Results of 1 - 100 of about 1745 for [SIMILAR] 16 1024 4096 WITH 7748 嬢贈 WITH 7748 ... (6.858 sec.)
人部九|性情上|心
[p.0696] 万葉集 四/相聞 同坂上大嬢贈家持歌一首 春日山(かすがやま)、霞多奈引(かすみたなびき)、情具久(こゝろくゝ)、照月夜爾(てれるつきよに)、独鴨念(ひとりかもねむ)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0696_4047.html - [similar]
人部九|性情上|心
[p.0696] 万葉集 八/春相聞 大伴宿禰坂上郎女歌一首 情具伎(こヽろくき)、物爾曾有鶏類(ものにぞありける)、春霞(はるかすみ)、多奈引時爾(たなびくときに)、恋乃繁者(こひのしげれば)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0696_4048.html - [similar]
人部九|性情上|心
[p.0696] 倭訓栞 中編八/古 こゝろくゞ(○○○○○) 万葉集に情具久と見ゆ、心くゞもるおいへり、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0696_4046.html - [similar]
歳時部二|歳時総載下|二十四気
[p.0116] 万葉集 二十 二十三日〈◯天平宝字元年十二月〉於治部少輔大原今城真人之宅宴歌一首 都奇余米婆(つきよめば)、伊麻太冬奈里(いまだふゆなり)、之可須我爾(しかすがに)、霞多奈婢久(かすみたなびく)、波流多知奴等可(はるたちぬとか)、 右一首、右中弁大伴宿禰家持作、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/saijibu/saij_1_0116_905.html - [similar]
器用部六|容飾具一|鏡種類/以原質為名
[p.0354] 万葉集 八/夏相聞 大伴家持攀橘花贈坂上大嬢歌 気緒爾(いきのおに)、吾念妹爾(わがおもふいもに)、銅鏡(まそかヾみ)、清月夜爾(きよきつきよに)、直一眼(たヾひとめ)、令睹麻而爾波(みせむまでには)、〈○下略〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0354_2111.html - [similar]
地部四十三|山上|大和国/春日山
[p.0730] 万葉集 三雑歌 山部宿禰赤人、登春日野作歌一首并短歌、 春日乎(はるびお)、【春日山】乃(かすがのやまの)、高座之(たかくらの)、【御笠乃山】爾(みかさのやまに)、朝不離(あささらず)、雲居多奈引(くも井たなびき)、容鳥能(かほどりの)、間無数鳴(まなくしばなく)、雲居奈須(くも井なす)、心射左欲比 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_0730_3429.html - [similar]
動物部十三|虫上|蝦蟇/名称
[p.1064] 祝詞考 天 他には、谷蝦蟇とあり、こゝには字お略けり、ことばは、万葉に谷具久といへる是也、さて蝦蟇が一歩の一寸にもたらぬお、ものゝ狭ききはみのたとへとす、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_1064_4370.html - [similar]
地部四十九|江|武庫入江
[p.1286] 万葉集 十五 遣新羅使人等悲別贈答、及海路慟情陳思、并当所誦詠之古歌、 【武庫能浦乃】(むこのうらの)、【伊里江】能渚鳥(いりえのすどり)、羽具久毛流(はぐくもる)、伎美乎波奈礼氐(きみおはなれて)、古非爾之奴倍之(こひにしぬべし)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_1286_5470.html - [similar]
植物部十五|草四|水葱
[p.0996] 万葉集 三/譬喩歌 大伴宿禰駿河麻呂、娉同坂上家之二嬢歌二首、春霞(はるがすみ)、春日野爾(かすがのさとの)、〈◯爾恐乃誤〉殖子水葱(うえこなぎ/○○○○)、苗有跡雲師(なへなりといひし)、柄者指爾家牟(えはさしにけむ)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0996_4120.htm... - [similar]
地部二十七|長門国|厚狭郡/厚東郡/吉田郡
[p.0709] 大内家壁書 従山口於御分国中行程日数事〈◯中略〉 長門国〈◯中略〉 厚狭郡(○○○)二日〈但津布同坂生至二日路半、請文十一日、◯中略〉 吉田郡(○○○)二日請文七日 厚東郡(○○○)一日、請文七日、〈◯中略〉 寛正二年六月廿九日 備中守〈奉〉秀明〈◯下略〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_2/chib_2_0709_3057.html - [similar]
人部十三|動作|蒋
[p.0978] 万葉集 四/相聞 更大伴宿禰家持贈坂上大嬢歌十五首〈○中略〉 夢之相者(ゆめのあひは)、苦有家里(くるしかりけり)、覚而(おどろきて/○ )、掻探友(かきさぐれども)、手二毛不所触者(てにもふれねば)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0978_5805.html - [similar]
歳時部一|歳時総載上|時|朝
[p.0082] 万葉集 四相聞 更大伴宿禰家持贈坂上大嬢歌 夜之穂杼呂(よのほどろ/○○○○○)、吾出而来者(わがでヽくれば)、吾妹子之(わぎもこが)、念有四九四(おもへりしくし)、面影二三湯(おもかげにみゆ)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/saijibu/saij_1_0082_670.html - [similar]
器用部四|飲食具四|瓢箪
