Results of 101 - 200 of about 410 for [SIMILAR] 16 1024 4096 WITH 6590 度柔 WITH 6590 ... (2.673 sec.)
人部二十六|行旅〈遊覧併入〉|名称
[p.0429] [p.0430] 冠辞考 三/久 くさまくら(○○○○○) 〈たび〉 万葉巻一に、草枕(くさまくら)、客爾之有者(たびにしあれば)雲々、こは巻五に、道乃久麻尾爾(みちのくまびに)、久佐太袁利(くさたおり)、志婆刀利志伎提(しばとりしきて)てふごとく、草引結びて枕とする意にて、旅には冠らするなり、〈此うた舒明天 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_2/jinb_2_0429_1041.html - [similar]
器用部四|飲食具四|提子/名称
[p.0207] 書言字考節用集 七/器財 銅提(ひさげ)〈酒器〉 提子(同)〈同上〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0207_1247.html - [similar]
地部四十四|山下|岩手山
[p.0831] 運歩色葉集 伊 石提(いはての)山〈又岩手、千載、〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_0831_3794.html - [similar]
地部四十四|山下|岩手山
[p.0831] 和漢三才図会 六十五陸奥 盤提(いはて)山 在南部領、古関所也、岡次有里有森、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_0831_3795.html - [similar]
植物部五|木四|菩提樹
[p.0233] 伊呂波字類抄 保殖物附殖物具 菩提(ぼだい)樹 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0233_934.html - [similar]
地部四十九|海〈海路〉併入|名称
[p.1251] 万葉集 十四東歌 宇奈波良乃(うなはらの)、根夜波良古須気(ねやはらこすけ)、安麻多阿礼婆(あまたあれば)、伎美波和須良酒(きみはわすらす)、和礼和須流礼夜(われわするれや)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_1251_5279.html - [similar]
地部八|遠江国|麁玉郡
[p.0579] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月相替遣筑紫諸国防人等歌 和我都麻波(わがつまは)、伊多久古比良之(いたくこひらし)、乃牟美豆爾(のむみづに)、加其佐部美曳氐(かこさへみえて)、余爾和須良礼受(よにわすられず)、 右一首、主張丁麁玉郡若倭部身麿、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_0579_2820.html - [similar]
人部一|人総載|少
[p.0068] 百練抄 七/近衛 久寿元年三月、近日京中児童、射的不可勝計、四月、近日家中児女、備風流、調鼓笛、参紫野社、世号之夜須礼、有勅禁止、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0068_399.html - [similar]
地部四十九|海〈海路〉併入|常陸国/波逆海
[p.1281] 万葉集 十四東歌 相聞 比多知奈流(ひたちなる)、奈佐可能宇美乃(なさかのうみの)、多麻毛許曾(たまもこそ)、比気波多延須礼(ひけばたえすれ)、阿杼可多延曾禰(あどかたえそね)、 右十首、〈◯九首略〉常陸国歌、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_1281_5437.html - [similar]
地部十三|上総国|山辺郡
[p.1036] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 和我波々能(わがはヽの)、蘇氐母知奈氐氐(そでもちなてて)、和我可良爾(わがからに)、奈伎之許己呂乎(なきしこヽろお)、和須良廷努可毛(わすらえぬかも)、 右一首、山辺郡上丁物部手刀良、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1036_4195.html - [similar]
地部十八|下野国|都賀郡
[p.0046] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 都久比夜波(つくひよは)、須具波由気等毛(すぐはゆけども)、阿母志志可(あもしヽが)、多麻乃須我多波(たまのすがたは)、和須例西奈布母(わすれせなふも)、 右一首、都賀郡上丁中臣部足国、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_2/chib_2_0046_222.html - [similar]
地部八|遠江国|山名郡
[p.0582] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月相替遣筑紫諸国防人等歌 等伎騰吉乃(ときどきの)、波奈波佐家登母(はなはさけども)、奈爾須礼曾(なにすれぞ)、波々登布波奈乃(はヽとふはなの)、佐吉低己受祁牟(さきてこずけむ)、 右一首、防人山名郡丈部真麿、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_0582_2836.html - [similar]
方技部十五|疾病一|咽喉病 哽咽
[p.1177] 万葉集 二十 為防人情陳思作歌一首并短歌 若草乃( わかくさの) 、 都麻波等里都吉( つまはとりつき) 、 平久( たひらけく) 、 和礼波伊波波牟( われはいははむ) 、 好去而( よしゆきて) 、 早還来等( はやかへりこと) 、 麻蘇埿毛知( まそでもち) 、 奈美太乎能其比( なみだおのごひ) 、 牟世比( むせ ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/hogibu/hogi_1_1177_3715.html - [similar]
