Results of 1 - 100 of about 4096 for [SIMILAR] 16 1024 4096 WITH 4655 稜草 WITH 2434 ... (8.580 sec.)
植物部十五|草四|三稜草
[p.0965] 枕草子 五 あきのぶの朝臣のいへあり、そこもやがて見んといひて、車よせておりぬ、い中だち、事そぎて、馬のかたかきたるさうじあじろびやうぶ、みくりのすだれ(○○○○○○○)など、ことさらにむかしの事おうつしいでたり、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0965_3963.htm... - [similar]
植物部十五|草四|三稜草
[p.0965] 枕草子 三 歌の題は みくり ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0965_3962.htm... - [similar]
植物部十五|草四|三稜草
[p.0965] 後拾遺和歌集 十一/恋 女のもとにつかはしける 藤原道信朝臣あふみにかありと雲なるみくりくる人くるしめのつくま江の沼 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0965_3964.htm... - [similar]
植物部十五|草四|三稜草
[p.0964] 古今和歌六帖 六 みくり恋すてふさやまの池のみくりこそ引ば絶すれ我やねたゆか ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0964_3960.htm... - [similar]
植物部十五|草四|三稜草
[p.0964] [p.0965] 源氏物語 二十二/玉鬘 ものまめやかに、あるべかしくかき給て、はしにかく聞ゆるお、しらずとも尋てしらんみしま江におふるみくり(○○○)のすぢはたえじお、となんありける、〈◯中略〉まづ御返おとせめてかヽせ奉る、〈◯中略〉かずならぬみくり(○○○)やなにのすぢなればうきにしもかくねおとヾめ ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0964_3961.htm... - [similar]
器用部十五|屏障具三|簾種類
[p.0849] 倭訓栞 前編三十/美 みくり〈○中略〉 倭名抄に、三稜草お訓ぜり、新撰字鏡には芿およめり、今伏見にて、うきやがらといへり、歌にみくりなはとよめるは、縄なるべし、袖中抄に、遍照寺の母屋の御簾は、みくりのつると申物にて侍るは、此物なるにや、枕草紙に、みくりのすだれと見えたり、あひば草とも ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0849_4779.html - [similar]
植物部十五|草四|三稜草
[p.0963] 類聚名義抄 八/草 三稜草〈みくり〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0963_3957.htm... - [similar]
植物部十五|草四|三稜草
[p.0963] 本草和名 二十/本草外薬 三稜草、〈本草所謂莎草是也〉和名美久利、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0963_3954.htm... - [similar]
植物部十五|草四|三稜草
[p.0963] 倭名類聚抄 二十/草 三稜草 本草雲、三稜草、〈稜音旅登反、和名美久里、〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0963_3955.htm... - [similar]
植物部十五|草四|三稜草
[p.0963] 本草和名 九/草 莎草一名縞、〈楊玄操音古晧反〉一名佞莎、実名緹、〈楊玄操音他礼反〉鼠蓑、〈楊玄操音蘇和反〉根名香附子、一名雀頭香、一名沙草、〈已上三名出蘇敬注〉一名三稜草、〈出〓疑〉一名烏〓、〈出薬訣〉一名鎬〓、一名地髪、〈出雑要訣〉一名鎬隻、一名青莎草、〈已上出釈薬〉和名美久利 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0963_3953.htm... - [similar]
植物部四|木三|栗/名称
[p.0173] 倭訓栞 前編八久 くり〈◯中略〉 栗子お名くるは色の黒きおいふにや、又くりは稜角おいふ、よて三稜草おみくりと訓ず、石おいふも同意也、日向風土記には、俗謂栗為区児と見えたり、延喜式に搗栗子、扁栗子、洩栗子、削栗子等の目あり、扁栗子は今の打栗なるべし、類聚雑要に掻栗あり、九月九日に栗おく ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0173_685.html - [similar]
植物部十五|草四|三稜草
[p.0963] 揃注倭名類聚抄 十/草 千金翼方不載三稜草、証類本草中品引宋開宝本草載之、則知唐本草無三稜草也、按本草和名莎草条雲、一名三稜草、出〓疑、本草外薬条亦雲、三稜草、本草所謂莎草是也、出本草〓疑、蓋源君引之、則単雲本草非是、〈◯中略〉図経、春生苗高三四尺、似茭蒲葉皆三稜、五六月開花、似莎草 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0963_3956.htm... - [similar]