[p.0217] 堀川後度狂歌集 三/秋 八月十五夜 六柯園猿人 照月に尻お向ても憎からじさかさにうつす酒の瓢箪 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0217_1308.html - [similar]
器用部六|容飾具一|鏡/名称
[p.0348] 万葉集 七/雑歌 詠月 真十鏡(まそかヾみ/○○○)、可照月乎(てるべきつきお)、白妙乃(しろたへの)、雲香隠流(くもかかくせる)、天津霧鴨(あまつきりかも)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0348_2074.html - [similar]
天部二|霧〈もや併入〉|名称
[p.0166] 万葉集 七雑歌 詠月 真十鏡 ま そ かヾみ 、 可照月乎 てるべき つき お 、 白妙乃 しろ たへ の 、 雲香隠流 くも か かく せる 、天津霧(あまつきり/○○○)鴨(かも)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/tenbu/tenb_1_0166_1029.html - [similar]
地部四十四|山下|駿河国/富士山
[p.0770] 古史伝 三十一神代 福慈岳は即富士山なり、〈◯中略〉さて古く此山の奇霊なる由お称たるは、万葉三巻、山部赤人望不尽山歌に、天地の分し時ゆ、神佐備て高く貴き、駿河なる布士の高嶺お、天原振放見れば、度日の陰も隠ろひ、照月の光も見えず、白雲も伊去はヾかり、時自久ぞ、雪は落ける、語つぎ、言継 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_0770_3636.html - [similar]
地部四十四|山下|駿河国/富士山
[p.0784] 万葉集 三雑歌 山部宿禰赤人望不尽山歌一首并短歌 天地之(あめつちの)、分時従(わかれしときゆ)、神左備手(かむさびて)、高貴寸(たかくたふとき)、駿河有(するがなる)、布士能高嶺乎(ふじのたか子お)、天原(あまのはら)、振放見者(ふりさけみれば)、度日之(わたるひの)、陰毛隠比(かげもかくろひ)、照 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_0784_3660.html - [similar]
動物部八|鳥一|羽翼
[p.0504] 万葉集 十九 見飛翻翔鴫作歌一首 春儲而(はるまけて)、物悲爾(ものかなしきに)、三更而(さよふけて)、羽振鳴志芸(はふりなくしぎ)、誰田爾加須牟(たがたにかすむ)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_0504_1763.html - [similar]
動物部九|鳥二|鴫雑載
[p.0626] 万葉集 十九 見飛翻翔鴫作歌一首 春儲而(はるまけて)、物悲爾(ものかなしきに)、三更而(さよふけて)、羽振鳴志芸(はぶりなくしぎ)、誰田爾加須牟(たがたにかすむ)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_0626_2346.html - [similar]
人部二十六|行旅〈遊覧併入〉|遊覧
[p.0453] 万葉集 十九 六日、〈○天平勝宝二年四月〉遊覧布勢水海〈○越中〉作歌一首並短歌、 念度知(おもふどち)、丈夫能(ますらおのこの)、許能久礼(このくれに)、繁思乎(しぐきおもひお)、見明良米(みあきらめ)、情也良牟等(こヽろやらむと)、布勢乃海爾(ふせのうみに)、小船都良奈米(おぶ子つらなめ)、真可伊 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_2/jinb_2_0453_1128.html - [similar]
植物部十五|草四|萱草
[p.1073] 万葉集 四/相聞 大伴宿禰家持贈坂上家大嬢歌二首〈◯一首略〉萱草(わすれぐさ)、吾下紐爾(わがしたひもに)、著有跡(つけたれど)、鬼乃志許草(しこのしこくさ)、事二思安利家理(ことにしありけり)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_1073_4491.htm... - [similar]
地部四十五|野〈原附〉|大和国/春日野
[p.0935] 万葉集 三 娘子報佐伯宿禰赤麻呂贈歌一首 千磐破(ちはやぶる)、神之社四(かみのやしろし)、無有世伐(なかりせば)、春日之野辺(かすがのぬべに)、粟種益乎(あはまかましお)、 佐伯宿禰赤麻呂更贈歌一首 春日野爾(かすがぬに)、粟種有世伐(あはまけりせば)、待鹿爾(まつしかに)、継而行益乎(つぎてゆかま ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_0935_4117.html - [similar]
植物部十三|草二|粟/名称
[p.0867] 万葉集 三/譬喩歌 娘子報佐伯宿禰赤麿贈歌一首千磐振(ちはやぶる)、神之社四(かみのやしろし)、無有世伐(なかりせば)春日之野辺(かすがのぬべに)、粟(あは/○)種益乎(まかましお)、 佐伯宿禰赤麿更贈歌一首春日野爾(かすがぬに)、粟(あは/○)種有世伐(まけりせば)、待鹿爾(まつしかに)、継而行益乎(つぎ ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0867_3479.htm... - [similar]
動物部十一|鳥四|小雀
[p.0921] 拾玉集 四 詠百首和歌 春二十首 春きてもみよかし人の山ざとにこがらむれいる梅のたちえお ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_0921_3694.html - [similar]
植物部二十二|草十一|夏枯草