人部十|性情下〈夢 〉〓|泣
[p.0747] 万葉集 二十 為防人情陳思作歌一首〈並〉短歌〈○中略〉 若草乃(わかくさの)、都麻波等里都吉(つまはとりつき)、平久(たひらけく)、和礼波伊波波牟(われはいははむ)、好去而(まさきくて)、早還来等(はやかへりこと)、麻蘇埿毛知(まそでもち)、奈美多乎能其比(なみだおのごひ)、牟世比都都(むせびつつ)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0747_4433.html - [similar]
地部三十四|対馬国|名所
[p.1267] 万葉集 十五 竹敷浦船泊之時、各陳心緒、作歌十八首、〈◯中略〉 多加之技能(たかしきの)、母美知乎見礼婆(もみぢおみれば)、和芸毛故我(わぎもこが)、麻多牟等伊比之(またむといひし)、等伎曾伎爾家流(ときぞきにける)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_2/chib_2_1267_5283.html - [similar]
地部四十九|海〈海路〉併入|渚
[p.1264] 万葉集 二十 都乃久爾乃(つのくにの)、【宇美能奈伎佐】爾(うみのなぎさに)、布奈余曾比(ふなよそひ)、多志埿毛等伎爾(たしてもときに)、阿母我米母我母(あもかめもかも)、 右一首、塩屋郡〈◯下野国〉上丁大部足人、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_1264_5357.html - [similar]
人部十一|言語|方言
[p.0836] 万葉集 二十 多妣由伎爾(だびゆきに)、由久等之良受氐(ゆくとしらずて)、阿母志々爾(あもししに/○○○○)、己等麻乎佐受氐(ことまおさずて)、伊麻叙久夜之気(いまぞくやしけ)、 右一首、寒川郡〈○下野〉上丁川上巨老、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0836_4948.html - [similar]
植物部七|木六|ゆづり葉
[p.0455] 万葉集 十四東歌 譬喩歌 安杼毛弊可(あどもへか)、阿自久麻夜末乃(あじくまやまの)、由豆流波乃(ゆづるはの)、布敷麻留等伎爾(ふふまるときに)、可是布可受可母(かぜふかずかも)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0455_1700.htm... - [similar]
天部三|霰|降霰
[p.0244] [p.0245] 万葉集 二十 阿良例布理(あられふり/○○○○○)、可志麻能可美乎(かしまのかみお)、伊能利都々(いのりつヽ)、須米良美久佐爾(すめらみくさに)、和例波伎爾之乎(われはきにしお)、 右二首〈◯一首略〉那賀郡〈◯常陸〉上丁大舎人部千文 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/tenbu/tenb_1_0244_1457.html - [similar]
地部十八|下野国|寒河郡
[p.0046] [p.0047] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 多妣由伎爾(たびゆきに)、由久等之良受氐(ゆくとしらずて)、阿母志々爾(あもしヽに)、己等麻乎佐受氐(ことまおさずて)、伊麻叙久夜之気(いまぞくやしけ)、 右一首、寒川郡上丁川上巨老、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_2/chib_2_0046_224.html - [similar]
地部十八|下野国|塩屋郡
[p.0048] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 都乃久爾乃(つのくにの)、宇美能奈伎佐爾(うみのなぎさに)、布奈余曾比(ふなよそひ)、多志埿毛等伎爾(たしでもときに)、阿母我米母我母(あもがめもがも)、 右一首、塩屋郡上丁丈部足人、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_2/chib_2_0048_233.html - [similar]
地部十八|下野国|那須郡
[p.0048] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 布多富我美(ふたほがみ)、阿志気比等奈里(あしけひとなり)、阿多由麻比(あたゆまひ)、和我須流等伎爾(わがするときに)、佐伎母里爾佐酒(さきもりにさす) 、右一首、那須郡上丁大伴部広成、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_2/chib_2_0048_234.html - [similar]
歳時部十六|五月五日|薬猟
[p.1146] 万葉集 十七 加吉都播多(かきつばた)、衣爾須里都気(きぬにすりつけ)、麻須良雄乃(ますらおの)、服曾比(きそひ/○○○)猟(かり/○)須流(する)、月者伎爾家里(つきはきにけり)、 右六首歌者、天平十六年四月五日、独居於平城故郷旧宅、大伴家持作、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/saijibu/saij_1_1146_4917.html - [similar]
帝王部四|帝号|須明楽美御徳
[p.0179] 万葉集 二十 天平勝寳七歳乙未二月相替遣筑紫諸国防人等歌 阿良例布理可志麻能可美乎伊能利都々(あられふりかしまのかみおいのりつヽ)須米良(すめら/○○○)美久佐爾和例波伎爾之乎(みくさにわれはきにしお) 右那賀郡〈◯常陸〉上丁大舎人部千文 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/teiobu/teio_1_0179_967.html - [similar]
植物部二十八|藻|海松
[p.0898] 万葉集 十三/相聞 神風之(かむかぜの)、伊勢乃海之(いせのうみの)、朝奈伎爾(あさなぎに)、〓依(きよる)深海松(ふかみる/○○○)暮奈芸爾(ゆふなぎに)、〓因(きよる)俟海松(またみる/○○○)、深海松乃(ふかみるの)、深目師吾乎(ふかめしわれお)、俟海松乃(またみるの)、復去反(またゆきかへり)、都麻等不言 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_2/syok_2_0898_4055.htm... - [similar]