植物部十五|草四|莎草
[p.0961] 揃注倭名類聚抄 十/草 広韻雲、莎草名、此衍一草字、按本草和名引本草〓疑雲、莎草一名三稜草、故輔仁於三稜草条載莎草、並訓美久利也、然証類本草莎草根条引唐本注雲、茎葉都似三稜、又京三稜条引図経曰、五六月開花似莎草、並以莎草三稜為別草、故漢語抄則訓莎草為久具、源君従之分三稜草莎草為二物 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0961_3945.htm... - [similar]
植物部十五|草四|三稜草
[p.0963] 大和本草 六/薬 三稜 葉有三稜茎末有葉、似香附子高四五尺、矢がらの如し、故河内にては矢がらと雲、水草也、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0963_3958.htm... - [similar]
植物部十五|草四|三稜草
[p.0964] 重修本草綱目啓蒙 九/芳草荊三稜 みくり(○○○)〈和名抄〉 みつかど(○○○○)〈芸州〉 うきやがら(○○○○○)〈伏見〉 やがら(○○○)〈河州〉 ろうとう(○○○○)〈播州〉 一名削堅都尉〈薬譜〉 削堅中尉〈輟耕録〉 牛夫月乙〈郷薬本草〉今漢渡なし、水沢中に多く生ず、春後旧根より苗お生ず、葉は薹葉に似て狭く厚く ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0964_3959.htm... - [similar]
植物部十五|草四|知母
[p.1023] 物類品隲 三/草 知母 葉韮のごとく、長二三尺、中間茎おぬき、穂おなして淡碧花お開く、実の長三四分許、内に三黒子あり、三稜にして扁なり、実お植て甚生じ易し、二三年にして掘取べし、漢種享保中種子お伝て、今官園及世上多あり、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_1023_4229.htm... - [similar]
植物部十五|草四|香茅
[p.0959] 和漢三才図会 九十二末/山草 香茅 菁茅 瓊茅 〈俗雲太末保(○○○)、又雲蓑草(○○)、◯中略〉按香茅葉似菅茅(ちかや)而有三稜、微柔軟、農家用之作雨衣、〈蓑〉其穂黄赤色、其他茅穂白、播州多有之、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0959_3936.htm... - [similar]
植物部十五|草四|薤/名称
[p.1043] [p.1044] 重修本草綱目啓蒙 十八/葷辛 薤 おほみら(○○○○)〈和名抄〉 さとにら(○○○○)〈古名〉 らつきやう(○○○○○) たまむらさき(○○○○○○)〈新校正〉わかむらさき(○○○○○○)〈花戸〉 らんきやう(○○○○○)〈筑前、根名、◯中略〉甫に栽ゆ、葉は葱より狭細、長さ一二尺、三稜にして内空し、臭気あり、一根に多く叢 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_1043_4325.htm... - [similar]
植物部十七|草六|蕎麦/名称
[p.0008] 和漢三才図会 百三/穀 蕎麦 蕎麦〈与蕎同字〉 烏麦 花蕎 和名曾波牟岐〈◯中略〉本綱、蕎麦立秋前後下種、八九月収刈、性最畏霜、苗高一二尺、赤茎緑葉、如烏柏樹葉、開小白花、繁密粲粲然、結実累累如羊蹄、実有三稜、老則烏黒色、磨而為麪作剪餅、配〓食、或作湯餅、謂之河漏、以供常食、滑細如粉、亜 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_2/syok_2_0008_57.html - [similar]
植物部三|木二|公孫樹
[p.0128] [p.0129] 重修本草綱目啓蒙 二十一山果 銀杏 いちやう〈木の名〉 ぎんなん〈実の名、即銀杏の唐音なり、〉 ぎなん〈筑前〉 一名 仁杏〈女南甫史〉 白眼 霊眼〈共同上〉 玉果〈潜確類書〉 白杏〈事物異名〉 樹一名公孫樹〈女南甫史〉 鴨脚〈同上〉 平仲木〈正字通〉 火橐木〈通雅〉 〓〈同上〉 枰〈文選 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0128_508.html - [similar]
植物部二十二|草十一|牽牛子/名称
[p.0463] 揃注倭名類聚抄 十/草 陶注又雲作藤生、花状如藊豆黄色、子如小房、実黒色、形如梂子〓、蘇注雲、此花似旋葍花作碧色、又不黄、不似藊豆、按旋葍花、即鼔子花、詳見旋花条、開宝本草雲、此薬蔓生、花如鼔子花而稍大、作碧色、子有黄〓、作小房、実黒稍類蕎麦、蜀本図経雲、苗蔓生、花碧色、子如蕎麦、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_2/syok_2_0463_2076.htm... - [similar]
植物部十五|草四|水萍
[p.0988] 枕草子 三 草は うきくさ ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0988_4074.htm... - [similar]
植物部十五|草四|麦門冬