[p.0504] 揃注倭名類聚抄 十/草 蘇注又雲、此草生平沢、葉似旋復、首春即生、四月穂出、其花紫白、似〓参花、五月便枯、図経雲、冬至後生、三月四月開花作穂、結子亦作穂、衍義雲、自秋便生、経冬不瘁、春開白花、中夏結子遂枯、李時珍曰、苗高一二尺許、其茎微方、葉対節生、似旋復葉而長大、有細歯、背白多故 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_2/syok_2_0504_2246.htm... - [similar]
地部四|大和国|荘
[p.0297] 万葉集 四相聞 大伴坂上郎女従竹田庄(○○○)贈賜女子大嬢歌二首 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_0297_1522.html - [similar]
人部二十四|誓約|宇気比
[p.0335] 万葉集 四/相聞 大伴宿禰家持更贈大嬢歌二 都路乎(みやこぢお)、遠哉妹之(とほみやいもが)、比来者(このごろは)、得飼飯(うけひ/○○○)而雖宿(てぬれど)、夢爾不所見来(ゆめにみえこぬ)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_2/jinb_2_0335_749.html - [similar]
人部一|人総載|女
[p.0026] 倭訓栞 前編三/伊 いらつめ(○○○○) 日本紀に、郎女、郎姫、娘子およみ、娘また嬢また媛もよみ、また大郎女、大嬢子なども見えたり、いらつひともよめり、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0026_225.html - [similar]
植物部十五|草四|鴨跖草
[p.0992] 万葉集 四/相聞 大伴坂上家之大娘報贈大伴宿禰家持歌四首月草(つきくさ/○○)之(の)、徙安久(うつろひやすく)、念可母(おもへかも)、我念人之(わがもふひとの)、事毛告不来(こともつげこぬ)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0992_4093.htm... - [similar]
動物部九|鳥二|鴨雑載
[p.0596] 万葉集 八/春相聞 笠女郎贈大伴家持歌一首 水鳥之(みづとりの/○○○)、鴨(かも/○)之羽色乃(のはいろの)、春山乃(はるやまの)、於保束無毛(おぼつかなくも)、所念可聞(おもほゆるかも)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_0596_2194.html - [similar]
歳時部一|歳時総載上|時|朝
[p.0074] 万葉集 八秋相聞 笠女郎賜大伴宿禰家持歌一首 毎朝(あさごとに/○○)、吾見屋戸乃(わがみるやどの)、瞿麦之(なでしこの)、花爾毛君波(はなにもきみは)、有許世奴香裳(ありこせぬかも)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/saijibu/saij_1_0074_585.html - [similar]
歳時部一|歳時総載上|時|夜
[p.0096] 万葉集 四相聞 大神女郎贈大伴宿禰家持歌一首 狭夜中(さよなか/○○○)爾(に)、友喚千鳥(ともよぶちどり)、物念跡(ものおもふと)、和備居時二(わびおるときに)、鳴作本名(なきつヽもとな)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/saijibu/saij_1_0096_819.html - [similar]
地部三十八|橋上|石橋
[p.0094] 万葉集 四相聞 笠女郎贈大伴宿禰家持歌廿四首〈◯二十三首略〉 宇都蝉之(うつせみの)、人目乎繁見(ひとめおしげみ)、石走(いはヾしの)、間近君爾(まじかききみに)、恋度可聞(こひわたるかも)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_0094_430.html - [similar]
人部八|生命|蘇生
[p.0634] [p.0635] 万葉集 四/相聞 笠女郎贈大伴宿禰家持歌廿四首〈○中略〉念西(いもひにし)、死為物爾(しにするものに)、有麻世波(あらませば)、千遍曾吾者(ちたびぞわれは)、死変益(しにかへらまし)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0634_3588.html - [similar]
人部十三|動作|寝
[p.0961] 万葉集 四/相聞 笠女郎贈大伴宿禰、家持歌廿四首〈○中略〉 皆人乎(みなひとお)、宿与殿金者(ねよとのかねは)、打礼杼(うつなれど)、君乎之念者(きみおしおもへば)、寐不勝鴨(いねがてぬかも)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0961_5675.html - [similar]
天部二|露〈甘露併入〉|名称
[p.0171] 万葉集 四相聞 笠女郎贈大伴宿禰家持歌廿四首〈◯中略〉 吾屋戸之 わが や ど の 、 暮陰草乃 ゆふ かげ ぐさ の 、白露(しらつゆ/○○)之(の)、 消蟹本名 けぬ がに もと な 、 所念鴨 おも ほゆる かも 、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/tenbu/tenb_1_0171_1069.html - [similar]
器用部一|飲食具一|以形状為名
[p.0018] 万葉集 四 粟田娘子贈大伴宿禰家持歌二首 思遣(おもひやる)、為便乃不知者(すべのしらねば)、片垸之(かたもひの/○○ )、底曾吾者(そこにぞわれは)、恋成爾家類(こひなりにける)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0018_93.html - [similar]
人部十三|動作|立
[p.0984] 万葉集 十一/古今相聞往来歌 正述心緒 立念(たちておも)、居毛曾念(ひいてもぞおも)、紅之(ふくれないの)、赤裳(あかも)下引(すそひき)、去之儀乎(いにしすがたお)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0984_5867.html - [similar]