地部十四|常陸国|那珂郡
[p.1115] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 都久波禰乃(つくは子の)、佐由流能波奈能(さゆるのはなの)、由等許爾母(ゆとこにも)、可奈之家伊母曾(かなしけいもぞ)、比留毛可奈之祁(ひるもかなしけ)、 阿良例布理(あられふり)、可志麻能可美乎(かしまのかみお)、伊能利都々(いのりつ ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1115_4503.html - [similar]
植物部九|木八|馬酔木
[p.0598] [p.0599] 碩鼠漫筆 一 馬酔木(あしみ)の説 万葉集巻二〈二十六丁左〉に、磯之於爾生流馬酔木乎(いそのうへにおふるつつじお)雲々、巻八〈十五丁左〉に山毛世爾咲有馬酔木乃(やまもせにさくるつつじの)雲々、巻十〈十右〉に、滝上乃馬酔之花曾(たきのうへのつつじのはなぞ)雲々、又〈十四丁右〉奥山之馬 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0598_2156.htm... - [similar]
植物部二十八|藻|雑藻
[p.0929] 万葉集 十三/相聞 紀伊国之(きのくにの)、室之江辺爾(むろのえのべに)、千年爾(ちとせに)、障事無(さはることなく)、万世爾(よろづよに)、是将是有登(しかもあらむと)、大舟乃(おほぶねの)、思恃而(おもひたのみて)、出立之(いでたちし)、清瀲爾(きよきなぎさに)、朝名寸二(あさなぎに)、〓依深海松(き ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_2/syok_2_0929_4238.htm... - [similar]
人部九|性情上|感
[p.0721] 日本書紀 十四/雄略 六年二月乙卯、天皇遊乎泊瀬小野、観山野之体勢、慨然興感歌曰(みおもひおおこして/ めつること)、挙暮利矩能(こもりくの)、播都制能野磨播(はつせのやまは)、伊麻拖智能(いまたちの)、与慮斯企野磨(よろしきやま)、和斯里底能(わしりでの)、与盧斯企夜磨能(よろしきやまの)、拠暮 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0721_4210.html - [similar]
器用部一|飲食具一|盌用法
[p.0044] 日本書紀 十六/武烈 是時影媛逐行勠処、見是勠已、驚惶失所、悲涙盈目、遂作歌曰、〈○中略〉抱摩該爾播(たまけには)、伊比佐倍母理(いひさへもり)、拖摩暮比爾(たまもひに)、弥逗佐倍母理(みづさへもり)、〈○下略〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0044_253.html - [similar]
歳時部二|歳時総載下|四時|春
[p.0105] 古今要覧稿 時令 春 春は張なり、事々物々皆はりいづる義なり、故に春則重播(しきまきし)種子と〈日本書紀〉いふ、その苗の出る時節なれば、種子おまきしなり、是春といふ名目のみえし始なり、〈◯中略〉梓弓春と〈万葉集〉いひ、又春張作(はるははるながら)と〈同上〉いひ、木のめもはるの雪ふればと〈 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/saijibu/saij_1_0105_858.html - [similar]
地部二十八|紀伊国|名称
[p.0722] 古事記伝 十 木の国、名義此字の如し、〈◯中略〉書紀に、素戔鳴尊帥其子五十猛神降到於新羅国雲々、初五十猛神天降之時、多将樹種而下、然不殖韓地、尽以持帰、遂始自筑紫、凡大八洲国之内莫不播殖、而成青山焉、所以称五十猛神、為有功之神、即紀伊国所在大神是也、〈◯中略〉さて右の如く木種お分播( ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_2/chib_2_0722_3124.html - [similar]
人部十三|動作|展転
[p.0999] 古事記 下/允恭 故追到之時、待懐而歌曰、〈○木梨之軽王、中略、〉都久由美能(つくゆみの)、許夜流許夜理母(こやるこやりも)、阿豆佐由美(あづさゆみ)、多氐理多氐理母(たてりたてりも)、能知母登理美流(のちもとりみる)、意母比豆麻阿波礼(おもひづまあはれ)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0999_6003.html - [similar]
地部四十四|林〈杣併入森附〉|名林
[p.0910] 万葉集 十四 相聞 阿良多麻能(あらたまの)、【伎倍乃波也之】爾(きべのはやしに)、奈乎多氐天(なおたてヽ)、由吉可都麻思自(ゆきかつましも)、移乎佐伎太多尼(いおさきだたに)、 右二首〈◯一首略〉遠江国歌 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_0910_4018.html - [similar]
地部四十九|海〈海路〉併入|潮道
[p.1259] 古事記 下清寧 爾袁祁命亦立歌垣、〈〇中略〉於是王子亦歌曰、【斯本勢】能(しほせの)、那袁理袁美礼婆(なおりおみれば)、阿蘇毘久流(あそびくる)、志毘賀波多伝爾(しびがはたでに)、都麻多氐理美由(つまたてりみゆ)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_1259_5327.html - [similar]
帝王部四|帝号|おほきみ
[p.0184] 万葉集 十八 太上皇〈◯元正〉御在於難波宮之時歌 河内女王歌 多知婆奈能之多泥流爾波爾等能多氐天佐可弥豆伎伊麻須和我(たちばなのしたてるにはにとのたててさかみづきいますわが)於保伎美(おほきみ/○○○○)可母(かも) ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/teiobu/teio_1_0184_1003.html - [similar]
地部四十|渡|名称