[p.1070] 枕草子 三 草は 山すげ ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_1070_4474.htm... - [similar]
植物部十五|草四|鴨跖草
[p.0992] 枕草子 八 見るにことなることなき物の、もじにかきてこと〴〵しきもの、 露草(○○) ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0992_4097.htm... - [similar]
植物部十五|草四|萱草
[p.1073] 枕草子 八 故殿の御ふくのころ、六月卅日の御はらへといふ事に、出させ給ふべきお、しきの御ざうしは方あしとて、宮のつかさのあいたる所にわたらせ給へり、〈◯中略〉女房庭におりなどしてあそぶ、ぜんざいにはくわんざうといふ草お、ませゆひておほくうへたりける、花きはやかにかさなりて咲たる、む ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_1073_4493.htm... - [similar]
植物部二十五|草十四|桔梗
[p.0684] [p.0685] 枕草子 三 草の花はききやう ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_2/syok_2_0684_3004.htm... - [similar]
植物部二十五|草十四|女郎花
[p.0656] 枕草子 三 草の花はおみなへし ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_2/syok_2_0656_2865.htm... - [similar]
植物部二十五|草十四|八重葎
[p.0680] 枕草子 三 草はやへむぐら ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_2/syok_2_0680_2975.htm... - [similar]
植物部二十五|草十四|蓬
[p.0713] 枕草子 三 草はよもぎいとおかし ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_2/syok_2_0713_3099.htm... - [similar]
器用部十五|屏障具三|簾種類
[p.0849] 枕草子 五 五月の御さうじのほど〈○中略〉あきのぶの朝臣いへあり、そこもやがて見んといひて車よせておりぬ、い中だち、事そぎて、馬のかたかきたるさうじ、あじろびやうぶ、みくりのすだれ(○○○○○○○)など、ことさらにむかしの事おうつしいでたり、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0849_4777.html - [similar]
器用部十五|屏障具三|障子種類
[p.0888] 枕草子 五 五月の御さうじのほど、〈○中略〉あきのぶの朝臣いへあり、そこもやがて見んといひて、車よせておりぬ、い中だち事そぎて、馬のかたかきたるさうじ(○○○○○○○○○○○)、あじろびやうぶ、みくりのすだれなど、ことさらにむかしの事おうつしいでたり、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0888_5018.html - [similar]
植物部五|木四|溲疏
[p.0279] 枕草子 三 木の花は うの花はしなおとりてなにとなけれど、さく比のおかしう、郭公の陰にかくるらんと思ふに、いとおかし、まつりのかへさに、むらさきのヽわたりちかきあやしの家ども、おどろなるかきねなどに、いとしろう咲たるこそおかしけれ、あおいろのうへにしろきひとへがさねかづきたる、青く ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0279_1090.htm... - [similar]
植物部十六|草五|菖蒲
[p.1126] 枕草子 三 草は さうぶ ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_1126_4714.htm... - [similar]
植物部十六|草五|二葉葵
[p.1206] 枕草子 八 うつくしきものあふひのちひさきもいとうつくし、何も〳〵ちひさき物はうつくし、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_1206_5054.htm... - [similar]
植物部十六|草五|二葉葵
[p.1206] 枕草子 三 草はあふひいとおかし、祭のおり神代よりして、さるかざしとなりけん、いみじうめでたし、ものヽさまもいとおかし、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_1206_5053.htm... - [similar]
植物部十六|草五|劇草
[p.1132] 枕草子 五 めでたきもの一の人の御ありき、春日まうでえびぞめのおりもの、すべて紫なるはなにも〳〵めでたくこそあれ、花も、いとも、かみも、むらさきの花の中には、かきつばたぞすこしにくき、いろはめでたし、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_1132_4744.htm... - [similar]