人部十三|動作|寝
[p.0961] 万葉集 一/雑歌 誉謝女王作歌 流経(ながらふる)、妻吹風之(つまふくかぜの)、寒夜爾(さむきよに)、吾勢能君者(わがせのきみは)、独香宿良武(ひとりかぬらむ)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0961_5671.html - [similar]
植物部十四|草三|萓
[p.0914] 万葉集 十四/東歌 相聞可波加美能(かはかみの)、禰自路(ねじろ)多可我夜(たかがや/○○○○)、安也爾安夜爾(あやにあやに)、左宿左寝氐許曾(さねさねてこそ)、己登爾氐爾思可(ことにでにしか)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0914_3703.htm... - [similar]
植物部二|木一|側柏
[p.0118] 万葉集 二十 知波乃奴乃(ちばのぬの)、古乃氐加之波能(このてがしはの)、保々麻例等(ほヽまれど)、阿夜爾加奈之美(あやにかなしみ)、於枳氐他加枳奴(おきてたがきぬ)、右一首、千葉郡大田部足人、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0118_453.html - [similar]
地部十一|武蔵国上|埼玉郡
[p.0854] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 安之我良乃(あしがらの)、美佐可爾多志氐(みさかにたして)、蘇埿布良波(そでふらば)、伊波奈流伊毛波(いはなるいもは)、佐夜爾美毛可母(さやにみもかも)、 右一首、埼玉郡上丁藤原部等母麿、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_0854_3624.html - [similar]
地部十三|下総国|千葉郡
[p.1060] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 知波乃奴乃(ちばのぬの)、古乃氐加之波能(このてかしはの)、保々麻例等(ほヽまれと)、阿夜爾加奈之美(あやにかなしみ)、於枳氐他加枳奴(おきてたかきぬ)、 右一首、千葉郡大田部足人、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1060_4303.html - [similar]
動物部十四|虫中|蚕
[p.1103] 万葉集 十四 常陸国歌 筑波弥乃(つくはねの)、爾比具波麻欲(にひぐはまよ/○○○○○○)能(の)、伎奴波安札杼(きぬはあれど)、伎美我美家思志(きみがみけしヽ)、安夜爾伎保思母(あやにきほしも)、 ○養蚕の事は、産業部養蚕篇に詳にせり、宜しく参看すべし、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_1103_4559.html - [similar]
植物部十三|草二|麦/名称
[p.0832] 万葉集 十四/東歌 相聞久弊胡之爾(くべごしに)、武芸(むぎ/○○)波武古宇馬能(はむこうまの)、波都波都爾(はつはつに)、安比見之児良之(あひみしこらし)、安夜爾可奈思母(あやにかなしも)、或本歌曰、宇麻勢胡之(うませごし)、牟伎(むぎ/○○)波武古麻能(はむこまの)、波都波都爾(はつはつに)、仁必波太布 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0832_3296.htm... - [similar]
地部三|山城国|荘
[p.0251] 万葉集 十九 天平五年十月二十二日、於左大弁紀飯麻呂朝臣家宴歌、 手束弓(たつかゆみ)、手爾取持而(てにとりもちて)、朝猟爾(あさかりに)、君者立去奴(きみはたヽしぬ)、多奈久良能野爾(たなくらのぬに)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_0251_1280.html - [similar]
人部六|身体三|掌
[p.0459] 揃注倭名類聚抄 二/手足 顕宗即位前紀訓注、手掌摎亮、此雲陀那則挙謀耶羅々爾、此所引即是、神代紀、掌中訓多奈宇知、允恭紀、掌訓多奈宇良、皇極紀、掌中多奈己々呂、多奈宇良、両訓.按多奈己々呂、謂手之中心、猶池之中心為伊計乃古々呂、今俗呼天乃比良、〈○中略〉按説文、掌手中也、即此義.釈名、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0459_2755.html - [similar]
地部十八|下野国|梁田郡
[p.0046] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 奈爾波刀乎(なにはとお)、己岐埿氐美例婆(こぎでヽみれば)、可美佐夫流(かみさぶる)、伊古麻多可禰爾(いこまたか子に)、久毛会多奈妣久(くもぞたなびく)、 右一首、梁田郡上丁大田部三成、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_2/chib_2_0046_217.html - [similar]
天部二|霞〈やけ併入〉|春霞
[p.0162] 万葉集 九相聞 大神大夫任長門守時、集三輪河辺宴歌二首、〈◯中略〉 於久礼居而(おくれいて)、 吾波也将恋 われ は や こひむ 、 春霞 はる がすみ 、 多奈妣久山乎 た な び く やま お 、 君之越去者 きみ が こえ いな ば 、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/tenbu/tenb_1_0162_1001.html - [similar]
人部四|身体一|髑髏