[p.0354] 日本書紀 十一仁徳 於是大山守皇子、堕河而没、〈◯中略〉時太子〈◯莬道稚郎子〉視其屍、歌之曰、智破揶臂等(ちはやびと)、于泥能和多利珥(うぢのわたりに)、【和多利涅】珥(わたりでに)、多氐屡(たてる)、阿豆瑳由弥(あづさゆみ)、摩由弥(まゆみ)、〈◯下略〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_0354_1783.html - [similar]
動物部十四|虫中|蚕
[p.1103] 万葉集 十二 問答歌 中々二(なか〳〵に)、人跡不在者(ひとヽあらずば)、桑子(くはこ/○○)爾毛(にも)、成益物乎(ならましものお)、玉之緒許(たまのおばかり)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_1103_4558.html - [similar]
帝王部四|帝号|おほきみ
[p.0183] 日本書紀 十一仁徳 五十年三月丙申、〈◯中略〉天皇於是歌以問武内宿禰曰、〈◯中略〉武内宿禰答歌曰、夜輸弥始之和我(やすみししわが)於朋枳弥(おほきみ/○○○○)、〈◯下略〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/teiobu/teio_1_0183_999.html - [similar]
遊戯部五|物合|貝合
[p.0292] 宣胤卿記 長享三年八月九日乙未、今日自中山黄門貝歌事所望書様事、一条亜相返事如此、但貝事、左右各一首書之、贈答歌書之間、贈お右に答お左に所書也、古今恋歌書之、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/yugibu/yugi_1_0292_1158.html - [similar]
地部四十|渡|泉河樺井渡/木津渡
[p.0418] [p.0419] 万葉集 十三 問答歌【泉河】(いづみがわ)、【渡】瀬深見(わたりせふかみ)、吾世古我(わがせこが)、旅行衣(たびゆきごろも)、裳添鴨(すそぬれむかも)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_0418_2060.html - [similar]
人部一|人総載|自称
[p.0004] 古事記 中/神武 爾大久米命、以天皇之命、詔其伊須気余理比売之時、見其大久米命黥利目而、思奇歌曰、〈○中略〉爾大久米命答歌曰袁登売爾(おとめに)、多陀爾阿波牟登(たヾにあはむと)、和賀佐祁流斗米(わがさけるとめ)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0004_29.html - [similar]
人部一|人総載|自称
[p.0005] 万葉集 十五 中臣朝臣宅守与狭野茅上娘子贈答歌〈○中略〉 比等久爾爾(ひとくにに)、伎美乎伊麻勢氐(きみおいませて)、伊都麻氐可(いつまでか)、安我故非乎良牟(あがこひおらむ)、等伎乃之良奈久(ときのしらなく)、 右九首、娘子、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0005_39.html - [similar]
人部八|生命|霊魂
[p.0628] 万葉集 十五 中臣朝臣宅守与狭野茅上娘子贈答歌 多麻之比波(たましひは/○○○○ )、安之多由布弊爾(あしたゆふべに)、多麻布礼杼安我牟禰伊多之(たまふれどあがむねいたし)、古非能之気吉爾(こひのしけきに)、 右八首〈○七首略〉娘子 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0628_3536.html - [similar]
歳時部一|歳時総載上|日
[p.0051] 万葉集 十五 中臣朝臣宅守与狭野茅上娘子贈答歌 奴婆多麻乃(ぬばたまの)、欲流見之君乎(よるみしきみお)、安久流安之多(あくるあした/○○○○○○)、安波受麻爾之氐(あはずまにして)、伊麻曾久夜思吉(いまぞくやしき)、〈◯中略〉 右八首、娘子、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/saijibu/saij_1_0051_363.html - [similar]
地部五|摂津国|村里/都邑
[p.0376] 幽遠随筆 上 大坂は、津の国第一の湊にして広大の地也、しかも其古名、古書和歌等にいまだ見わたらず、〈◯此間引用日本書紀仁徳天皇皇后贈答歌及釈日本紀文、今略、〉承徳年中の古図お考るに、大江岸の巽、生玉之庄小坂村有、後世村民繁栄して、民家広大の地となり、時の人、小坂お転じて大坂とする歟 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_0376_1968.html - [similar]
地部四十九|浜|豊前国/規矩高浜
[p.1305] 万葉集 十二 問答歌 豊国乃(とよくにの)、聞之長浜(きくのながはま)、去晩(ゆきくらし)、日之昏去者(ひのくれぬれば)、妹倉序念(いもおしぞおもふ)、 豊国能(とよくにの)、聞乃高浜(きくのたかはま)、高高二(たかだかに)、君待夜等者(きみまつよらは)、在夜深来(さよふけにけり)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_1305_5555.html - [similar]
地部四十七|河〈滝附〉|武蔵国/多摩川
[p.1169] 万葉集 十四東歌 多麻河泊爾(たまがはに)、左良須氐豆久利(さらすてづくり)、佐良左良爾(さらさらに)、奈仁曾許能児乃(なにぞこのこの)、己許太可奈之伎(こヽだかなしき)、〈◯中略〉 右九首、武蔵国歌、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_1169_4952.html - [similar]
植物部五|木四|莽草
[p.0251] 万葉集 二十 二十三日〈◯天平勝宝八歳十一月〉集於式部少掾大伴宿禰池主之宅飲宴歌 於久夜麻能(おくやまの)、之伎美我波奈能其等也(しきみがはなのごとや)、之久之久伎美爾(しくしくきみに)、故非和多利奈無(こひわたりなむ)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0251_1001.htm... - [similar]