植物部十六|草五|菖蒲
[p.1126] 枕草子 六 卯月の晦日に、はせ寺にまうづとて、淀のわたりといふものおせしかば、舟に車おかきすへてゆくに、しやうぶこもなどの末みじかく見えしお、とらせたれば、いとながヽりける、こもつみたるふねのありきしこそ、いみじうおかしかりしか、たかせのよどには、これおよみけるなめりと見えし、三日 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_1126_4715.htm... - [similar]
動物部十五|虫下|蚰蜒
[p.1226] 枕草子 十 いみじくきたなき物 なめくぢ ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_1226_5135.html - [similar]
植物部十四|草三|萓
[p.0916] 枕草子 三 草の花は かるかや ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0916_3712.htm... - [similar]
植物部十四|草三|菰
[p.0931] 枕草子 三 草は こも ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0931_3789.htm... - [similar]
植物部十四|草三|茅
[p.0918] 枕草子 三 草はつばないとおかし、はまちの葉はましておかし、〈◯中略〉あさぢ、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0918_3732.htm... - [similar]
植物部十四|草三|沢瀉
[p.0948] 枕草子 三 草はおもだか(○○○○)も名のおかしき也、心あがりしけんとおもふに、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0948_3885.htm... - [similar]
動物部十五|虫下|蟋蟀/促織/蜻蛚
[p.1174] 異本枕草子 あはれなるもの 十月ばかりにきり〳〵すの声きゝつけたる、いとあはれなり、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_1174_4879.html - [similar]
動物部十五|虫下|鈴虫/松虫
[p.1180] 枕草子 九 笛は ひちりきは、いとむつかしう、秋の虫おいはゞ、ぐつはむしなどににて、うたてけぢかぐきかまほしからず、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_1180_4908.html - [similar]
動物部十五|虫下|茅蜩
[p.1192] 異本枕草子 七月十よかばかりの日ざからのいみじうあつきに、おきふしいつしか夕すゞみにもなりなんと思ふほどに、やう〳〵くれかたになて、日ぐらしのはなやかになきいでつる声ききつるこそ、物よりことにあはれにうれしけれ、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_1192_4986.html - [similar]
動物部十五|虫下|蝉雑載
[p.1193] 異本枕草子 六月廿日ばかりに、いみじうあつきに、せみの声のみたえずなきいだして、風のけしきもなきに、いとゞこだかき木どものおほかるが、木くらくあおきなかより、きなる葉のやうやうひるがへりおちたるこそ、すゞろにあはれなれ、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_1193_4991.html - [similar]
植物部十四|草三|蘆
[p.0910] 枕草子 三 草の花はあしの花さらに見どころなけれど、みてぐらなどいはれたる、心ばへあらんとおもふにたヾならず、もじもすヽきにはおとらねど、水のつらにておかしうこそあらめと覚ゆ、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0910_3681.htm... - [similar]
植物部十四|草三|眼子菜
[p.0945] 倭訓栞 中編二十一/比 ひるむしろ 枕草子にみゆ、〈◯中略〉今いふやぶじらみ(○○○○○)也、今称する者は蛭藻なり、水草の品にて大に異也、さヽも(○○○)ともいふ、信州にびりこ(○○○)、津軽にびり物(○○○)といふ、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0945_3867.htm... - [similar]
動物部十五|虫下|蜘蛛雑載
[p.1216] 枕草子 七 はしたなきもの 九月ばかり、夜一よふりあかしたる雨のけさはやみて、あさ日の花やかにさしたるに、〈○中略〉すいがいらもんすゝきなどのうへに、かひたるくものすの、こぼれのこりて、所々に糸もたえざまに、雨のかゝりたるが、しろき玉おつらぬきだるやうなるこそいみじうあはれに、おかし ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_1216_5085.html - [similar]
植物部十四|草三|薄