[p.0320] 続日本紀 二十九/孝謙 神護景雲三年五月丙申、天皇大命〈乎〉親王王臣百官人等天下公民衆聞食〈止〉宣〈久(中略)我〉児志計志麻呂〈乎〉天日嗣〈止〉為〈牟止〉謀(はかり)〈氐〉、掛畏天皇大御髪〈乎〉盗給〈波利氐〉岐多奈伎佐保川〈乃〉髏髑(○○)〈爾〉入〈氐〉、大宮内〈爾〉持参入来〈氐〉、厭魅為 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0320_1761.html - [similar]
帝王部十五|太上天皇出家〈受戒、灌頂、受衣、天皇出家受戒、併入〉|信仏教而出家
[p.0862] 続日本紀 二十九称徳 神護景雲三年五月丙申、県犬養姉女等坐巫蠱配流、詔曰、現神〈止〉大八州国所知倭根子掛畏天皇大命〈乎〉、親王王臣百官人等天下公民衆聞食〈止〉宣〈久、〉丈部姉女〈乎波〉内〈都〉奴〈止〉為〈氐、〉冠位挙給〈比〉根可婆禰改給〈比〉治給〈伎、〉然〈流〉物〈乎〉反〈天〉逆心 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/teiobu/teio_1_0862_3095.html - [similar]
姓名部三|姓氏下|奪姓
[p.0269] [p.0270] 続日本紀 二十九/称徳 神護景雲二年五月丙申、県犬養〈○養下一本有宿禰二字〉姉女等、坐巫蠱配流、詔曰、〈○中略〉丈部姉女〈乎波〉内〈都〉奴〈止〉為〈氐〉、冠位挙給〈比〉、根可婆禰改給〈比〉治給〈伎〉、然〈流〉物〈乎〉反〈天〉逆心〈乎〉抱蔵〈氐〉、己為首〈氐〉、忍坂女王、石田女 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/seimeibu/seim_1_0269_1681.html - [similar]
地部三十二|肥前国|肥国
[p.1046] [p.1047] 先代旧事本紀 十国造 火国造 瑞籬朝、〈◯崇神〉大分国造同祖志貴多奈彦命児遅男江命定賜国造、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_2/chib_2_1046_4515.html - [similar]
植物部二十一|草十|前胡
[p.0404] 本草和名 八/草 前胡、和名字(○)〈◯字、医心方作宇、蓋是、〉多奈(○○)一名乃世利(○○○)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_2/syok_2_0404_1809.htm... - [similar]
植物部二十六|草十五|蒲公英
[p.0739] 本草和名 十一/草 蒲公草、一名構耨草、〈上江項反、下奴豆反、〉和名布知奈(○○○)、一名多奈(○○)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_2/syok_2_0739_3246.htm... - [similar]
人部三十一|俘囚〈夷俘附〉|叙位
[p.0756] 続日本後紀 十七/仁明 承和十四年四月癸卯、近江国蒲生郡俘囚外従七位下爾散南公延多孝、外従八位下宇漢米、〈○米元作未、拠類聚国史改、〉公阿多奈麻呂、並授外従五位下、以勲功之苗裔也、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_2/jinb_2_0756_2025.html - [similar]
歳時部一|歳時総載上|時
[p.0072] 万葉集 四相聞 大伴坂上郎女歌 比者(このごろに)、千歳八往裳(ちとせやゆきも)、過与(すぎぬると)、吾哉然念(われやしかもふ)、欲見鴨(みまくほれかも)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/saijibu/saij_1_0072_553.html - [similar]
地部四十四|林〈杣併入森附〉|杣
[p.0913] 万葉集 十一古今相聞往来歌 寄物陳思 宮材引(みやきひく)、泉之【追馬喚犬】二(いづみのそまに)、立民乃(たつたみの)、息時無(やむときもなく)、恋渡可聞(こひわたるかも)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_0913_4034.html - [similar]
人部九|性情上|心
[p.0689] 万葉集 十一/古今相聞往来歌 正述心緒 伊田何(いでいかに)、極太甚(ねもころ〳〵に)、利心(とごヽろの/○○)、及失念(うするまでおもふ)、恋故(こふらくのゆえ)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0689_3987.html - [similar]
人部二十六|懐旧|雑載
[p.0461] 万葉集 三/雑歌 柿本人麻呂歌一首 淡海乃海(あふみのうみ)、夕浪千鳥(ゆふなみちどり)、女鳴者(ながなけば)、情毛思努爾(こヽろもしぬに)、古所念(いにしへおもほゆ)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_2/jinb_2_0461_1153.html - [similar]
地部四十九|潟|上総国/海上潟
[p.1291] 万葉集 七雑歌 羈旅作 夏麻引(なつそひく)、海上滷乃(うなかみがたの)、奥津洲爾(おきつすに)、烏者簀竹跡(とりはすだけど)、君者音文不為(きみはおともせず) ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_1291_5497.html - [similar]
植物部十六|草五|麻
[p.1194] 万葉集 七/雑歌 羈旅作夏麻引(なつそひく)、海上滷乃(うなかみがたの)、奥津洲爾(おきつすに)、鳥者簀竹跡(とりはすだけど)、君者音文不為(きみはおともせぬ)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_1194_4993.htm... - [similar]
動物部十三|虫上|河蝦
[p.1071] 万葉集 六/雑歌 按作村主益人歌一首 不所念(おもほえず)、来座君乎(きませるきみお)、佐保川乃(さほがはの)、河蝦不分聞(かはづきかせず)、還都流香聞(かへしづるかも)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_1071_4404.html - [similar]