植物部十三|草二|粟/名称
[p.0867] 万葉集 十四/東歌 雑歌左奈都良能(さなづらの)、乎可爾(おかに)安波(あは/○○)麻伎(まき)、可奈之伎我(かなしきが)、古麻波多具等毛(こまはたぐとも)、和波曾登毛波自(わはそともはじ)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0867_3481.htm... - [similar]
天部四|風|風以方位為名
[p.0256] 万葉集 十八 行英遠浦之日作歌一首 安乎能宇良爾(あおのうらに)、余須流之良奈美(よするしらなみ)、伊夜末之爾(いやましに)、多知之伎与世久(たちしきよせく)、安由乎伊多美可聞(あゆおいたみかも)、 右一首、大伴宿禰家持作之、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/tenbu/tenb_1_0256_1525.html - [similar]
地部十一|武蔵国上|那珂郡
[p.0860] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 麻久良多知(まくらたち)、己志爾等里波伎(こしにとりはき)、麻可奈之伎(まかなしき)、西呂我馬伎己無(せろがまきこむ)、都久乃之良奈(つくのしらな)久、 右一首、上丁那珂郡檜前舎人石前之妻大伴真足母、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_0860_3639.html - [similar]
動物部七|獣七|虎
[p.0450] 万葉集 二/挽歌 高市皇子尊城上殯宮之時、柿本朝臣人麻呂作歌一首並短歌、掛文(かけまくも)、忌之伎鴨(ゆヽしきかも)、〈○中略〉吹響流(ふきなせる)、小角乃音母(くだのおとも)、敵見有(あたみたる)、虎可叫吼登(とらかほゆると)、諸人之(もろびとの)、協流麻低爾(おびゆるまでに)、〈○下略〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_0450_1533.html - [similar]
動物部十|鳥三|鶉雑載
[p.0733] 万葉集 二/挽歌 高市皇子尊城上殯宮之時、柿本朝臣人麻呂作歌一首並短歌 掛文(かけまくも)、忌之伎鴨(ゆヽしきかも)、〈○中略〉烏玉能(ぬばたまの)、暮爾至者(ゆふべになれば)、大殿乎(おほとのお)、振放見作(ふりさけみつヽ)、鶉成(うづらなす)、伊波比廻(いはひもとほり)、雖侍(さもらへど)、〈○下 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_0733_2820.html - [similar]
地部九|伊豆国〈小笠原島附〉|雑載
[p.0679] 万葉集 十四東歌 相聞 伊豆乃宇美爾(いづのうみに)、多都思良奈美能(たつしらなみの)、安里都追毛(ありつつも)、都芸奈牟毛能乎(つぎなむものお)、美太礼志米梅楊(みだれしめめや)、 或本歌曰、之良久毛能(しらくもの)、多延都追母(たえつヽも)、都我牟等母倍也(つがむともへや)、美太礼曾米家武(みだ ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_0679_3174.html - [similar]
器用部九|容飾具四|白粉/名称
[p.0491] 揃注倭名類聚抄 六/容飾具 粉 急就篇注、粉謂鉛粉及米粉、皆以傅面取光潔也、典薬寮式、供御白粉料糯米一石五斗、粟一石、然則西土皇国古皆伝面以米粉可知也、所謂之路岐毛能即是、然後世無著米粉之事、唯有鉛粉、故之路岐毛能転為鉛粉之名、今俗謂鉛粉為於之呂以是也、但源君所挙之粉、古之米粉、抑後 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0491_2811.html - [similar]
動物部十六|魚上|魚類別
[p.1241] 古事記伝 十六 鰭広物鰭狭物は、波多能比呂母能(はたのひろもの)、波多能佐母能(はたのさもの)と訓べし〈然るに、広瀬大忌祭祝詞に、毛能和支物(けのにごきもの)、毛能〓支物(けのあらきもの)、鰭能広支物(はたのひろきもの)、鰭能狭支物(はたのさきもの)とあるお拠として、師は各此の如く、伎てふ辞お ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_1241_5210.html - [similar]
飲食部一|飲食総載|名称
[p.0004] 古事記伝 九 食物は、袁志毛能と訓べし、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/insyokubu/insi_1_0004_22.html - [similar]
器用部九|容飾具四|白粉/名称
[p.0491] 倭名類聚抄 十四/容飾具 粉 文選好色賦雲、著粉則太白、〈和名之路岐毛能(○○○○○)〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0491_2810.html - [similar]
歳時部一|歳時総載上|歳
[p.0004] 万葉集 十九 詠霍公鳥并時花歌一首并短歌〈◯中略〉 毎年爾(としのはに)、来喧毛能由恵(きなくものゆえ)、霍公鳥(ほとヽぎす)、聞婆之努波久(きけばしぬはく)、不相日乎於保美(あはぬひおおほみ)、〈毎年謂之等之乃波〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/saijibu/saij_1_0004_21.html - [similar]
称量部一|度|名称
[p.0002] [p.0003] 古史伝 十 手置帆負(たおきほおひ)命、彦狭知(ひこさしり)命、此二神の始めて御殿お造り給へる事より及ぼして、名義お考ふるに、まづ手置とは、手お布(おき)て物お度(はか)るお雲ふ、其は曲尺(ものさし)お用ふるは、稍後の事にて、古は必手して度けむ故に、十握劔、八握須、七握脛などの都加 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syoryobu/syor_1_0002_4.html - [similar]
人部二|親戚上|おも