[p.0927] [p.0928] 枕草子 三 草の花はこれにすヽきおいれぬ、いとあやしと人いふめり、秋の野のおしなべたるおかしさは、すヽきにこそあれ、ほさきのすはうにいとこきが、朝ぎりにぬれてうちなびきたるは、さばかりの物やはある、秋のはてぞいと見どころなき、色々にみだれ咲たりし花の、かたもなくちりたるの ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0927_3766.htm... - [similar]
植物部六|木五|梨/名称
[p.0349] 枕草子 三 木の花は なしの花(○○○○)よにすさまじくあやしき物にして、めにちかくはかなき文つけなどにせず、あいきやうおくれたる人のかほなど見ては、たとひにいふもげに其いろよりしてあいなく見ゆるお、もろこしにかぎりなき物にて、文にもつくるなるお、さりともあるやうあらんとて、せめて見れば ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0349_1332.htm... - [similar]
植物部二十四|草十三|瓜/名称
[p.0598] 枕草子 八 うつくしきものふり(○○)にかきたるちごのかほ ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_2/syok_2_0598_2596.htm... - [similar]
植物部二十四|草十三|瓜/名称
[p.0598] 枕草子春曙抄 八 ふりにかきたる 姫瓜の事なるべし ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_2/syok_2_0598_2597.htm... - [similar]
人部十五|孝〈不孝併入慈 悌附〉|雑載
[p.1094] 枕草子 六 あはれなる物 孝ある人の子 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_1/jinb_1_1094_6239.html - [similar]
器用部十五|屏障具三|簾種類
[p.0846] 枕草子 八 いやしげなる物 いよすのすぢふとき ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0846_4752.html - [similar]
器用部十五|屏障具三|簾種類
[p.0849] 枕草子春曙抄 五 実九里簾にや、其製可尋之、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0849_4778.html - [similar]
器用部十五|屏障具三|障子種類
[p.0871] 枕草子 九 人のいへにつき〴〵しき物 ついたてさうじ ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0871_4926.html - [similar]
歳時部十五|附雛遊|古代雛遊
[p.1101] 枕草子 二 すぎにしかたこひしきもの ひいなあそびのてうど ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/saijibu/saij_1_1101_4705.html - [similar]
器用部十五|屏障具三|簾具
[p.0857] 枕草子 五 なまめかしきもの 夏のもかうのあざやかなるすの、とのかうらんのわたりに、〈○下略〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0857_4827.html - [similar]
器用部十五|屏障具三|簾種類
[p.0844] [p.0845] 枕草子 四 ありがたきもの みすのいとあおくおかしげなるに、きちやうのかたびらいとあざやかに、すそのつますこしうちかさなりて見えたるに、〈○下略〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0844_4742.html - [similar]
器用部十五|屏障具三|簾種類
[p.0845] 枕草子 八 故殿の御ふくのころ、〈○中略〉れいのやうにかうしなどもなく、隻めぐりてみす(○○)ばかりおぞかけたる、中々めづらしうおかし、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0845_4743.html - [similar]
器用部十五|屏障具三|障子種類
[p.0865] 枕草子 八 板屋せばき家もたりて、〈○中略〉底いときよげにて、紫がはしていよすかけわたして、ぬのさうじはりて住居たる、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0865_4881.html - [similar]
器用部十五|屏障具三|障子種類
[p.0889] 枕草子春曙抄 五 禁中の下侍台盤所などに、馬形の障子あり、禁秘抄に、馬形号波禰馬也とある是也、かやうの事おなぞらへたる障子なるべし、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0889_5019.html - [similar]
器用部十五|屏障具三|屏風種類