天部三|雪|沫雪
[p.0202] 万葉集 八冬雑歌 太宰帥大伴卿、冬日見雪憶京歌一首、 沫雪(あわゆきの)、保杼呂保杼呂爾(ほどろほどろに)、 零敷者 ふり しけ ば 、平城(ならの) 京師 みやこ し 、所念(おもほゆる)可聞(かも)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/tenbu/tenb_1_0202_1286.html - [similar]
植物部四|木三|櫧
[p.0185] 万葉集 十冬雑歌 足引(あしびきの)、山道不知(やまみちしらず)、白杜弋(しらかしの)、枝母等乎乎爾(えだもとおヽに)、雪落者(ゆきのふれヽば)、 或雲、枝毛多和多和(えだもくわたわ)、 右柿本朝臣人麿之歌集出也、但一首、 或本雲、三方沙弥作、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0185_739.html - [similar]
人部七|身体四|唐輪
[p.0574] 松屋筆記 百三 唐輪 按、〈○中略〉唐輪(からわ)は搦輪(からわ)にて、鬢上の毛おからまきて、輪がね結ひたるゆえの名也、美豆良はたおなじ、美豆良は両引(まづら)にて、左右に列立るよしの名也、美と万は通音、左右お万(ま)といふは、左右手お万天(まで)と訓るがごとし、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0574_3335.html - [similar]
方技部二|陰陽道中|六曜日 赤舌日
[p.0102] [p.0103] 安政雑書万暦大成 孔明六曜日繰先勝(せんかち)日〈正月七月〉 友引(ともびき)日〈二月八月〉先負(せんまけ)日〈三月九月〉 ●物滅(ぶつめつ)日〈四月十月〉 ○大安(だいあん)日〈五月十一月〉 赤口(じやくかう)日〈六月十二月〉右六曜のくりやうは、何月と有〈る〉其月の星お朔日とし、二日三日 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/hogibu/hogi_1_0102_386.html - [similar]
歳時部一|歳時総載上|月
[p.0023] 日本書紀通証 八神武 六月(みなつき)〈水月也、言田皆引(まかす)苗代水也、〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/saijibu/saij_1_0023_160.html - [similar]
方技部十二|医術三|按摩科
[p.0909] 老の教 導引( ○○) はあしからず、心に任すべし、夜など寐たし、朝など寒きおもつとめて、 あんま( ○○○) おせんより、暖にして、安寐するにしくはなし、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/hogibu/hogi_1_0909_2791.html - [similar]
飲食部十四|乾肉〈塩肉併入〉|塩肉
[p.0933] 饅頭屋本節用集 之生類 塩引(しほびき/○○) ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/insyokubu/insi_1_0933_3933.html - [similar]
人部三十三|遊女〈男娼 芸者併入〉|遊女身請
[p.0905] 当世武野俗談 新吉原松葉屋瀬川 去年宝暦五の春、江戸町二町目丁子や抱雛鶴と雲名高き遊女、田所町山崎斗仙根引(〇〇)して廓お出、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_2/jinb_2_0905_2400.html - [similar]
動物部三|獣三|猫雑載
[p.0213] 松屋筆記 四 猫おなやませし童 斎藤謙が談に、霊巌島にすめりしころ、隣の家に伊豆の新島(にひじま)よりめしおける童ありけるが、垣下に猫の昼寐せしお見て、息お吹引(ふきひき)けるに、やがて猫くるひ出てめぐりなどするお見きようじけり、謙あやしみて、そはなにぞのわざにかととひければ、童いらへ ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_0213_699.html - [similar]
地部四十一|津|筑前国/博多津
[p.0544] 日本書紀通証 三十一斉明 至于那大津〈那作嫏恐誤、那当訓那可、即筑前国那珂郡、神功紀引(まかせ)儺河水、儺亦訓那可、宣化紀所謂那津蓋同、釈曰、于那者伊予国宇麻郡也、長津宮在伊予、〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_0544_2798.html - [similar]
地部二十一|若狭国|名称
[p.0201] [p.0202] 諸国名義考 下 若狭 和名抄に若狭、〈和加佐、国府在遠敷郡、〉名義いまだ考へ得ず、もしは字の如く、若々しく狭き国といふ義か、延喜神名式に、若狭国遠敷郡若狭比古神社二座〈名神大〉とあるは、この国に坐ゆえの神号にや、又はとこの神より負し国名にや、本末おしらず、或書に引(ひけ)る風 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_2/chib_2_0201_752.html - [similar]
器用部十四|屏障具二|水引
[p.0788] 安斎随筆 前編五 一水引 仏前に金〓などお、門字の形にかけるお水引と雲、建武元年八月廿七日東寺塔供養記に、地鋪水引等依無之、自他所被渡之、〈野水抄引之〉と見へたり、貞丈按、仏前の水引は、御厨子引(みづしひき)の略語なるべし、俗に仏龕お厨子といふ、厨子の前に引くゆへ御厨引と雲なるべし、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0788_4445.html - [similar]
植物部二十一|草十|菫菜
