主之宅飲宴歌 波都由伎波(はつゆきは)、知弊爾布里之家(ちへにふりしけ)、故非之久能(こひしくの)、於保加流和礼波(おほかるわれは)、美都都之努波牟(みつつしぬばむ)、 右兵部大丞大原真人今城 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/tenbu/tenb_1_0203_1293.html - [similar]
器用部十六|坐臥具一|氈/名称
[p.0039] 同 面 氈〈之然反、平、可毛、〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_2/kiyo_2_0039_233.html - [similar]
地部四十九|浜|相模国/淘綾浜
[p.1302] 万葉集 十四東歌 相聞 相模治乃(さがみぢの)、余呂伎能波麻乃(よろぎのはまの)、麻奈胡奈須(まなこなす)、児良久可奈之久(こらくかなしく)、於毛波流留可毛(おもはるるかも)、 右十二首、〈◯十一首略〉相模国歌、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_1302_5540.html - [similar]
人部十一|言語|妖言/枉言
[p.0857] 万葉集 十七 哀傷長逝之弟歌一首並短歌〈○中略〉 多麻豆左能(たまづさの)、使乃家礼婆(つかひのくれば)、宇礼之美登(うれしみい)、安我麻知刀敷爾(あがまちとふに)、於余豆礼能(およづれの/○○○○○)、多婆許登等可毛(たばこととかも/○○○○)、〈○下略〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0857_5132.html - [similar]
PREV 1 2 3 4 5 6 7 NEXT
Powered by Hyper Estraier 1.4.13, with 86680 documents and 957635 words.