[p.0911] [p.0912] 枕草子 十一 きら〳〵しきもの こんげんろくの御屏風こそおかしうおぼゆる名なれ、かんじよの御屏風はおゝしくぞ聞えたる、月次の御屏風もおかし、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0911_5155.html - [similar]
器用部十五|屏障具三|屏風雑載
[p.0938] 枕草子 六 正月に寺にこもりたるは、〈○中略〉小法師ばらのもたぐべくもあらぬ屏風などのたかき、いとよくしんたいし、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0938_5297.html - [similar]
器用部三|飲食具三|懸盤用法
[p.0137] 枕草子 五 あきのぶの朝臣のいへあり、そこもやがて見んといひて、車よせておりぬ、〈○中略〉からえにあるやうなるかけばんなどして物くはせたるお、見いるゝ人なければ、家あるじいとわろくひなびたり、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0137_857.html - [similar]
器用部十五|屏障具三|簾具
[p.0854] [p.0855] 枕草子 九 心にくき物いみじうしつらひたる所のおほとなぶらはまいらで、長すびつにいとおほくおこしたる火のひかりに、御几帳のひものいとつやゝかに見え、みすのもかうのあげたる、こ(○)のきはやかなるもけさやかに見ゆ、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0854_4810.html - [similar]
器用部十五|屏障具三|簾具
[p.0857] 枕草子 二 にくきもの いよすなどかけたるおうちかづきて、さら〳〵とならしたるもいとにくし、もかうのす(○○○○○)は、ましてこはき物のうちおかるゝいとしるし、それもやおらひきあげて出入するは、さらにならず、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0857_4826.html - [similar]
器用部十五|屏障具三|簾具
[p.0857] 枕草子 九 心にくき物 いみじうしつらひたる所の、おほとなぶらはまいらで、長すびつにいとおほくおこしたる火のひかりに、御几帳のひものいとつやゝかに見え、みすのもかう(○○○○○○)のあげたる、このきはやかなるもけざやかに見ゆ、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0857_4828.html - [similar]
器用部十五|屏障具三|障子用法
[p.0891] 枕草子 二 にくきもの 又やり戸などあらくあくるもいとにくし、すこしもたぐるやうにてあくるはなりやはする、あしうあくれば、さうじなども亢ほめかしごほめくこそしるけれ、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0891_5034.html - [similar]
器用部十五|屏障具三|屏風種類
[p.0904] 枕草子 八 いやしげなる物 ぬのびやうぶ(○○○○○○)のあたらしき、ふりくろみたるはさるいふがひなき物にて、中々何とも見えず、あたらしくしたてゝ、桜の花おほくさかせて、ごふんすさなどいろどりたるえかきたる、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0904_5110.html - [similar]
器用部十五|屏障具三|屏風種類
[p.0918] 枕草子 四 御仏名のあした、ぢごくえの御屏風取渡して、宮に御らんぜさせ奉給ふ、いみじうゆゝしき事限りなし、是見よかしとおほせらるれど、さらに見侍らじとて、ゆゝしさにうへやにかくれふしぬ、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0918_5197.html - [similar]
器用部十五|屏障具三|簾雑載
[p.0859] 枕草子 三 しきの御さうじの西おもての、〈○中略〉女は、ねおきたるかほなんいとよきといへば、ある人のつぼねにゆきてかいばみして、又もし見えやするとて、きたりつるなり、まだうへのおはしつる折からあるおえしらざりけるよとて、それよりのちは、つぼねのすだれうちかづきなどし給ふめり、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0859_4839.html - [similar]
器用部十五|屏障具三|簾雑載
[p.0859] 枕草子 六 正月に寺にこもりたるは、〈○中略〉小法師ばらの、もたぐべくもあらぬ屏風などのたかき、いとよくしんたいし、たゝみなどほうどたておくと見れば、たゞつぼねに出て、犬ふせぎにすだれおさら〳〵とかくるさまなどぞいみじく、しつけたるはやすげなり、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0859_4840.html - [similar]
器用部十五|屏障具三|障子種類
[p.0888] 枕草子 一 清凉殿のうしとらのすみの、北のへだてなる御さうじには、あらうみのかたいきたる物どものおそろしげなる、手ながあしながおぞかゝれたる、うへのみつぼねの戸おしあけたれば、つねにめに見ゆるお、にくみなどしてわらふほどに、〈○下略〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0888_5013.html - [similar]