[p.0380] [p.0381] 庖厨備用倭名本草 一/質疑 菫菜 倭名抄にすみれ、多識篇野せり、元升〈◯向井〉曰、今人皆駒引(こまひき)草おすみれと雲、こまひき草は俗に雲すまふとり草也、然にすみれは、古人つみとりて春の菜茹にす、春野に生ず、古人は春日に野に出てすみれおつむ、其花紫にして可愛、古歌に、打むれて菫 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_2/syok_2_0380_1695.htm... - [similar]
人部十|性情下〈夢 〉〓|続夢/多夢
[p.0804] 万葉集 十二/古今相聞往来歌 正述心緒 我心等(わがこヽろと)、望使念(のぞみおもへば)、新夜(あたらよの)、一夜不落(ひとよもおちず)、夢見(ゆめにみえけり)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0804_4795.html - [similar]
植物部十六|草五|浜木綿
[p.1095] 万葉集 四/相聞 柿本朝臣人麻呂歌四首〈◯三首略〉三熊野之(みくまぬの)、浦乃浜木綿(うらのはまゆふ)、百重成(もヽへなす)、心者雖念(こヽろはもへど)、直不相鴨(たヾにあはぬかも)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_1095_4574.htm... - [similar]
地部四|大和国|郷
[p.0288] 万葉集 十一古今相聞往来歌 寄物陳思 【安太】人乃(あたひとの)、八名打渡(やなうちわたす)、瀬速(せおはやみ)、意者雖念(こヽろはおもへど)、直不相鴨(たヾにあはぬかも)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_0288_1454.html - [similar]
地部十七|飛騨国|名称
[p.1314] 万葉集 十一古今相聞往来歌 寄物陳思 雲雲(かにかくに)、物者不念(ものはおもはず)、斐太人乃(ひだびとの)、打墨縄之(うつすみなはの)、直一通二(たヾひとみちに)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1314_5265.html - [similar]
地部四十九|浦|熊野浦
[p.1326] 万葉集 四相聞 柿本朝臣人麻呂歌四首〈◯三首略〉 三熊野之(みくまぬの)、浦乃浜木綿(うらのはまゆふ)、百重成(もヽへなす)、心者雖念(こヽろはおもへど)、直不相鴨(たヾにあはぬかも)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_1326_5618.html - [similar]
天部二|霧〈もや併入〉|名称
[p.0166] 万葉集 十二相聞 寄物陳思 思出 おもひ いづる 、 時者為便無 とき は す べ なみ 、 佐保山爾 さ ほ やま に 、 立雨霧乃 たつ あま ぎり の 、応消所念(けぬべくおもほゆ)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/tenbu/tenb_1_0166_1031.html - [similar]
天部三|雨|夕立
[p.0186] 万葉集 十秋雑歌 詠露 暮立之 ゆふ だち の 、 雨落毎 あめ ふる ごとに 、 春日野之 かす が ぬ の 、 尾花之上乃 お ばな の うへ の 、白露所念(しらつゆおもほゆ)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/tenbu/tenb_1_0186_1203.html - [similar]
人部十|性情下〈夢 〉〓|欲
[p.0777] 書言字考節用集 八/言辞 欲心(よくしん) 欲情(よくじやう) 欲念(よくねん) 欲得(よくとく) ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0777_4673.html - [similar]
動物部九|鳥二|千鳥
[p.0646] 万葉集 三/雑歌 柿本朝臣人麻呂歌一首 淡海乃海(あふみのうみ)、夕浪千鳥(ゆふなみちどり)、女鳴者(ながなけば)、情毛思努爾(こヽろもしぬに)、古所念(いにしへおもほゆ)、 長屋王故郷歌一首 吾背子我(わがせこが)、古家乃里之(ふるへのさとの)、明日香庭(あすかには)、乳鳥鳴成(ちどりなくなり)、島待 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_0646_2450.html - [similar]
地部四十九|江|下総国/真々入江
[p.1286] 万葉集 三挽歌 過勝鹿真間娘子墓時、山部宿禰赤人作歌一首并短歌、〈◯中略〉 反歌〈◯中略〉 勝壮鹿乃(かつしかの)、【真々乃入江】爾(ままのいりえに)、打麻(うちなびき)、玉藻苅兼(たまもかりけむ)、手児名志所念(てこなしおもほゆ)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_1286_5473.html - [similar]
器用部七|容飾具二|櫛種類
[p.0394] [p.0395] 万葉集 九/相聞 石河大夫遷任上京時播磨娘子贈歌君無者(きみなくば)、奈何身装飾(なぞみよそはむ)、匣有(くしげなる)、黄楊之小梳毛(つげのおぐしも/○○○○○ )、将取跡毛不念(とらむももはず)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0394_2302.html - [similar]
地部三十八|橋上|石橋
[p.0095] 万葉集 十三 雑歌 帛〓(みてぐらお)、楢従出而(ならよりいでて)、水蓼(みずたでお)、穂積至(ほづみにいたり)、鳥網張(となみはる)、坂手乎過(さかておすぐり)、石走(いはヾしの)、甘南備山丹(かみなびやまに)、朝宮仕奉而(あさみやにつかへまつりて)、吉野部登(よしぬへと)、入座見者(いりますみれば) ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_0095_435.html - [similar]