[p.0141] 古事記伝 十 塗母乳汁者は、於毛能知志流登奴礼婆と訓べし、〈○註略〉母は乳母(ちおも)お雲なり、凡て於母と雲は、親母(おや)にまれ乳母(めのと)にまれ、児に乳お飲しむる人の称なれば、親母(おや)とせむも違はず、〈親母お於毛と雲も、乳おのまし養ふことにつきての称なり、然るおたゞ波々の古言との ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0141_784.html - [similar]
歳時部十四|白馬節会|名称
[p.0973] 玉勝間 十三 白馬節会 正月七日の白馬節会の白馬、古は青馬といへり、万葉集廿の巻に、水鳥乃(みづとりの)、可毛能羽能伊呂之(かものはのいろの)、青馬乎(あおうまお)、家布美流比等波(けふみるひとは)、可芸利奈之等伊布(かぎりなしといふ)、とあるお始として、続後紀、文徳実録、三代実録、貞観儀式 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/saijibu/saij_1_0973_4311.html - [similar]
人部十五|附慈|慈例
[p.1101] [p.1102] 万葉集 五/雑歌 神亀五年七月二十一日筑前国守山上憶良上〈○中略〉 思子等歌一首並序 釈迦如来金口正説、等思衆生如羅喉羅、又説愛無過子、至極大聖尚有愛子之心、況乎世間蒼生誰不愛子乎、 宇利波米婆(うりはめば)、胡藤母意母保由(こどもおもほゆ)、久利波米婆(くりはめば)、麻斯提斯農波由 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_1101_6273.html - [similar]
人部三十|土蜘蛛〈国栖併入〉|国栖
[p.0743] [p.0744] 古事記伝 十八 吉野国巣昔より久(く)受と呼来れども、此記の例、若久受(くず)ならむには、国字は書くまじきお、此〈○神武〉にも軽島宮〈○応神〉段にも、又他の古書にも、皆国字お作るお思ふに、上代には久爾須(くにす)といひけむお、やゝ後に音便にて久受とはなれるなるべし、〈○註略〉されど ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_2/jinb_2_0743_1970.html - [similar]
地部四十三|山上|峡
[p.0712] 万葉集 十七 紀朝臣男梶応詔歌一首 【山乃可比】(やまのかひ)、曾許登母見延受(そこともみえず)、乎登都日毛(おとつひも)、昨日毛今日毛(きのふもけふも)、由吉能布礼礼婆(ゆきのふれヽば)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_0712_3364.html - [similar]
地部三十八|橋上|継橋
[p.0109] 万葉集 十四東歌 安能於登世受(あのおとせず)、由可牟古馬母我(ゆかむこまもが)、可都思加乃(かつしかの)、麻末乃都芸波思(まヽのつぎはし)、夜麻受可欲波牟(やまずかよはむ)右四首〈◯三首略〉下総国歌 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_0109_522.html - [similar]
地部三十九|橋下|下総国/真間継橋
[p.0315] 万葉集 十四東歌 安能於登世受(あのおとせず)、由可牟古馬母我(ゆかむこまもが)、可都思加乃(かつしかの)、麻末乃都芸波思(まヽのつぎはし)、夜麻受可欲波牟(やまずかよはむ)、 右四首〈◯三首略〉下総国家 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_0315_1561.html - [similar]
姓名部八|名上|名読方
[p.0601] 玉勝間 十四 人の名の和字の事 人の名に和字お加受(かず)とよむは誤也、これは加都(かつ)にて、都は清音なり、此言は、かてかつかつると活用て、物お和合こと也、万葉歌に、醤酢爾(ひしほずに)、蒜都伎合而(ひるつきかてヽ)とある、此合而なり、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/seimeibu/seim_1_0601_3069.html - [similar]
天部四|霽〈曇併入〉|曇
[p.0332] 新撰字鏡 日 曀㙪〈同、於計邑計二反、去、陰而風曰曀、翳也、言奄翳日光使不明也、日無光也、太奈久毛礼利、又久留、又久毛利天風吹、〉 曇〈太含反、久毛礼利、〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/tenbu/tenb_1_0332_1925.html - [similar]
天部二|雲|名称
[p.0147] [p.0148] 揃注倭名類聚抄 一風雨 按、久毛与組同語、謂山川気鬱結為雲也、久之為言、幽陰之義、暗、暮、黒、皆是也、与阿之為開明之義為反対、其訓曇為久毛留者、活用久毛也、猶宿訓也土、謂宿之為也土留也、〈◯中略〉所引雲部文、原書無出字、北堂書抄、引作山川之気、按、行書出字之字、其形相近、此 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/tenbu/tenb_1_0147_915.html - [similar]
動物部十五|虫下|蜘蛛/名称
[p.1207] 新撰字鏡 虫 玳〈豆〓反、久母(○○)、〉 蜘蛛〈久毛〉 蟰蛸〈二字足高久毛(○○○○)〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_1207_5047.html - [similar]
植物部十五|草四|石竜蒭
[p.1005] 和漢三才図会 九十四本/湿草 石竜芻〈◯中略〉按和名抄雲、石竜芻、〈和名宇之乃比太非〉江浦草、〈和名豆久毛、一雲太久万毛、〉以為二物、今謂豆久毛者、即本草所謂石竜芻、形状能似也、似鳧茈(くろくわい)苗、而長四五尺、太如箭簳、中肉白而不空、開小穂花結細実、今人取其実充海金砂可弁之、茎織筵 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_1005_4154.htm... - [similar]
動物部十四|虫中|蠐螬
[p.1088] 新撰字鏡 虫 蠐〈在鶏反、須久毛(○○○)、〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_1088_4491.html - [similar]