器用部十五|屏障具三|簾雑載
[p.0859] 枕草子 十一 雪いとたかく降たるお、れいならず御格子まいらせて、すびつに火おこして、もの語などしてあつまりさぶらふに、少納言よ、かうろほうの雪はいかならんと、仰られければ、みかうしあげさせて、みす高くまきあげ(○○○○○○○○)たれば、わらはせ給ふ、人々も皆さる事はしり、歌などにさへうたへど ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_1/kiyo_1_0859_4841.html - [similar]
植物部十八|草七|草下毛
[p.0109] 枕草子 三 草の花はしもつけのはな ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_2/syok_2_0109_557.html - [similar]
植物部十九|草八|防己
[p.0222] 枕草子 三 草はあおつヾら ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_2/syok_2_0222_1011.htm... - [similar]
植物部十一|竹|川竹
[p.0686] 枕草子 六 あはれなる物川竹の風にふかれたる夕ぐれ ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0686_2500.htm... - [similar]
植物部十七|草六|薺
[p.0076] 枕草子 三 草はなづな(○○○)、ならしばいとおかし、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_2/syok_2_0076_408.html - [similar]
植物部十八|草七|覆盆子
[p.0104] 枕草子 三 あてなるものいみじううつくしきちごの、いちごくひたる、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_2/syok_2_0104_522.html - [similar]
植物部十八|草七|雁来紅
[p.0115] 多識編 二/湿草 雁来紅、毛美知久左(○○○○○)、枕草子雲加留久左(○○○○)、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_2/syok_2_0115_594.html - [similar]
植物部十八|草七|瞿麦/石竹
[p.0130] 枕草子 三 草の花はなでしこ、からのはさら也、やまとのもいとめでたし、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_2/syok_2_0130_659.html - [similar]
植物部十八|草七|瞿麦/石竹
[p.0130] 枕草子 八 うつくしきものなでしこのはな ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_2/syok_2_0130_660.html - [similar]
植物部十七|草六|壁生草
[p.0088] 枕草子春曙抄 三 八雲に壁に生雲々、壁に生るは、岸に根おはなれたるよりはあやうしと也、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_2/syok_2_0088_478.html - [similar]
植物部十七|草六|虎杖
[p.0028] 枕草子 八 見るにことなることなき物の、もじにかきて、こと〴〵しきもの、いたどりはましてとらのつえとかきたるとか、つえなくともありぬべきかほつきお、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_2/syok_2_0028_143.html - [similar]
植物部十七|草六|壁生草
[p.0088] 枕草子 三 草はいつまで草はおふる所いとはかなくあはれ也、岸のひたいよりも、これはくづれやすげなり、まことのいしばいなどには、えおひずやあらんとおもふぞわろき、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_2/syok_2_0088_477.html - [similar]
植物部十八|草七|雁来紅
[p.0116] 枕草子 三 草の花はわざととりたてヽ、人めかすべきにもあらぬさまなれど、かまつかの花(○○○○○○)らうたげ也、名ぞうたてげなる、かりのくるはなともじにはかきたる、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_2/syok_2_0116_600.html - [similar]
植物部十二|草一|稲/名称
[p.0764] 枕草子 四 りんじのまつりのでうがくなどは、いみじうおかし、〈◯中略〉夜ふけぬれば、猶あけてかへるおまつに、君だちのこえにて、あらたにおふるとみ草の花(○○○○○)とうたひたるも、此たびはいますこしおかしきに、〈◯下略〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0764_2843.htm... - [similar]