地部四十九|浜|豊前国/規矩高浜
[p.1305] 万葉集 十二 問答歌 豊国乃(とよくにの)、聞之長浜(きくのながはま)、去晩(ゆきくらし)、日之昏去者(ひのくれぬれば)、妹倉序念(いもおしぞおもふ)、 豊国能(とよくにの)、聞乃高浜(きくのたかはま)、高高二(たかだかに)、君待夜等者(きみまつよらは)、在夜深来(さよふけにけり)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_1305_5555.html - [similar]
植物部二|木一|松名木
[p.0099] [p.0100] 万葉集 二挽歌 長忌寸意吉麿見結松哀咽歌二首 磐代乃(いはしろの)、岸之松枝(きしのまつがえ)、将結(むすびけむ)、人者反而(ひとはかへりて)、復将見鴨(またみけむかも) 、磐代乃(いはしろの)、野中爾立有(ぬなかにたてる)、結松(むすびまつ)、情毛不解(こヽろもとけず)、古所念(むかしおもほ ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0099_372.html - [similar]
植物部十四|草三|菰
[p.0931] 万葉集 七/譬喩歌 寄草三島江之(みしまえの)、玉江之(たまえの)薦(こも/○)乎(お)、従標之(しめしより)、己我跡曾念(おのがとぞおもふ)、雖未刈(いまだからねど)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0931_3786.htm... - [similar]
歳時部二|歳時総載下|四時|秋
[p.0109] 万葉集 一 額田姫王作歌 金野乃(あきののの)、美草苅葺(みくさかりふき)、屋杼礼里之(やどれりし)、兎道乃宮子能(うぢのみやこの)、借(かり)五百磯(ほし)所念(おもほゆ)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/saijibu/saij_1_0109_885.html - [similar]
植物部十四|草三|薄
[p.0922] 万葉集 一/雑歌 額田王歌 未詳金野乃(あきのぬの)、美草(みくさ/○○)苅葺(かりふき)、屋杼礼里之(やどれりし)、兎道乃宮子能(うぢのみやこの)、借五百磯所念(かりいほしおもほゆ)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0922_3747.htm... - [similar]
植物部四|木三|橡
[p.0200] 万葉集 七譬喩歌 寄衣橡(つるばみの)、衣人者(きぬきるひとは)、事無跡(ことなしと)、曰師時従(いひしときより)、欲服所念(きまほしくおもほゆ)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0200_792.html - [similar]
人部一|人総載|自称
[p.0005] 日本書紀 七/譬喩歌 寄草 三島江之(みしまえの)、玉江之薦乎(たまえのこもお)、従標之(しめしより)、己我跡曾念(おのがとぞおもふ)、雖未苅(いまだからねど)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0005_45.html - [similar]
歳時部十七|七月七日|雑載
[p.1248] 万葉集 十秋雑 七夕 彦星之(ひこぼしの)、川瀬渡(かはせおわたる)、左小舟乃(さおふねの)、得行而将泊(とゆきてはてむ)、河津石所念(かはづしおもほす)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/saijibu/saij_1_1248_5347.html - [similar]
地部四十四|山下|相模国/箱根山
[p.0796] 万葉集 七雑歌 羈旅作足柄乃(あしがらの)、筥根飛超(はこ子とびこえ)、行鶴乃(ゆくたづの)、乏見者(ともしきみれば)、日本之所念(やまとしおもほゆ)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_0796_3691.html - [similar]
地部四十九|江|三島江
[p.1286] 万葉集 七譬喩歌 寄草 【三島江】之(みしまえの)、玉江之薦乎(たまえのこもお)、従標之(しめしより)、己我跡曾念(おのがとぞおもふ)、雖未苅(いまだからねど)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_1286_5471.html - [similar]
地部三十七|道路|新開/修理
[p.0018] [p.0019] 松の落葉 一 筥根路 万葉集の歌に、足柄乃(あしがらの)、筥根飛起(はこねとびこえ)、行鶴乃(ゆくたづの)、乏見者(ともしきみれば)、日本之所念(やまとしおもほゆ)、とよみたるおおもへば、はこねもあしがらにてはあれども、その足柄のうちに、ことに足柄といひし山ありて、筥根とはことにいへ ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_0018_107.html - [similar]
天部二|霜|冬霜
[p.0177] 万葉集 一雑歌 志貴皇子御作歌 葦辺行 あし べ ゆく 、 鴨之羽我比爾 かも の は が ひ に 、 霜零而 しも ふり て 、 寒暮 さむき ゆふべは 、家之所念(いへしおもほゆ)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/tenbu/tenb_1_0177_1116.html - [similar]
PREV 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 NEXT
Powered by Hyper Estraier 1.4.13, with 86680 documents and 957635 words.