動物部十九|介上|亀/名称
[p.1577] 新撰字鏡 亀 〓〈〓字知伊反、久毛、又加女(○○)、〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_1577_6843.html - [similar]
植物部十二|草一|〓/糠
[p.0807] 新撰字鏡 禾 〓(○)〈空外反、米皮也、糠也、須久毛(○○○)、〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0807_3111.htm... - [similar]
天部二|雲|名称
[p.0147] 倭名類聚抄 一雲雨 雲 説文雲、雲山川出気也、王分反、〈和名久毛〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/tenbu/tenb_1_0147_914.html - [similar]
動物部十四|虫中|蠐螬
[p.1088] 倭名類聚抄 十九/虫豸 蠐螬 本草雲、蠐螬〈斉曹二音〉一名蛣〓〈吉屈二音、和名須久毛無之、〉爾雅注雲、一名蝤蠐、〈上お猶反〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_1088_4492.html - [similar]
動物部十五|虫下|蜘蛛/名称
[p.1207] 倭名類聚抄 十九/虫豸 蜘蛛 本草雲、蜘蛛〈知誅二音〉一名䖦〓、〈拙牟二音、和名久毛、〉兼名苑雲、蜘蛛〈今案即蜘蛛二字也〉一名玳聚、〈毒余二音〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_1207_5048.html - [similar]
動物部十五|虫下|蜘蛛種類/蠨蛸
[p.1209] 倭名類聚抄 十九/虫豸 蟰蛸(○○) 爾雅注雲、蟰蛸〈蕭梢二音〉一名蟢子、〈上音喜、和名阿之太加乃久毛(○○○○○○○)、〉小踟蛛之長脚者也、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_1209_5054.html - [similar]
器用部十九|坐臥具四|以原質為名
[p.0165] 万葉集 七/挽歌 雑挽 薦枕(こもまくら)、相巻之児毛(あひまきしこも)、在者社(あらばこそ)、夜乃深良久毛(よのふくらくも)、吾惜責(われおしみせめ)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_2/kiyo_2_0165_1045.html - [similar]
歳時部三|年号上|年号通載|元久
[p.0211] 元秘別録 二 建仁四年二月廿日改元、〈元久、依甲子革令也、◯中略〉参議親経(○○○○)、〈◯中略〉 元久 毛詩正義(○○○○)曰、文王建元久矣、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/saijibu/saij_1_0211_1543.html - [similar]
天部二|雲|雑載
[p.0158] 古事記伝 九 夜久毛多都は 弥雲起 や くも たつ にて、彼雲の立騰るお、打見給へる随(まゝ)に詔へる御詞なり、夜は弥(いや)にて、幾重も立畳(かさ)なる意ぞ、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/tenbu/tenb_1_0158_981.html - [similar]
地部二十四|出雲国|名称
[p.0458] 古事記 上 茲大神初作須賀宮之時、自其地雲立騰、爾作御歌、其歌曰、夜久毛多都(やくもたつ)、伊豆毛夜幣賀岐(いづもやへがき)、都麻碁微爾(つまごみに)、夜幣賀岐都久流(やへがきつくる)、曽能夜幣賀岐袁(そのやへがきお)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_2/chib_2_0458_1932.html - [similar]
地部四十四|山下|足柄山
[p.0798] 万葉集 二十雑歌 和我由伎乃(わがゆきの)、伊伎都久之可婆(いきつくしかは)、【安之我良乃】(あしがらの)、【美禰】婆保久毛乎(みねはほくもお)、美等登志怒波禰(みとヽしぬば子)、右一首、都筑郡上丁服部於田、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_0798_3701.html - [similar]
歳時部十七|七月七日|名称
[p.1216] 万葉集 十秋雑 七夕 一年邇(ひととせに)、七夕(なぬかのよ/○○)耳(のみ)、相人之(あふひとの)、恋毛不遏者(こひもつきねば)、夜深往久毛(よのふけゆくも)、 一雲、不尽者(つきねば)、佐宵曾明爾来(さよぞあけにける)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/saijibu/saij_1_1216_5201.html - [similar]
地部十三|上総国|武射郡
[p.1037] 万葉集 二十 天平勝宝七歳乙未二月、相替遣筑紫諸国防人等歌、 余曾爾能美(よそにのみ)、々氐夜和多良毛(みてやわたらも)、奈爾波我多(なにはがた)、久毛為爾美由流(くもいにみゆる)、志麻奈良奈久爾(しまならなくに)、 右一首、武射郡(○○○)上丁丈部山代、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_1/chib_1_1037_4200.html - [similar]
植物部十三|草二|粟/名称
[p.0867] 万葉集 十四/東歌 相聞安思我良能(あしがらの)、波姑禰乃夜麻爾(はこねのやまに)、安波(あは/○○)麻吉氐(まきて)、実登波奈礼留乎(みとはなれるお)、阿波奈久毛安多志(あはなくもあやし)、〈◯中略〉 右十二首〈◯十一首略〉相模国歌 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0867_3480.htm... - [similar]
方技部十|医術一|医家弊習