植物部十|木九|白桐
[p.0645] [p.0646] 枕草子 三 木の花は桐の花むらさきにさきたるはなおおかしきお、葉のひろごりさまうたてあれども、又こと木どもとひとしういふべきにあらず、もろこしにこと〴〵しき名つきたる鳥のこれにしもすむらん心ことなり、ましてことにつくりてさま〴〵なるねの出くるなどおかしとは、よのつねにいふ ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_1/syok_1_0645_2322.htm... - [similar]
植物部十八|草七|巻耳
[p.0137] [p.0138] 枕草子 七 七日のわかなお、人の六日にもてさはぎとりちらしなどするに、見もしらぬ草お、子どものもてきたるお、何とかこれおばいふといへど、とみにもいはず、いざなどこれかれ見あはせて、みヽな草(○○○○)となんいふといふものヽあれば、むべなりけり、きかぬがほなるはなど笑ふに、又おか ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/syokubutubu_2/syok_2_0137_702.html - [similar]
動物部十二|鳥五|箱鳥
[p.0971] 枕草子 三 鳥は はこどり ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/dobutubu/dobu_1_0971_3976.html - [similar]
地部二十五|播磨国|村里/名邑
[p.0538] 枕草子 一 市は〈◯中略〉 しかまの市(○○○○○) ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_2/chib_2_0538_2269.html - [similar]
器用部二十五|舟上|以用法為名
[p.0661] 枕草子 二 心ゆくもの 川舟のくだりさま ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_2/kiyo_2_0661_3347.html - [similar]
地部四十五|附原|名原
[p.0949] 枕草子 一 原は たかはら みかのはら あしたのはら うのはら はぎはら あはづのはら なしはら うなひこがはら あべのはら しのはら ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_0949_4202.html - [similar]
人部二十五|賓主|名称
[p.0394] 枕草子 一 あれはたぞ、けそうにといへば、あらず、いへあるじ、つぼねあるじと定め申べきことの侍るなりといへば、〈○下略〉 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_2/jinb_2_0394_904.html - [similar]
器用部二十五|舟上|以形状為名
[p.0641] 枕草子 十二 とまりたる所にて、舟ごとに火ともしたる、おかしう見ゆ、はし舟とつけて、いみじうちいさきにのりて、こぎありく、つとめてなどいとあはれなり、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/kiyobu_2/kiyo_2_0641_3232.html - [similar]
地部四十五|野〈原附〉|名野
[p.0929] 枕草子 九 野は 嵯峨野さらなり、いなみ野、かた野、こま野、あはづ野、飛火野、しめぢ野、そうけのこそすヾろにおかしけれ、などさつけたるにかあらん、あべの、宮城野、かすが野、むらさき野、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/chibu_3/chib_3_0929_4103.html - [similar]
人部二十五|朋友|名称
[p.0398] 枕草子 六 少納言が物ゆかしがりて侍るならんと申させ給へば、あなはづかし、かれはふるきとくい(○○○)お、いとにくげなるむすめども持たりともこそ見侍れなどの給ふ御けしぎ、いともたりがほなり、 ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_2/jinb_2_0398_932.html - [similar]
人部二十五|賓主|雑載
[p.0396] 枕草子 二 にくきもの いそぐことあるおりに、長ごとするまらうど、あなづらはしき人ならば、のちになどいひても、おひやりつべけれども、さすがに心はづかしき人いとにくし、〈○中略〉 こゝろゆくもの つれ〴〵なるおりに、いとあまりむつましくはあらず、うとくもあらぬまろうどのきて、世の中の物が ...
http://ys.nichibun.ac.jp/KojiruienSearch/docs/jinbu_2/jinb_2_0396_913.html - [similar]
PREV 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 NEXT
Powered by Hyper Estraier 1.4.13, with 86680 documents and 957635 words.