[p.0744] [p.0745] 風俗見聞録 二 医業の事 今の医師は、医道の本意お失ひ、猥りに驕奢にほこり、欲情のつよき事言語同断なり、医は元仁術にして、人お助くるお元とし、其病源お探り得て、其病苦お救ふお専務とするもの也、韓退之が曰、宰相となつて天下お医せんや、医師となつて人の危急おすくはんやといへり、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/hogibu/hogi_1_0744_2261.html - [similar]
方技部十四|薬方|人参
[p.1067] [p.1068] 松園漫筆 三 薩摩人参( ○○○○) は、形状鬚の如し、 竹節人参( ○○○○) の松根なるよし、気味うすし、吉野人参、竹節人参の二品、吉野、葛城、那智、貴船等の山々におほくありて、近代多用ゆ、味甚苦して、胃気お養ふにはよろしからず、用るに堪たりとて、専ら用る諸医あれども、我〈○松園茂栄〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/hogibu/hogi_1_1067_3225.html - [similar]
歳時部二十|豊凶|凶年
[p.1439] 百練抄 五鳥羽 元永元年八月九日、京中多餓死者、上皇開御廩賑貧窮、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/saijibu/saij_1_1439_6159.html - [similar]
方技部二|陰陽道中|坎日
[p.0112] 江次第抄 一正月 四方拝代初忌坎日 雑書曰、正月辰日是為九坎日、虚危之下九星気也、一名九焦、一名九空、一名九窮、凡不可挙百事、令人貧窮大凶也、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/hogibu/hogi_1_0112_444.html - [similar]
歳時部二十|豊凶|凶年
[p.1439] 続日本紀 二十四淳仁 天平宝字七年正月戊午、詔曰、如聞去天平宝字五年、五穀不登、飢弊者衆、宜其五年以前公私債負、貧窮不堪備償公物者、咸従原免、私物者除利収本、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/saijibu/saij_1_1439_6153.html - [similar]
方技部十|医術一|養生所
[p.0674] [p.0675] 江戸名所図会 十三 療病院 同所〈○小石川御薬園〉の西に並ぶ、養生所と号けらる、則古の療病院に比せられ、鰥寡孤独、貧窮無頼の病人お救はせ給はむがため、享保年間、官府より是お建させられ、〈○下略〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/hogibu/hogi_1_0674_2098.html - [similar]
人部十二|諺〈謎〓〉|器用
[p.0917] 沙石集 八 貧窮追出事 或山寺法師の弟子、余に貧しかりけるが、他国へ落ゆかんと、師にいとまこひけんべや御房一升入瓶はいづくにても一升入ぞ(○○○○○○○○○)と雲ける、有漏の法は繋地各別に候にやと答ける、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_0917_5479.html - [similar]
歳時部十九|歳暮|歳暮礼
[p.1405] [p.1406] 日本歳時記 七十二月 下旬の内、親戚に送物して歳暮お賀す、又しれる所の鰥寡孤独、貧窮困苦の者にも、我力に随て財物お賑ふべし、或は我に嘗て恩徳ある人、師傅となれる人、我身及家人の病お療せし医師などにも、分に随てあつく物お送べし、疎薄なるべからず、かうやうの事は、軽くせんか重 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/saijibu/saij_1_1405_5968.html - [similar]
飲食部十一|酒下|嗜酒
[p.0774] 二老略伝 雪山先生〈○北村〉在江戸の間は、潔病甚しく万の物お洗ひきよめたるに、長崎にかへりて後、十六年の間沐浴せず、爪きらず、半風子身にあまりたり、猶産お破りたるゆえ、至て貧窮なり、然といへども崎人尊敬して、名いふ人なし、先生とのみ人々称したり、酒価なき時は写字おなして酒家につかは ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/insyokubu/insi_1_0774_3317.html - [similar]
人部十九|正直|正直例
[p.0022] 続近世奇人伝 四 日雇八兵衛 加賀杉原といふ所に、八兵衛といへる日雇あり、妻にもおくれて、子二人もてり、貧窮なれども、性得律義なるもの故、人も憐しが、或時病に臥て日比へしかば、あたりの富豪の家より米銭おおくれど、かつてうけず、医師などとふらひて薬お与んといへど、是も辞して、百日の余 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_2/jinb_2_0022_65.html - [similar]
帝王部二十三|皇太子下〈皇太子妃併入〉|廃太子
[p.1386] 続日本紀 二十孝謙 天平寳字元年三月丁丑、皇太子道祖王〈◯天武皇孫、新田部親王子、〉身居諒闇、志在淫縦、雖加教勅、曾無改悔、於是勅召群臣、以示先帝〈◯聖武〉遺詔、因問廃否之事、右大臣已下同奏雲、不敢乖違顧命之旨是日廃皇太子以王帰第、 四月辛巳、勅曰、国以君為主、以儲為固、是以先帝遺詔 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/teiobu/teio_1_1386_5339.html - [similar]
動物部九|鳥二|鴨雑載
[p.0596] 古事記 上 爾豊玉毘売命、〈○中略〉附其弟玉依毘売而献歌之、其歌曰、〈○歌略〉爾其比古遅、〈○日子穂穂出見命〉答歌曰、意岐都登理(おきつどり/○○○○○)、加毛(かも/○○)度久斯麻邇(どくしまに)、和賀韋泥斯(わがいねし)、伊毛波和須礼士(いもはわすれじ)、余能許登碁登邇(よのことごとに)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_0596_2193.html - [similar]
PREV 1 2 3 4 5 NEXT
Powered by Hyper Estraier 1.4.13, with 86680 documents and 957635 words.